『これって遅くないですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『これって遅くないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって遅くないですか?

2009/08/27 12:45(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 mirukiyさん
クチコミ投稿数:1件

niftyの50Mです。スピードテストを行ったところ下の結果がでました。
果たしてこんなものなんだか診断アドバイスをお願いします。
距離と伝送損失などはわかりませんでした。
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 47M/50M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :1.5M(1,486,882bps)
上り速度 :0.4M(448,572bps)

書込番号:10057034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/08/27 13:40(1年以上前)

>niftyの50Mです。スピードテストを行ったところ下の結果がでました。
果たしてこんなものなんだか診断アドバイスをお願いします。
距離と伝送損失などはわかりませんでした。

距離と伝送損失は重要な関係があるので
出来れば明記して欲しいですね。
解らないと多分、他の方も切り分けしようが無いと思います。
家庭内環境は有線?無線?ウイルス対策ソフトが
何か?も明記して欲しいです。
距離が遠く損失が高い可能性がありますという
仮定しか言えないですね。

多分、この速度からすると通常は、局から3km以上
、40dB以上のADSLに向かない12Mも50M変わらないADSLに向かない
環境が速度からすると予測されます。
あくまでも予測ですが。
先ずは、距離と伝送損失の明記を下記サイトで
検索の上された方が良いですね。
もしも、距離、損失が予測通り遠くて
高ければ速度UPは不可です。回避策
は、12MADSLにプラン変更でコストダウンか?
一戸建てなら廉価で高速な電力系光のエリア
ならそちらがお薦めです。
集合住宅なら引き込まれている
事業者のマンションタイプの光を
選ぶしかないです。


http://www.ntt-east.co.jp/line-info/

http://flets-w.com/adsl/kyori/ryuijiko.html



http://www.eaccess.net/service/about/characteristic.html

書込番号:10057240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)