『デジカメのズームとデジいちの望遠について教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『デジカメのズームとデジいちの望遠について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

スレ主 jei13さん
クチコミ投稿数:43件

ほんと初歩的な質問ですみません。

デジカメの場合、ズーム○○倍、とありますが、デジいちの場合、望遠レンズの場合、○mm〜○○mmとかレンズで表しますが、いまいち、違いがわかりません。

比べ方を教えて頂けませんでしょうか?

たとえば、20倍ズームの場合、デジいちなら、このくらいが、同じとか。。

質問が低レベルで申し訳ありません、比べようがない、と言われれば、それまでですが、素人目で、わかりやすい説明があれば、お願いします。

書込番号:10013247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/08/18 00:38(1年以上前)

jei13さん、こんばんは!!

コンデジの〜倍ズームは、単に広角側に対して望遠側が何倍になるかを表したものです。
機種によって、広角側が違いますので、〜倍ズームだけでは、望遠側がどの程度になるのかはまちまちです。
例えば、35〜105mmズームも28〜84mmズームも3倍ズームということになってしまいます。

で、カタログを良く見ると、35mm判換算では、〜mmになりますという表記もあるばすなので、それを目安にするとわかりやすいかと。

35mm判カメラの場合、標準は約50mmになります。
これより数字が小さければ広角で、大きければ望遠ということになります。
広角レンズは、だいたい28mmとか35mmが多いです。
望遠は、100mmだと、標準の2倍の大きさくらいになるとイメージすると良いかと。

コンデジで20倍ズームの機種の場合、35mm判で換算すると、広角側を35mmだと想定すると、望遠側は700mmとなります。(35〜700mmズーム)

なかなか難しいと思いますが、ゆっくりいろいろ調べてみてくださいね。

書込番号:10013384

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jei13さん
クチコミ投稿数:43件

2009/08/18 00:45(1年以上前)

Dあきらさん

ほんと低レベルな質問にも、お答えいただき感謝です。

わかったような、気がします。
比べるほうがおかしいのかもしれませんが、素人は、よりコンパクトで、実用性の高いものをほしがります。

しかし、だんだんとわかるにつれて、制度や質も気になり始めています。

ありがとうございました。

書込番号:10013420

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)