『フィルムカメラでの撮影のポイントについて』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『フィルムカメラでの撮影のポイントについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:23件

ひょんなことからフィルムカメラ(YASHICAのELECTRO35 CCN)を頂き、
カメラ屋さんに持っていって見てもらったところ、まだ使えるということなので
撮影してみたいと思っています。
ただ説明書もなく、使い方もいまいちわからない素人のため、どのように撮影すればよいか悩んでいます。
ちなみにフィルムカメラについては一年ほど前に知り合いの方からCONTAX T2をお借りしたことがあり、
その際に簡単な撮影の仕方(ピントや絞り、シャッタースピードなど)は教わっているのですが、
かれこれ一年ぶりなので記憶がうろ覚えです。
CONTAXをお借りした際は、フィルム一本を使っても、ましな写真は2〜3枚程度で、ピンボケの写真も多くありました。
腕もなく、素人なので、「いい写真」を撮ること自体難しいとは十分承知の上ですが、フィルムカメラにお詳しい方、またはYASHICAの同じ機種を使っている方で、撮影のポイントについて 何かアドバイス等をお聞かせいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:10105070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/05 19:16(1年以上前)

オリンパス35RC

1970製のようですが、私のオリンマス35RCも同年製だったと思います。
使い方はこちらのサイトに少し載っています。


http://electro35.at.infoseek.co.jp/newfacecc.html

書込番号:10105200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2009/09/05 22:06(1年以上前)

ティンカナさん、こんばんは。

こちらのサイトも参考になるかと思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/mosra/diary/200908170002/
http://www.asahi-net.or.jp/~sp5j-hys/lens/yashinon45f17.html
私が生まれるずーっと前のカメラなので、すいませんが詳しいことはよく分かりません。
今でも使えるというのはすばらしいですね。

CONTAX T2はオートフォーカスカメラですが、エレクトロ35は二重像合致式(レンジファインダー)のマニュアルフォーカスカメラとのことです。
レンジファインダーなら、ピント合わせはファインダーの像が合致するようにレンズのピントリングを回せば大丈夫です。
露出は電池があれば絞り優先自動露出ができるとのことなので、絞りを決めればシャッタースピードはカメラが自動で決めてくれるはずです。
ピントと絞りを決めれば、あとはシャッターを押すだけで撮影できるでしょう。

このカメラは電池に水銀電池を使用するみたいですが、水銀電池はもう手に入りませんので、使用するには市販の電池が使用できるアダプターが必要になると思います。
もうアダプターが入っていれば不要ですが、もし無ければ購入した方がいいでしょう。
こういうやつです。
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/301412/1809575/

とりあえずISO400くらいの使いやすいネガフィルムを購入してテスト撮影してみるといいかと思います。

書込番号:10106077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/09/06 18:36(1年以上前)

>じじかめ様

はじめまして。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
またリンク先を貼り付けていただいてありがとうございました。
自分でも探してはみたのですが、見つからなかったのでとても助かります。
早速サイトを参考にさせていただきます。

書込番号:10110408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/09/06 18:43(1年以上前)

>アナスチグマート様

はじめまして。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
またリンク先を貼り付けていただいてありがとうございました。
早速サイトを参考にさせていただきます。

使い方についてのご説明もいただき、ありがとうございました。
確かに水銀電池の点はやや不便ではありますが、
せっかくの機会ですし、何本か撮ってみようと思っています。
それにしても30〜40年前のものが今でも使えるなんて、本当にすばらしいですね☆

書込番号:10110440

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)