『50Mから12Mに変更すると遅くなりますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『50Mから12Mに変更すると遅くなりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 50Mから12Mに変更すると遅くなりますか?

2009/08/17 20:44(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:8件

質問なのですが、今はヤフーの50Mですが12Mに変更するとyoutubeの動画が途切れたり、インターネットの画面の切り替わりが遅くなったりしますか?昨日は下りは5.9Mでした。
今の所はヤフーのままで光に変更予定はありません
測定結果
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :5.7M(5,698,785bps)
上り速度 :0.9M(884,759bps)
線路距離長:2470m
伝送損失 :43dB

書込番号:10011848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/08/17 21:29(1年以上前)

伝送損失43dBという点から12Mも50Mも
大きく変わらない環境だと思います。
ただし、ADSLだけはやってみないと
解らないのも事実です。

書込番号:10012123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/08/18 10:27(1年以上前)

参ったなーさん書き込みありがとうございます。
前に線路距離長や伝送損失が高い場合、50Mより12Mのほうが有効だと書き込みを見た覚えがあったのですが、50Mから12Mに変更した場合に今より速くなることはないですかね?
今日測定すると5.9Mから5.4Mになっていました。

書込番号:10014374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/08/18 22:03(1年以上前)

その環境で高速化は、伝送損失の高さから一般的には
光でしょう。

書込番号:10016853

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/08/18 23:30(1年以上前)

線路距離長:2470m に対して、伝送損失:43dB が大きめなので、
電話線が細いとか電話線の分岐が多いとか、線路距離長以外の
ノイズ要因が大きいと思われます。

「12Mに変更するとyoutubeの動画が途切れたり、インターネットの
画面の切り替わりが遅くなったりしますか?」
ということですが、

やってみないと分からないが、現状と殆ど変化無いでしょう。
という非常に曖昧なコメントしかできません。
最終判断は、お金と手間暇を掛けるあなた自身で行ってください。

書込番号:10017459

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)