


釣り総合
こんばんは
友人に船頭さんがタナを伝えてきたらどの部分を合わせてる?と聞かれました。
私は仕掛けの一番上のところが海面に入ったところで0セットして、そこから合わせてますと言ったら、違う!仕掛けの中間部分だよと言われました。
確かに今回行って来た釣りですと仕掛けは胴付きで総長さが13mにもなりますから言われてみればうなずけますが。
皆さん本当でしたらどの部分がどうなった時に0セットしてどこの部分をタナに合わせるのが正しいのでしょうか?
書込番号:10207388
0点

仕掛けのビシの部分だと思っていましたが
胴付だと違いますか
書込番号:10302010
0点

こんばんは
お返事ありがとうございます。^^
仕掛けのビシ?ビシカゴあってますか?実物を見たことがありません。
こちらでは撒き餌を使っての船釣りは殆ど聞きませんのでそれが上に付いてるのか下に付いてるのかも分かりません。
ここに質問したあとの日曜日に釣りに行って来ました。
友人の言ったタナに合わせて釣りをしてみましたが、釣れないような感じがしていつもどうりに釣りをしたのですが、男性陣をしり目に竿頭になりました。^^v
今週の日曜日も行って来ましたが、台風の後で底が荒れてるとかで釣れませんでした。^^;
今度の日曜日も行きますが、五目で根魚狙いなのでタナは関係ありません。
他にも聞いた話ですが、船頭さんが仕掛けの長さや潮で流されてる分も考えてタナを教えてくれているから自分で足したり引いたりする必要はないよとかも言う人がいたりで、ちょっと考えちゃいます。^^;
でもやっぱりいつもどうりになっちゃいますね。^^ゞ
書込番号:10310616
0点


「釣り総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/09/09 10:56:43 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/02 15:56:52 |
![]() ![]() |
16 | 2011/05/13 22:18:37 |
![]() ![]() |
11 | 2010/03/16 15:55:16 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/17 13:42:20 |
![]() ![]() |
55 | 2010/04/05 23:21:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/14 22:19:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/14 13:44:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/07 18:38:52 |
![]() ![]() |
21 | 2009/07/15 17:54:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内