2001/02/11 08:06(1年以上前)
そうだね。Windowsデスクについての情報 だそうです。
書込番号:102628
0点
2001/02/11 09:58(1年以上前)
メーカーのFAQみたいに「答えて貰えば用なし」ぐらいの考えか(それもネチケット敵に考えれば良くないが)よくある
《新スレでお礼書く人に「そういうことは返信で」というれすが付くの》
をみて「返信でのお礼」の仕方がわからなくてそのままになる、という「悪意無きマナー違反」の人もいるでしょね。
あと、常連さんの雑談が盛り上がって話を遮れなくなる人とか。
善意の解釈しすぎですかね。
書込番号:102665
0点
2001/02/11 10:59(1年以上前)
常連の雑談は反省した方がいいと思う。新スレでお礼する人以上に、有益な情報を過去ログに追いやっている。
書込番号:102676
0点
2001/02/11 11:26(1年以上前)
雑談も悪くないと思います
レス数の半分以下ならいいんじゃないかな
過去のスレは半年以上前のも見えるし
書込番号:102690
0点
2001/02/11 13:11(1年以上前)
雑談大好きです。ひととなりがわかるし、かえって有益なことが隠れている場合もあるから。
書込番号:102725
0点
2001/02/11 13:17(1年以上前)
>有益な情報を過去ログに追いやっている。
ってのは単なる勘違いだと思いますけれど、
>常連の雑談は反省した方がいいと思う。
というのは正しいと思いますよ。やりすぎはイカンです。その辺りは
へばへばの仰る通り。雑談に適しているのはやはりチャット。てなわけで
常連様、雑談したい時はこちらの方がいいです。とかを口実に、
作成者様に無断で↓を貼ってみたりする死後20(爆)。
http://hpchat2.nifty.com/cgi-bin/chatentry.cgi?room=JZA06512
書込番号:102726
0点
2001/02/11 18:32(1年以上前)
雑談ばっかりのほいほいです。
反省はしてるんだけど、正直に言って管理人から苦情がこない内は止めないでしょうね。
チャットだとi-MODEからは実質無理だし、時間が合わない人も多いから。
気になる方は遠慮せずに注意して下さい。
書込番号:102830
0点
2001/02/11 18:43(1年以上前)
僕はなんかチャットってやりにくいというか雑談は好きなのですが掲示板じゃないと乗らないんですよね
ぼくは楽しく読ませてもらってますよ
書込番号:102838
0点
2001/02/11 20:43(1年以上前)
わし、だいたい ながらで書き込みしてるからの。チャットってやりにくいんじゃ。以前もチャットルームに入ったとたん、お客さんきたりしての。ただ、自分として、「標準」で2ページ以上沈んだスレで雑談モードに入ることに入るようにしとるが、度を越えねば結構大事な情報も得られる気がするが。目にあまったら遠慮のう注意してくだされ。
書込番号:102896
0点
2001/02/13 07:30(1年以上前)
やりすぎはイカンだけ。と念を押して正当防衛をしてみたりもする(笑)。
書込番号:103777
0点
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 7:38:45 | |
| 2 | 2025/11/22 0:32:31 | |
| 2 | 2025/11/21 22:11:17 | |
| 26 | 2025/11/21 20:15:27 | |
| 4 | 2025/11/19 6:14:00 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





