


スピードテスト(ADSL)
現在Yahoo!12Mを、利用しています、速度計測をしましたが
果たしてこの速度結果は、12Mとしては、適性速度なのでしょうか
2009/8/25/22:40/kakakuで計測
回線種類 ADSL
回線名称 ソフトバンクBB12M
プロバイダー Yahoo!BB
下り速度 3.7M(3.738.099bps)
上り速度 0.8M(827.959bps)
距離延長長 1990m
伝送損失 25dB
と言う計測結果になりました、診断アドバイスを、お願いします。
書込番号:10050014
0点

距離延長長1000m超えると極端に下がる見たいです。50Mにしても速度変わらないでしょう。
書込番号:10065994
1点

東京ポンタさん回答ありがとうございます
速度アップするには、光にするか、NTT局近くに引っ越すしかないようですね((笑) 現状維持で行く事にします、ありがとうございます。
書込番号:10066928
0点

25dBなので50M、12M微妙な所ですね。
ただ、環境からするともう少し速くても
おかしくないですね。ただ、ADSLなので
建物や回線環境等で実損失が高い
のも考えられますが?
まずは、接続が有線か?無線か?
無線なら有線で測定してみて速度はどうですか?
それと有線ならモデムの電源入れ直して
見る。
ただ、3.7M出ていれば通常のメールやウエブ閲覧
程度なら問題ないでしょう、光にしても大きく
体感が変わらないのでです。ダウンロードとかゲーム
とかやれば変わりますが。以上に遅い場合は、
相手側のサーバの混雑やプロバイダーのバックボーンの
混雑が考えられます。考えられるのは、高速化は光にするか?
コストダウンの為eAccess12Mにするか?でしょうね。
書込番号:10067032
0点

参ったな〜さんありがとうございます
速度ですが、確かにもう少し早くてもいいようですね
友人に聞いた所、友人の所は、Yahoo!12Mで、2.8km損失は40近いそうです、ですが、自分の所より速度が、出ているのには、驚きました、
もしかしたら自分の宅内環境で、ノイズを、拾っている可能性も
ありますね、これからノイズを、拾いにくいモジュラーケーブル
などに替えて試してみたいと思います。
(解決済みですが、お礼の返事しました)
書込番号:10071558
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 20:16:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/13 10:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/05 13:15:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/17 8:42:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/08 21:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/29 21:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/15 19:15:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 17:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)