『JAFは必要?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『JAFは必要?』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

JAFは必要?

2009/10/14 07:37(1年以上前)


車検・整備

スレ主 tonnmiさん
クチコミ投稿数:23件

新車購入の時に入りませかと営業さんからの提案があったのですが… 任意保険にロードサービスがついているので要らないと思ってますが、(初めはタダ、2年目から年会費が必要)メリットがあるなら教えてもらいたいです。

書込番号:10307200

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/14 08:39(1年以上前)

こんちは。
私はライセンスの都合上、JAFに入ってますけど、
このあいだ車がトラぶった時には任意保険のロードサービス使いました。
対応も早かったですし、牽引の無料距離も長いですし、
現在ではJAFでないと、という事項は見当たらないと思います。

しいて言えば、レジャー施設などがちょっと安くなったりしますが・・・・。

そのくらいですね。

書込番号:10307367

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/10/14 08:40(1年以上前)

このところ任意保険にもロードサービスがあるんですね。
どの程度のサービス状態なんだろう? 連絡したらどれくらいできてくれるのか、サービスの範囲はどうなのか。

JAFに十数年加入していますがロードサービスは四輪を含めて一度も利用したことがない、フェリーの割引は数度利用しました。
JAFのロードサービスは広範囲だと聞いているし実際よく見かけます、一番頼りになると思いますが他社の状況はどうなんかな。

娘と息子は何度か四輪でお世話になったと聞いています、家族会員というのがあります。
バッテリー上がりとキーの閉じ込めですね。
バイクも押し掛けできないのが増えてきたからロードサービスはどこかに入っていた方が安心です。

書込番号:10307369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/14 09:06(1年以上前)

私はメーカー保証含まれるロードサービスと保険のロードサービスがありますのでJAFには加入しておりません。

但し各社のロードサービスの内容には違いもありますので、そこは良く比較検討して下さい。

因みにディーラーがJAF加入を勧めてくるのは、JAFからディーラーへのバックマージンが入るからであります。

以下はロードサービスについてのサイトです。
こちらも参考にしてみて下さい。

なお、携帯からですので、携帯用に変換されたアドレスを貼付しておきます。

http://jig128.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1014KRJN7Sav1diH/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.road-services.com%2F&_jig_keyword_=%83%8D%81%5B%83h%83T%81%5B%83r%83X%20%94%E4%8Ar&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2583%25

書込番号:10307430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/14 10:01(1年以上前)

ディーラーには、JAFの入会のノルマがあるから勧めてきます。(バックナムさんが書かれている通りです)
新車で入会を勧められたら、値引きでお願いしますと言えばOKです。
二年目以降、継続する、しないはスレ主さんの意向で決めればよいと思います。
JAFに入会していると、雑誌が送られてきますが、役立つ情報もあるので、個人的には、年会費=雑誌の購読代と思っています。

書込番号:10307571

ナイスクチコミ!2


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/10/14 10:58(1年以上前)

クレジットカードを持っているならば、カードの裏面を見てください。

ロードサービスが付帯されているものがあります。

書込番号:10307733

ナイスクチコミ!1


スレ主 tonnmiさん
クチコミ投稿数:23件

2009/10/14 11:08(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございます。ディーラーさんはノルマのためにいわゆるセールストークをされますが私は本音で話ができないと信用できません。ちょっと本題からそれますが… まぁよくある話だとは思いますが皆さんいかがでしょう?

書込番号:10307759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/14 13:13(1年以上前)

お気持ちは解りますが、自動車業界のみならず、営業の者が全て本音を吐いていたら仕事になりません。
これは逆の立場で考えたら解ることと思います。

ですからセールストークは、少しでも利益を上げる為にはやむを得ないというよりスキルの一つなのです。

よって購入する側は、良い買い物をなさろうとしたら、自己学習や情報収集が必要ということになります。

書込番号:10308242

ナイスクチコミ!4


スレ主 tonnmiさん
クチコミ投稿数:23件

2009/10/14 14:05(1年以上前)

そんな世の中と割り切って初年度だけJAF加入しますK

書込番号:10308410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/12/22 20:09(1年以上前)

ロードサービス、たとえばレッカー距離なら任意保険のそれが無料50km、100kmと言っているときに
JAFは無料15kmでそれ以上は実費。15kmなんて使い物にならない。地方だったら特に。
その他の内容にしても任意保険のロードサービスの方がだいたい充実してる。
じゃあそのぶん早く駆けつけてくれるかというと、別に「JAFだから」早い、ということはない。混んでれば遅い
、空いてれば早い。現場が遠ければ遅い、近ければ早い。
私の経験上だが2時間以上待たされたこともある。
はっきりいって、比較的ロードサービスの充実した任意保険に入るのであれば(だいたい入るだろうけど)、JAFは必要ないと思う。

それでもJAFのメリットを強いてあげるとすれば、全国の提携施設(ホテルなど)が多少割引で利用できる、毎月まず当たらない抽選プレゼントに応募できる
その店がもし近くにあるなら使える数十円〜百数十円程度の割引がきくクーポンが貰える。
ステキな会員証カードとシールが貰える。
それに魅力を感じるなら入る価値はあるんでは。


書込番号:25064729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:50件

2022/12/22 22:01(1年以上前)

JAFメイトが、読みたい人は入会するかもしれませんが。
今は、発行回数も減りましたね。ウェブでも見れるし。
昔は、会員数も多くて、一番発行数部数が多いって、言われてましたが。

書込番号:25064909

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)