『パワーアップ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > カスタム
クチコミ掲示板 > バイク > カスタム

『パワーアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「カスタム」のクチコミ掲示板に
カスタムを新規書き込みカスタムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーアップ

2009/10/07 19:03(1年以上前)


カスタム

現在自分はスズキのバーディー80の2stを持っています。ちなみにカブ系です。
このバイクをどうにか安上がりで速くなるようにしたいのですが、何かいい手段は無いですかね?

マフラーはチャンバーがボロくて換えたいのですがいくら探しても見当たりません。
ボアアップキットも見当たりません。

どなたか詳しい方教えて下さい!?

書込番号:10273863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2009/10/08 00:17(1年以上前)

2ストバーディ??70は良く乗ったが
25年くらいに前の型かな
そんなに詳しくはないですが

お金のかからない方法
@そのころのマフラーだとサイレンサーを抜き取れたかな・・記憶が
まずマフラー焼いて掃除して、エアクリーナーも掃除、チェンなどメンテして現状で最高の状態にすることです。

知識(経験も)が多少じゃなくとてもいりますが
Aたしかロータリーバルブだったはず、ディスクを加工して吸気タイミング早く長くします
ヘッド削る(圧縮比UP)
掃気ポート段取や横面積あげます
排気ポート横面積の拡大及びタイミングを早く(上側削る)します
エアクリーナーにつながっているクランクケースカバーの部分はずしてキャブむき出しにします(直キャブ)。
メインジェット番手変更
セッティングがでれば低速が無くなって上の方でかなりパワーアップしますが
以上の作業は経験がないと必ず失敗しますので(なにせ古い分、なおかつデータ無いとプロの作業でも壊れる可能性大)

Bキタコあたりにボアアップキットが有ればいいんですが、たぶん無いと

でピストンピンの計が同じでヘッド高さなど同じくらいで大き目の使えそうなピストン探します。スカート削って加工(オーバーサイズピストンの自作)
ピストン計にあわしてシリンダーのスリーブボーリングにだして自作ボアアップ作成する

外注するとお金がかかりますし壊れたら部品調達が大変なのとで現実的でないので@で我慢するのがベストかと思います

あ、ちゃんと整備してヘッドだけ削ってハイオク使うだけでも力強くなりますよ。

書込番号:10275633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2009/10/08 21:15(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございました!

マフラーを焼くとは、どういうことですか?
具体的にマフラーの中をどのように洗えばいいですか?
自分には経験や知識など少ないのでA、Bは止めておきます。

そこで考えてみたのですが、加吸気はどうですかね?

書込番号:10279060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2009/10/09 01:31(1年以上前)

マフラーを焼くとは
その名のとおりマフラーを焼きます
未燃焼オイルやカーボンなどで詰りかけて排気効率が悪くなったマフラー本体や
インナーサイレンサー(レンコン)をバーナーであぶって焼いてたたいたりワイヤーブラシでこすったりして掃除することをいいます
2サイクルのマフラーの形状によったら、焼いてもクリーニングできない形状のものもあります。昔新聞配達に使われてたメイトやバーディなどはほとんどできます。

加給機?
大型船舶用2サイクルディーゼル(MAN)などは構造上ついてますが2サイクルガソリンエンジンには吹き抜けしますのでそのままでは付きません
勉学に励んで国公立の大学院で内燃機関の研究をし、愛車バーディにターボなりスーパーチャージャーつけてギネスに載る位頑張って下さい。
そんな貴方がいるかぎり、日本の未来に希望が持てそうです。

書込番号:10280450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2009/10/09 22:00(1年以上前)

2stに加吸機はあり得ないということですね。

明日から色々やっていこうと思います。アドバイスありがとうございました!!

書込番号:10283592

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)