『フルブラウザでのcookieについて』 の クチコミ掲示板

『フルブラウザでのcookieについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 フルブラウザでのcookieについて

2009/10/05 13:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:532件

もう3年以上前からフルブラウザで、インターネットサイトを見ていると思うのですが、今日、機種変更を行って来てフルブラウザのページを見ようとしましたら、いろいろ注意事項が書かれていて、cookieの事も書かれていました。

今まで自分は、設定を変えてませんので有効のまま使っていたと思うのですが、ドコモさんに問い合わせたところ、安全に利用したいのならcookieを無効にした方が良いとの事でした。

そこで質問なのですが、例えばどこかの悪質なサイトに間違って入ってしまった場合、どのあたりまで情報は漏洩されるのでしょうか?

ドコモさんに聞いても詳しい事は分からないとの事でした。

だいたい見ているサイトは通常、有名なサイトばかりですが、極たまにgoogleで検索して他のサイトを見ることもありますので、ちょっと気になりましたので書きこまさせていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10262787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/20 11:48(1年以上前)

ど〜なんでしょう??
漏洩、、とまではいかないのでは?

単純にクッキーの由来は「クマさんの足跡型のお菓子」からとしたら
自分のパソコン・ケイタイに各サイトへ行った「足跡」が記憶されているのであって
他のパソコン・ケータイに漏洩する物では無いのかと。。。

ただ、他者が使用しているパソコン・ケータイを使った際に「その足跡(記録)」が解ってしまうと言う事では?
よって、ネットカフェとかのパソコンはクッキーを無効にすべきでは?か、してあるか、でしょう。

書込番号:10504104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/11/20 12:01(1年以上前)

利用者が自分自身だけなら、それほど気にする事もないのでは?
気になるなら、閲覧後に削除してもいいですし、cookieが有効の方が便利な事も多いですし。
私は普段は有効にして初めて行くサイトとかで1度目を無効にして大丈夫そうだと、有効にしたりしています。これでも『神経質すぎかな』と思えるぐらいです。
絶対個人情報利用禁止でないと生きていけないと思うぐらい神経症気味な人は、無効でいいんじゃないかな。
個人情報の不正取得・不正使用は犯罪ですが、cookieってウイルスでもスパイウエアでもないですからね。

書込番号:10504127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2009/11/21 00:09(1年以上前)

hamachin99さん、アパートの鍵貸しますさん、お返事いただきまして、ありがとうございます。

お二人の意見を読ませていただいて、安心しました。

あまり気にせずに普通に使用したいと思います。(^-^)

書込番号:10506992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング