『自作が好きならそれでいいじゃん!』 の クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

『自作が好きならそれでいいじゃん!』 のクチコミ掲示板

RSS


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ643

返信353

お気に入りに追加

標準

自作が好きならそれでいいじゃん!

2009/10/14 23:27(1年以上前)


パソコンその他

クチコミ投稿数:1232件

ハイエンド志向?ローエンド志向?

Intel派?AMD派?

NVIDIA派?ATI派?

ROMROMしちゃう?書き書きしちゃう?

とにかく聞いちゃう?じっくり調べる?

全部答えてあげちゃう?ヒントだけ与える?


う〜〜〜〜〜ん、ていうか

自作が好きならそれでいいじゃん!


PCジサッカーな人はみんな集まれ〜♪


書込番号:10311123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/14 23:55(1年以上前)

だが断る!

すいません、嘘です!私も参加させて下さい。お願いします!
(Jet-Wayのささやかな仕返しという事で・・・。いやJet-Wayさんは何も悪くないんですけどね。)

Marunnさん、こんばんわ。

新スレおめでとうございます。

私はミドルレンジでIntel派でGPUはどっちでも良くて最近は書き書きしちゃってじっくり調べたり全部答えたりしちゃうタイプです。どちらかと言うと。

もちろん自作は大好きですよ!

Radeonの5700番台も登場しましたね。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091017/etc_amd.html

そろそろボーナスシーズンですが(気が早い?)
無駄使いしないように気をつけます!

書込番号:10311321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/14 23:55(1年以上前)

おっ
新しいスレですか。
参加します〜。

ベンチする訳でも無いのにオーバークロックして一人でニヤケてます。

最近のヒット商品は、末っ子の裸君。

書込番号:10311323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/14 23:56(1年以上前)

はてさて、女手ひとつで3人の子供を育ててきましたが、子供も育てば
手間がかかり母親も手が回らなくなることともしばしば。

そこで、親孝行者の長男君は自立をして母親の負担を減らしてくれると
のこと。

母親思いの長男の気遣いに感謝しつつ、これからはしっかりものの長女
とやんちゃな次男の二人の面倒をゆるりとみることになりました。

秋も深まりつつある今日この頃、だんだん寒くなってきました。
この週末は、今後あれこれ家事を手伝ってくれる長女のお召し替えに忙
しくなりそうです。

書込番号:10311333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/15 00:01(1年以上前)

新スレ、オメ^^
今度は、一体どんなすれ何ですか?

OCに関しては、簡単なヒントだけ…
後は、気分次第^^;
OCは自己責任だから、自分でいろいろ勉強しないと

書込番号:10311365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 00:10(1年以上前)

>この週末は、今後あれこれ家事を手伝ってくれる長女のお召し替えに忙
しくなりそうです。
洋服が決まったんですか?
ん〜気になる・・・

書込番号:10311438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 00:13(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん こんばんわ〜

>すいません、嘘です!私も参加させて下さい。お願いします!
(Jet-Wayのささやかな仕返しという事で・・・。いやJet-Wayさんは何も悪くないんですけどね。)

うふふ、別ににゃんとワンダフルさんもJet-Way悪くはないですよ。
悪いのはにゃんとワンダフルさんの人相だけですから〜♪
(ジョーク通じますよね?OK?)

>私はミドルレンジでIntel派でGPUはどっちでも良くて最近は書き書きしちゃってじっくり調べたり全部答えたりしちゃうタイプです。どちらかと言うと。

まぁ!なんて心強いお言葉!
では、質問は全部にゃんとワンダフルさんが答えてくださいなぁ〜!

>Radeonの5700番台も登場しましたね。

出ましたね。
購入を考えるには価格面少々微妙なラインですね。
しばらく様子を見ます。

>そろそろボーナスシーズンですが(気が早い?)
無駄使いしないように気をつけます!

ジサッカーに「無駄」の2文字はありません!
物欲の赴くままに逝っちゃってくださいまし!!

さとし07さん こんばんわ〜

>ベンチする訳でも無いのにオーバークロックして一人でニヤケてます。

私なんて配線処理してるときに既にニヤケてます(笑
(ね!あも様!)

>最近のヒット商品は、末っ子の裸君。

絶句!
104万πさん9秒っすか!?うちの子の倍早いですね!
ふぁたるてぃ700Wお持ちなんですね!お揃いですねぇ〜♪
もう、インテルさんの4GHzオーバーな世界は異次元ですね。
インテ4GHzオーバーがサーキット場なら、私は通学路といった
ところでしょうか。

書込番号:10311454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 00:19(1年以上前)

ちゃーびたんさん お久しぶりですぅ〜♪

>新スレ、オメ^^
今度は、一体どんなすれ何ですか?

ありがとうございます!う〜んと、「色々」です(汗

>OCに関しては、簡単なヒントだけ…
後は、気分次第^^;OCは自己責任だから、自分でいろいろ勉強しないと

そんなこと言いつつも、とってもお優しいんですから!
もうすぐベンチスロンの季節ですよ〜♪

さとし07さん 

>洋服が決まったんですか?
ん〜気になる・・・

う〜ん、まだ内容が確定してないのですが、あまり期待しないでくださいね(汗

書込番号:10311493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/15 00:20(1年以上前)

さとし07さん
9.672sって、i7の4.2Gくらいですか?

書込番号:10311496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 00:30(1年以上前)

取りあえず10秒切りたかったです。
E8600 4.5Gでも10秒切れなかったです。

>インテ4GHzオーバーがサーキット場なら、私は通学路といった
ところでしょうか。
いや〜得意、不得意も有るでしょうし、自分の選んだブツを、とことん可愛がるので良いと思いますよ。

書込番号:10311550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 00:40(1年以上前)

ちゃーびたん
始めまして、水冷のスレは密かに拝見してます。
真夏の設定のままですが、4.2Gです。

秋葉さんにお伝え下さい、春秋刀魚は伸びますよと。
秋のは、選別が進んでる?今のi7 920みたいに。

書込番号:10311592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/15 00:58(1年以上前)

>自作が好きならそれでいいじゃん!
大いに納得!
そして、泥沼へ・・・

ロジクールM950の日本発売も決まったが、ちょっと高くて手が出ない・・・MX1100で我慢するか悩むとこ。
液晶も、そろそろ買い換えたくて、こっちも悩み中。LP2475w vs RDT241WEX、AdobeRGBで悩む。
1つ買ったら、次ので悩む・・・そして、迷宮に(笑)

>Intel派?AMD派?
>NVIDIA派?ATI派?
メイン、CPUは、Intel!グラボが、AMD(ATI)!
サブ、CPUがAMD!グラボが、nVIDIA!

書込番号:10311676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 00:59(1年以上前)

ただ今我が家では2台体制&ALL AM3に移行を計画しておりまする。

そこでひとつ質問をば。

現在のAMDのラインナップとして、主に「2・3・4のコア数の違い」
「L3キャッシュの有無」大別するとこれらの違いがあります。

わたくしが今検討しているのが、「2コア&L3有り」と「4コア&L3無し」
でございます。

それぞれの得意分野はどんな感じでしょう?

使用するソフトによって、コア数の違いが左右することは何となくわかるんで
すが、L3キャッシュの有無って実際体感できるどういったところに違いが出
るのでしょうか?

書込番号:10311681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 01:07(1年以上前)

パーシモン1wさん こんばんわ〜

>自作が好きならそれでいいじゃん!
大いに納得!そして、泥沼へ・・・

うふふ♪ズボズボ

>1つ買ったら、次ので悩む・・・そして、迷宮に(笑)

新し物が好きなわたくしは、今まで何も考えずにポチりまくってパーツが
増える一方でした。
そこで心機一転、散在しているパーツを整理し、欲しいものが出たら心を
鬼にして、同類のものを手放してから手に入れることにしました。

んで、出した結論が常に2組。しばらくはこれで行くことにします。

書込番号:10311719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/15 01:12(1年以上前)

Marunnさん

>そこで、親孝行者の長男君は自立をして母親の負担を減らしてくれるとのこと。

あるぇ〜?絶対長男は自立じゃないでしょwww
みどら〜化計画は暗礁に乗り上げたようですねw


>購入を考えるには価格面少々微妙なラインですね。
>しばらく様子を見ます。

ええ、私も様子を見させて頂きます。
DirectX11対応と言われても、うちまだ9ですぜ!奥さん!(誰だよ)


>まぁ!なんて心強いお言葉!
>では、質問は全部にゃんとワンダフルさんが答えてくださいなぁ〜!

よし、皆様!パソコンに関する質問はしないで下さい!JAからのお願いです!切実に!


>悪いのはにゃんとワンダフルさんの人相だけですから〜♪
>(ジョーク通じますよね?OK?)

はい、通じてます。大丈夫です。だから今日は枕を濡らして眠りたいと思います!ヨヨヨ。

という訳で今日のところは一足先にお休みしますね。
長女のおめかし後の晴れ姿を楽しみにしております。

書込番号:10311739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/10/15 01:17(1年以上前)

自作は好きです。けれども無限ループの魔界ですね。抜け出せないです。

機能強化を考えて新しいパーツを買ってきて取り付けて満足して、ふと傍らを見ると、昨日まで頑張ってくれた古いパーツが恨めしげに見返してくる。
哀れに感じて、自宅内にあるパーツをかき集めて組み上げる。

嫁がパソコンを使用する様になり、長女が、長男が、そして次女が・・・。
我が家の構成員全員が自分パソコンを持てるようになった。

長女がメモリを増設、長男がグラボを交換、次女がCPUを強化、嫁がHDDを増量したいと言う。
そしてまたパーツが余る。また、1台組み立てる羽目に陥る・・・。
現状は、新規に全てを購入しないので、インテルCPUのスパイラルに突入してます。
AMDで組もうにも選択の余地が・・・。

「高機能パーツという貧乏神の呼び声とオーバークロックという魔女の囁きに心惑わす。」と言う状態です。

書込番号:10311752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 01:18(1年以上前)

L3キャッシュ有りは、画像編集などの重い処理で有効らしいですよ。
でも、作動クロックでカバー出来そうな気配。



書込番号:10311754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 01:21(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん 

>あるぇ〜?絶対長男は自立じゃないでしょwww
みどら〜化計画は暗礁に乗り上げたようですねw

ふふふ、長男の精神は誰かが継ぐでしょう・・・

>>悪いのはにゃんとワンダフルさんの人相だけですから〜♪
>(ジョーク通じますよね?OK?)
>はい、通じてます。大丈夫です。だから今日は枕を濡らして眠りたいと思います!ヨヨヨ。

起きたら枕カバーを洗濯しましょう〜!
(鬼?)

>という訳で今日のところは一足先にお休みしますね。
長女のおめかし後の晴れ姿を楽しみにしております。

おやすみなさいましぃ〜♪


一瞬長女の下着と化したケーオーデーツー君。
今は立派な作業台になりましたぁ〜
(中々使い勝手いいっすよ!奥さん)

書込番号:10311766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 01:33(1年以上前)

中原統一さん こんばんわ〜

>自作は好きです。けれども無限ループの魔界ですね。抜け出せないです。

おほほ、悪あがきはやめましょう〜♪

>ふと傍らを見ると、昨日まで頑張ってくれた古いパーツが恨めしげに見返してくる。哀れに感じて、自宅内にあるパーツをかき集めて組み上げる。

そこですよねぇ〜!ジサッカーの一番の悩み所だと思います。
今後わたくしは心を鬼にして「自立させる」ことにしました。

>我が家の構成員全員が自分パソコンを持てるようになった。
長女がメモリを増設、長男がグラボを交換、次女がCPUを強化、嫁がHDDを増量したいと言う。

中原統一さん是非わたくしの父親になってくださいまし!

さとし07さん 

>L3キャッシュ有りは、画像編集などの重い処理で有効らしいですよ。
でも、作動クロックでカバー出来そうな気配。

ありがとうございます!
なるほど〜、極端に言うと、メインメモリーがフルに活用できる環境(64bit
OSとか)なら、L3キャッシュの有無はあまり関係なくなるんですかね?
(それとはまた違う?)



書込番号:10311803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/15 01:40(1年以上前)

>心を鬼にして、同類のものを手放してから手に入れることにしました。
同類がないので、困っております。
液晶は、sRGBは使えるがAdobeRGBを使っては見たいモノの三菱液晶好きとしては、他に浮気がしにくく、されど10万↑の液晶までは手が出ない。

マウスは、M305でワイヤレスがかなり良くなったと感じ、MX400をサブへ回し、メインをワイヤレスにしようと思い悩む日々。

書込番号:10311821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/15 02:00(1年以上前)

>(それとはまた違う?)
違いますね。
動画の処理やゲームなどで、L3有無は効果出るみたいですy
下記のブロック図みればわかりますが、というかL3を加えた理由も書いてますね。

http://www.dosv.jp/feature/0903/02.htm

書込番号:10311867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/15 02:06(1年以上前)

ハイエンドだけですね
intelしか買ったこと無いです
NVIDIAしか買ったこと無いです

別にAMDが嫌いとかはないんですけれど
ゲームで遊ぶのに無難かなーって選んでます

自分なりのこだわりとしては、全てのパーツに自分なりの耐用年数を決めていて
壊れていなくても交換していってるぐらいですね


Marunnさん
ニッパー等の刃がある物は刃を下にして置いた方がいいですね
何かの時に大けがする可能性がありますから
スレに関係無い話でごめんなさい

書込番号:10311885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 02:12(1年以上前)

少し調べてみました。

重いと言っても、すぐに終わるような処理ではL3の効果は大だが、何時間もかかる3DレンダリングやCDのエンコードなどではあまり差はでない。このような処理では、ほぼクロック通りの性能差になる。との事。

各ベンチでも少し有利みたい。

自分なら、好きなcpuでうりゃ〜とパワーアップします。
自己責任でマザーやっつけられた事有りますけどネ(笑)

書込番号:10311894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 02:34(1年以上前)

パーシモン1wさん

>動画の処理やゲームなどで、L3有無は効果出るみたいですy
下記のブロック図みればわかりますが、というかL3を加えた理由も書いてますね。

おぉ、さっすが!ありがとうございます。
K10てそーいうことですか?
いえ、以前7750BE(くま)使ってたときK10statで2段階しか調整できなく
悩んでました。お馬鹿ですねぇ〜。

リンクいただいたページかなり細かいこと書いてあるので、ゆっくり読んで
みます。

ちあき−えふさん こんばんわ〜

>自分なりのこだわりとしては、全てのパーツに自分なりの耐用年数を決めていて壊れていなくても交換していってるぐらいですね

ほうほう、そういう基準ですか。
いけないなぁ、飽きっぽい私の場合、耐用月数になってるかも・・・

>ニッパー等の刃がある物は刃を下にして置いた方がいいですね
何かの時に大けがする可能性がありますから

はぁ〜い、気をつけまぁ〜す!

さとし07さん 

>少し調べてみました。
重いと言っても、すぐに終わるような処理ではL3の効果は大だが、何時間もかかる3DレンダリングやCDのエンコードなどではあまり差はでない。このような処理では、ほぼクロック通りの性能差になる。との事。

すいませ〜ん、わざわざお調べいただいて(汗
おかげ様で踏ん切りがつきましたわ!
週末がた・の・し・み・♪

>自分なら、好きなcpuでうりゃ〜とパワーアップします。
自己責任でマザーやっつけられた事有りますけどネ(笑)

おっとこらしぃ〜♪

書込番号:10311922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 03:03(1年以上前)

>おっとこらしぃ〜♪
お馬鹿なだけです。

方針が決まった様で何よりです。
楽しい週末に成りそうですネ。

それでは、丑三つ時(こんな漢字?)も過ぎましたので、お・や・す・み〜

書込番号:10311954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/15 06:36(1年以上前)

私は、ほぼintelにNVIDIAオンリーですが^^;
今回は、連続でM/B2枚壊れた(壊した?)ので、この冬は大人しく・・・
と言っても、i7を4.5Gくらいまで上げようと思っていますが^^;

さとし07さん
初めまして、見て頂いてどうもです^^
パイ焼きは、簡単そうで奥が深いですよね。
いろいろ弄ったら、4.2Gでもう少しタイムを短縮出来ると思いますよ。

書込番号:10312116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 10:05(1年以上前)

新スレおめでとうございます。
皆様おはようございますm(_ _)m


自作好き!
こりゃまた、参加参加です。


最近、メモリーの認識が怪しくなってきて…
頭をかかえ始めてるさくらです。

あぁ〜コレから、あ-してこ-してって思っていたのに(>_<。)


んでも、トラブルもまた楽しって…ポジティブポジティブ!




ちゃ-びた さん

ご無沙汰してます。
水冷化…アタマばっかりデカくなってきました(笑)

書込番号:10312545

ナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/15 10:09(1年以上前)

どもMarunnさん。直接Marunnさんの板に書き込むのは初めてかな?

僕はインテルもAMDも両方持ってるけどどっちかというとインテル派。
ずっとんGeforceだったけど今はRADEON派になっちゃいましたw。

自作PCはかなり好きですね。勢いで一時期はケースまで作ってましたw。
それに壊れた訳でもないのに新しいもの欲しさに衝動買い繰り返してます。(汗)

ROMはとらないけど書き込みは衝動でやってる?気分がよければ詳しく書き込みしちゃうけど、悪いときはヒントにすらならないかもw。

RADEON HD5700シリーズ買いたいけどHD4770買ったばかりでしばらく手が出ない。

それにしても自作はパーツが中途半端に余ることが多くてついつい二台目三台目って作ってしまうw。気付いたらガラクタの山...。

書込番号:10312561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 22:19(1年以上前)

皆さん こんばんわ〜♪

常日頃の素行の悪さを痛感する今日この頃
な Marunn です。

ちゃーびたんさん 

>私は、ほぼintelにNVIDIAオンリーですが^^;
今回は、連続でM/B2枚壊れた(壊した?)ので、この冬は大人しく・・・
と言っても、i7を4.5Gくらいまで上げようと思っていますが^^;

こ、壊れた・・・ 壊した?   !?

まるで侍のようなその求道的精神には感服いたしまする。
まさしく「あまりの戦いの激しさに刀の刃がこぼれた」といったとおろで
しょうか?
どうか私には「安心せい、みねうちでござる」でお願いします。

さくら商店さん 

>新スレおめでとうございます。
皆様おはようございますm(_ _)m

ありがとうございます!

>自作好き!
こりゃまた、参加参加です。

好き好きだい好きみぃ〜んな好きぃ〜♪

>んでも、トラブルもまた楽しって…ポジティブポジティブ!

トラブルはジサッカーの勲章さ!!

R26B改さん はじめまして〜♪

>自作PCはかなり好きですね。勢いで一時期はケースまで作ってましたw。
それに壊れた訳でもないのに新しいもの欲しさに衝動買い繰り返してます。(汗)

どんなケース作られたんですか?
よろしかった、是非見せてくださいなぁ〜♪
かくいう私先日の「ケーオーデーツー」自分ではマジケースのつもりで
いましが、どなたにもケースと認めてもらえませんでした。orz....

>ROMはとらないけど書き込みは衝動でやってる?気分がよければ詳しく書き込みしちゃうけど、悪いときはヒントにすらならないかもw。

人間誰しも気分にむらがありますからね!私も気分しだいでGO!ですから!

>RADEON HD5700シリーズ買いたいけどHD4770買ったばかりでしばらく手が出ない。

私もラデさんとっても好きだけでど、新製品発表の勢いにはついていけ
ませ〜ん!(泣

>それにしても自作はパーツが中途半端に余ることが多くてついつい二台目三台目って作ってしまうw。気付いたらガラクタの山...

いやぁ〜、私今日色々と自立(手放すこと)させて参りました〜
ホント心苦しい限りですぅ(泣

書込番号:10315260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/15 22:34(1年以上前)

さくら商店さん
お久しぶりです^^

>水冷化…アタマばっかりデカくなってきました(笑)
初めは、皆そんな感じです^^
いろいろ調べてわかって来ても、実際にやった事ないのでちゃんとあっているかわからないって、感じですかね^^;
後は、実際に水冷を導入し試してみると良いですよ。

Marunnさん
>「安心せい、みねうちでござる」でお願いします。
って、どれくらい?
今持っている個体は4.0Gでもユルユルって感じですか、それくらいかな^^
壊れた時でも、限界ギリギリまでOCやってないで、私にとってはまだまだって感じですが…

書込番号:10315372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 22:34(1年以上前)

う〜ん、私パーツをしょっちゅう入れ替えてまして、CPUをあっち行ったり
こっち行ったりさせることもしばしば。

思えば初自作の頃は、とにかく全てのパーツを「腫れ物に触る」ように恐る恐
る取り扱っていました。

しかし、何度も組み換えを繰り返すうちに、「少々手荒に扱っても案外平気ね」
てな感じなっていました。正直

んで、わけあって本日CPUを2個程、パーツ買取屋さんに持って行きました
ところ、2個とも「ピン曲がり」ですので、受け取れませんとのこと。

ええーー!全然普通にソケットに入ってたし、もちろんきちんと動作もしてお
りました。そこそこOCもできてたし・・・

仕方がないので、持ち帰り使い続けることにしました。
(この子を手放しちゃダメよと自作の神様がおっしゃてるのでしょう)

う〜ん、やはりパーツは精密品、丁寧に慎重に取り扱わなければいけません
ということですね。しみじみ

んで、今日ポチッたモノはコレ ↑ 初のM−ATXのお箱と小物を少々。
週末はこの子戯れることになりそうです。(もっと早いかも)

書込番号:10315375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 22:37(1年以上前)

ちゃーびたんさん 

>>「安心せい、みねうちでござる」でお願いします。
って、どれくらい?
>今持っている個体は4.0Gでもユルユルって感じですか、それくらいかな^^
壊れた時でも、限界ギリギリまでOCやってないで、私にとってはまだまだって感じですが…

あ、いえ、「竹光を抜く振り」で結構です・・・(汗

書込番号:10315397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/15 22:45(1年以上前)

皆様、こんばんわ。

>1つ買ったら、次ので悩む・・・そして、迷宮に(笑)

>哀れに感じて、自宅内にあるパーツをかき集めて組み上げる。

>それにしても自作はパーツが中途半端に余ることが多くてついつい二台目三台目って作ってしまうw。気付いたらガラクタの山...。

やっぱり、皆様似たような経験をされているんですね。良かった、私だけじゃなかったんだ!

ちなみに今我が家で一番余っているパーツはグラボですね。
CCCを入れると何故か再起動を繰り返す4850と、
恐らく初期不良だけども修理に出すのが面倒くさくて放っておいてある4850がいます。

Marunnさん

>ふふふ、長男の精神は誰かが継ぐでしょう・・・

何かカッコイイ事言いだしたww

>起きたら枕カバーを洗濯しましょう〜!

ええ、涙とよだれで思いのほか汚かったんで洗濯させて頂きます!
鬼?との事ですが、うちの姉に比べたら可愛いもんです。
姉はきっと俺の事を家畜か何かだと・・・。

そういえばダースベイダー見ましたよ!むちゃカッコイイじゃないですか!
長女も期待してますよ〜。とハードルを上げる嫌がらせをしてみる。

書込番号:10315454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 22:45(1年以上前)

Marunnさん こんばんわ〜

>常日頃の素行の悪さを痛感する今日この頃
な Marunn です。
そんな〜悪い人だっの 僕、信じてたのに〜

里子の子供達の幸せをお祈りします。

で、仕入れたんでしょ な・に・か

書込番号:10315457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 23:02(1年以上前)

あっ UPされてるっ

CPU残念でしたね〜
ピン折らない様に修正して下さい。

書込番号:10315592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/15 23:09(1年以上前)

Marunnさん

TJ08って事はSilverStoneですか?
あれ、でもMicroATXのケースってHTPC用のヤツしか出てなかった気が。

っていうか下にあるファンが気になりますね・・・。
うーん、赤と緑以外で光るファンって青ぐらいしか思いつかないのですが、でも長女を青にしない気がするんですよねー。

白の発光ファンに400ペリカ。

書込番号:10315646

ナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/15 23:44(1年以上前)

>どんなケース作られたんですか?
よろしかった、是非見せてくださいなぁ〜♪

わかりました。ただ画像は画質悪いのは勘弁でお願いします。

二台ケース作ったんですが一台目はAMDの7750BEと780GのM-ATXマザーの組み合わせで作りました。
ケースはホームセンターに売ってるカラーボックスに蓋をつけただけ。ぶっちゃけ蓋の方がケース本体の3倍の値段してたりw。(ケース980円、蓋2980円、その他金具類1000円、計4960円)
現在家族共用で使ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405313590/SortID=9140922/ImageID=231825/


2台目はまぁアトムですけどケースはアクリルでモニターと一体型を以前製作しました。
ヒートシンクも自分で銅版切って作った物です。トータル材料費2万吹っ飛んだ大作だったりします。
現在は弟が使ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405313590/SortID=9140922/ImageID=249742/

僕がケース作り始めたきっかけは2chの自作ケース板のせいなんですがかなり参考になるのでURLのっけと着ます。
http://momoshin.net/2ch_original_pccase.htm

書込番号:10315882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/15 23:44(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん こんばんわ〜

>>それにしても自作はパーツが中途半端に余ることが多くてついつい二台目三台目って作ってしまうw。気付いたらガラクタの山...。

>やっぱり、皆様似たような経験をされているんですね。良かった、私だけじゃなかったんだ!

いえいえ、それを言うなら「宝の山」でごじゃる。
何なら私がお掃除に伺いましょうか?エヘヘヘヘ、ジュル

>ちなみに今我が家で一番余っているパーツはグラボですね。
CCCを入れると何故か再起動を繰り返す4850と、
恐らく初期不良だけども修理に出すのが面倒くさくて放っておいてある4850がいます。

ほぉ〜う、そのグラボよろしければ引き取りますわよ。
[10212370]とは全然関係ないかしら?

>鬼?との事ですが、うちの姉に比べたら可愛いもんです。
姉はきっと俺の事を家畜か何かだと・・・。

まぁ、お姉さまとはわたくしきっと気が合いそうですわ。

>そういえばダースベイダー見ましたよ!むちゃカッコイイじゃないですか!
長女も期待してますよ〜。とハードルを上げる嫌がらせをしてみる。

いや〜、実をいうとアレはちよつとリアル家族に不評でして・・・
おばあちゃんに「その電磁波消しなさい!」って毎日怒られておりまする。
なので、今回は少しお優しい光を放ってみたいと思います。

さとし07さん こんばんわ〜

>>常日頃の素行の悪さを痛感する今日この頃
な Marunn です。
>そんな〜悪い人だっの 僕、信じてたのに〜

い、いえ、PCイジリ過ぎということです(汗

>里子の子供達の幸せをお祈りします。

きっと良い家庭を築くと信じておりまする。

>で、仕入れたんでしょ な・に・か

ウフ、な・に・か・ですわよん♪

>CPU残念でしたね〜
ピン折らない様に修正して下さい。

はぁ〜い大事にお手当てしてあげまぁ〜す!

書込番号:10315884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/15 23:50(1年以上前)

あぁ〜、かなり↑のレスを見逃してました^^;

Marunnさん
>もうすぐベンチスロンの季節ですよ〜♪
もう直ぐ第2回大会ですか?
検討を祈ります^^
私は、M/Bが帰って来るまで、大会はROMになります><

ちなみに、今余ってるパーツは、SATAカード1枚くらいです。
後は全てリサイクルされ、新しいパーツの購入資金になってます。
あ、975も余っていますが、M/Bが戻って来るまで保管中です。
私の本命は975で、今使っている920は予備です。

にゃんとワンダフルさん
こちらでも、よろしくお願いします^^

書込番号:10315930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 23:58(1年以上前)

電磁波〜
すいません、大爆笑しました。

ちゃーびたん教官
9.609秒出ましたが、あとどれ位短縮すれば合格貰えるんですか?

書込番号:10315989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/16 00:29(1年以上前)

4.3G だったかな?

4.0Gなら、このくらい

さとし07さん
使っているメモリとHDDにパイ焼きを置いている事を考えると、9.5秒台は出せると思います。

クロックが違うので参考になりませんが、画像貼っときます。
9.453秒を出した時はHDDにパイ焼きを置いて、CPUのクロックを4.3G、メモリ800Mhz(7-7-7-18-1T)だったと思います。

書込番号:10316138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 00:43(1年以上前)

Marunnさん

>何なら私がお掃除に伺いましょうか?エヘヘヘヘ、ジュル

いえ、何か怖いんで遠慮させて頂きますww
メインマシンのパネルを開けてIntelなのを確認したら。「チッ」とか言われそう。

>まぁ、お姉さまとはわたくしきっと気が合いそうですわ。

うわ、リアルに鳥肌立ちました!「戦慄が走る」という単語の使うタイミングが分かりました。今ですわ!

>[10212370]とは全然関係ないかしら?

1週間ぐらいは普通に使えていたんですが、「ファンの速度を固定する方法」なるものを発見しまして、色々いぢった結果、再起動を繰り返すストライキマシーンへと進化を遂げました。
セーフモードで色々試したら、どうやらCCCインストするとアウトなのは分かったんで、
.Net Frame Workとかも入れなおしたりしたんですが、ダメでした・・・orz
(最終手段のOSの再インストも試してみましたがダメンズ)

ただCCCインストしないでドライバーだけなら普通に動きます。とっても不思議!

でも[10212370]は参考になります。今度CCCがおかしくなったら試してみますね!ありがとうございます。

>おばあちゃんに「その電磁波消しなさい!」って毎日怒られておりまする。

おばあちゃんww面白すぎるww
家族って新しいケースとか部品を買ってくる度に、「また似たような物買ってきてー」って言いません?「いや、全然違うし」っていっても聞いてくれないですよね。・・・そんな事無い?

ちゃーびたんさん

私もオーバークロックなるものに挑戦してみるか!これで今日からオーバークロッカー!
とか考えていたら、マザー様が2枚逝ってしまわれたお話を聞いてしまったので、
完全に尻込みしております!
マイチキンハートには重い話ですぜぃ、奥さん!

なにとぞ、お手柔らかによろしくお願いします。

書込番号:10316205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 00:43(1年以上前)

ちゃーびたんさん 

>私は、M/Bが帰って来るまで、大会はROMになります
ちなみに、今余ってるパーツは、SATAカード1枚くらいです。
後は全てリサイクルされ、新しいパーツの購入資金になってます。

えーー!そーなんですか?
2枚壊れた(壊した?)ておっしゃてましたもんね。
うえ〜ん、お気の毒ですぅ。でも、台所事情は我が家も似たような状況です。
私が至らないせいで巣立った子達が沢山います。

復活お持ちしておりますわよ〜♪

あれぇ?IOパネルどこへ行きなすった・・・

書込番号:10316208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 00:53(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん 
>ただCCCインストしないでドライバーだけなら普通に動きます。とっても不思議!

いや、ホントCCC何とかして欲しいですね!
インスト1回で済んだためしがないです。ちなみに私は9.6使ってます。

>でも[10212370]は参考になります。今度CCCがおかしくなったら試してみますね!ありがとうございます。

い、いえこれはグッゲンハイム+様にお礼をお願いします。

>おばあちゃんww面白すぎるww

うちのおばーちゃん曰く、「電磁波」には「炭」がよろしいとのこと。
(そもそも電磁波?は置いといて)
なので、私のお部屋には墨を5〜6個盛ったトレーが至る所い置かれています。
ゴキブリホイホイじゃないんだからまったく・・・

>家族って新しいケースとか部品を買ってくる度に、「また似たような物買ってきてー」って言いません?「いや、全然違うし」っていっても聞いてくれないですよね。・・・そんな事無い?

私は「ネット通販・宅配業者営業所留め&家族が寝静まった頃もしくは留守
の時に密かに取りに行く」コスイ奴です。

書込番号:10316251

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/16 01:11(1年以上前)

>私は「ネット通販・宅配業者営業所留め&家族が寝静まった頃もしくは留守
の時に密かに取りに行く」コスイ奴です。

あぁー!勉強になるわぁ〜(笑)
今度からこういうのは、マルンさんに聞ぃ〜こぉっと(笑)

書込番号:10316321

ナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/16 01:23(1年以上前)

>>家族って新しいケースとか部品を買ってくる度に、「また似たような物買ってきてー」って言いません?「いや、全然違うし」っていっても聞いてくれないですよね。・・・そんな事無い?

私は「ネット通販・宅配業者営業所留め&家族が寝静まった頃もしくは留守
の時に密かに取りに行く」コスイ奴です。


なんとなく気持ちが分かる気がする。まぁ自作ユーザーのほとんどが抱える問題ですけどね。
僕も母によく言われてましたが最近あげたPCが思いのほか快適だったようで、それ以来文句は言わなくなりましたね。というか諦めたか?



>うちのおばーちゃん曰く、「電磁波」には「炭」がよろしいとのこと。
(そもそも電磁波?は置いといて)
なので、私のお部屋には墨を5〜6個盛ったトレーが至る所い置かれています。
ゴキブリホイホイじゃないんだからまったく・・・


それはまた困った話ですね。まぁ炭って脱臭効果とかあるし別にあってもいいけど六個はさすがに多いですねw。

書込番号:10316375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/16 01:24(1年以上前)

>私は「ネット通販・宅配業者営業所留め&家族が寝静まった頃もしくは留守
の時に密かに取りに行く」コスイ奴です。
アマゾンが、コンビニ支払いコンビニ受け取り出来るので、これから活用しようかと思ってるところです。
支払いはするんですが、受け取りは自宅にしたため、何度が不在届けが・・・と。
コンビニまで歩いて2〜3分なら、そっちに預けて置く方が確実だな。と、今更ながら考えてます。

通販使用して思うこと、ケースみたいにデカイ重いモノは、運んでくれた方が楽だ。
その他は、日本橋逝って買う方が気分も良いし楽しいし、心地よい重さで丁度良いですy

>おばあちゃんに「その電磁波消しなさい!」って毎日怒られておりまする。
電磁波を受け取れるおば様いらっしゃるとは・・・会ってみたいです!
ピピィ!!と受信するのだろうか?
うん、60Hzで綺麗な正弦波だね〜とか

書込番号:10316376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 01:43(1年以上前)

richanさん こんばわ〜

>>私は「ネット通販・宅配業者営業所留め&家族が寝静まった頃もしくは留守
>あぁー!勉強になるわぁ〜(笑)
今度からこういうのは、マルンさんに聞ぃ〜こぉっと(笑)

コズルイ技なら千手ほどありますので何なりとお聞きくださいませ。

R26B改さん 

>>私は「ネット通販・宅配業者営業所留め&家族が寝静まった頃もしくは留守
>なんとなく気持ちが分かる気がする。まぁ自作ユーザーのほとんどが抱える問題ですけどね。

特によく耳にするのが、「家庭をもたれてる旦那様な方々が奥様に内緒で」って
パターンですよね。
ただ、私の場合もっと深刻なんです。
私が居ない間に荷物が届くと、雨が降ってようが祖父母が平気で軒下に置いとく
んですよ、私の荷物。しかも「また変な機械買って!」な〜んて説教付きで。
(実家住まいで経済的に楽をさせていただいてますので仕方ないですが)

>それはまた困った話ですね。まぁ炭って脱臭効果とかあるし別にあってもいいけど六個はさすがに多いですねw。

ポン!(手を打つ音)なぁ〜るほど、脱臭効果はいいですね。感謝しなくちゃ。

パーシモン1wさん こんばんわ

>アマゾンが、コンビニ支払いコンビニ受け取り出来るので、これから活用しようかと思ってるところです。支払いはするんですが、受け取りは自宅にしたため、何度が不在届けが・・・と。

コンビニ決済だけなら良く使いますね私も。
コンビニに届けてくれるのは良いですよね。まだやってるところが少ないんです
かね。

>通販使用して思うこと、ケースみたいにデカイ重いモノは、運んでくれた方が楽だ。その他は、日本橋逝って買う方が気分も良いし楽しいし、心地よい重さで丁度良いですy

いいですねぇパーツ屋さん。私も実は今日初めて横浜のソフマップ行きました。
入っているビルの地下が駐車場なので、車で行くのにとっても便利でした。

>電磁波を受け取れるおば様いらっしゃるとは・・・会ってみたいです!
ピピィ!!と受信するのだろうか?うん、60Hzで綺麗な正弦波だね〜とか

結構キョーレツですようちのおばあちゃん(笑
メサメサ関西おかん系ですね。

書込番号:10316430

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/16 01:50(1年以上前)

チョコ型外付けHDDケースです

Marunnさん こんばんは
>ハイエンド志向?ローエンド志向?

 私は色物派志向ですが、本日も美味しいUSB−HDDケースを買ってきました。食べると甘く美味しいかも。(写真)
http://akiba.kakaku.com/pc/0909/11/120000.php

 電磁波が心配なら、(下記の)エプロンをどうぞ、PCクッキングにはエプロンですよ
http://denji.sonar-k.net/privacy.php

書込番号:10316451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 01:50(1年以上前)

先ほど書き込みしましたが、今日は「CPUのピン折れ」を直しました。
実は以前にも一度経験してるのですが、そのときは角にある1本だけでしたので、
そっと指で直せちゃいましたが、今回は角付近の端っことそひとつ奥のピン2本
が折れてました。(わたし折ってないと思うんだけどなぁ、怪しいな買取屋さん)

皆さんはこのような時どのように治されてますか?
私は今回「結束ちゃん」を使いました。
結束ちゃんの厚さが丁度ピンの列の隙間にぴったりで、変に「1本だけに負荷が
かからず」いい感じに直せたと思います。
よろしければお試しあれ〜♪

書込番号:10316452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 01:54(1年以上前)

撮る造さん こんばんわ〜

>私は色物派志向ですが、本日も美味しいUSB−HDDケースを買ってきました。食べると甘く美味しいかも。(写真)

まぁ!写真で見る限りでは、本物のチョコですね!まるで。
匂いは付いてないんですかね?

>電磁波が心配なら、(下記の)エプロンをどうぞ、PCクッキングにはエプロンですよ。

ありがとうございます。
ホント撮る造さんは無表情でオチャメなお・か・た・♪
おばあちゃんに買ってあげようかしら(笑

書込番号:10316465

ナイスクチコミ!1


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/16 02:13(1年以上前)

>私が居ない間に荷物が届くと、雨が降ってようが祖父母が平気で軒下に置いとくんですよ、私の荷物。

マジですが。軒下は残酷過ぎ!それでパーツ壊れてたら笑えない。お気の毒に。
うちはクロネコヤマトの運送センターが近くにあるので営業所止めで受け取りに行くので基本的には困らないですが。


>ポン!(手を打つ音)なぁ〜るほど、脱臭効果はいいですね。感謝しなくちゃ。

まぁ脱臭効果あるけど炭自体がもともと独特の匂いがちょっとありますけどね。


>いいですねぇパーツ屋さん。私も実は今日初めて横浜のソフマップ行きました。
入っているビルの地下が駐車場なので、車で行くのにとっても便利でした。

横浜のソフマップですか。僕は行ったことないなぁ。さいたまに住んでるけど一番近いソフマップ大宮店も自転車1時間かかるし遠い。秋葉原も行きたいけど行く暇がない。車運転できるっていいなぁ。今度免許とらないと。
以前自転車でソフマップまでP182を買ったときは荷台ひもなくて帰り道に2時間かかったなぁ。あの時は真夏の暑さとで倒れそうだったw。

書込番号:10316505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 03:07(1年以上前)

R26B改さん

>横浜のソフマップですか。僕は行ったことないなぁ。さいたまに住んでるけど一番近いソフマップ大宮店も自転車1時間かかるし遠い。

自転車で1時間ですか!10km位あるんじゃないんです?

>以前自転車でソフマップまでP182を買ったときは荷台ひもなくて帰り道に2時間かかったなぁ。あの時は真夏の暑さとで倒れそうだったw。

仮に荷台にひもがあったとしても、自転車にケースはすごいですね。
しかも2時間もかけて・・・肉体派ジサッカーと呼ばせていただきます!

書込番号:10316589

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/16 03:15(1年以上前)

Marunnさん、起きてますねぇ・・・(笑)

私もminiP180買う時は原チャか!?と思いましたが運よく友人をつかまえました!!(笑)

良かったです。

書込番号:10316597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 04:51(1年以上前)

R26B改さん ゴメンナサイ!
レスを見落としていました(泣

>>どんなケース作られたんですか?
>二台ケース作ったんですが一台目はAMDの7750BEと780GのM-ATXマザーの組み合わせで作りました。

うぇ〜ん、しかも私も持ってた7750BEちゃんでしたのね!

>ケースはホームセンターに売ってるカラーボックスに蓋をつけただけ。ぶっちゃけ蓋の方がケース本体の3倍の値段してたりw。(ケース980円、蓋2980円、その他金具類1000円、計4960円)

「ホームセンターのカラーボックス」この響きがたまりません!
確かに「蓋が開く」のは大きなポイントですね!

>2台目はまぁアトムですけどケースはアクリルでモニターと一体型を以前製作しました。ヒートシンクも自分で銅版切って作った物です。トータル材料費2万吹っ飛んだ大作だったりします。

いやぁ、私が見た中では初めて見るアイデアですねぇ。確かに大作です。
一体だけに一体どーやって液晶の裏に付けたのでしょう?

>僕がケース作り始めたきっかけは2chの自作ケース板のせいなんですがかなり参考になるのでURLのっけと着ます。

ありがとうございまぁ〜す!

また是非こだわりの一品見せてくださいなぁ〜♪

richanさん

ごめんなさい、かんふぁ行けなくて。
ちと今日は忙しかったですぅ。


それでわ おやすみなさいましぃ〜ForALL♪

書込番号:10316666

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/16 05:48(1年以上前)

え・・・、えぇっと・・・似たようなレス4個・・・・・。
マルンさんどうしちゃったんですか?

カンファは大丈夫ですよ〜。
私も忙しかったので(笑)

これから忙しいときは「ただいま多忙」にしておくといいかも?

書込番号:10316713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/16 06:50(1年以上前)

ちょっと、誤解?だけは解いとこうかな?
私のM/Bの故障は、温度センサー等の不具合と、メモリの認識不良なので、定格で使う分は問題ないですよ。
ただ、OCして使う時にちょっと支障が出るくらいです。

書込番号:10316783

ナイスクチコミ!3


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/16 09:22(1年以上前)

>「ホームセンターのカラーボックス」この響きがたまりません!
確かに「蓋が開く」のは大きなポイントですね!

たしかに安さは魅力ですね。へたな安物ケースよりは見た目もいいし、使い勝手は自分でいくらでも調整できますね。弱点は強度がちょっといまいちなので大きいのはNGですね。M-ATXマザーにちょうどいいサイズだったりするので、ケース作るのはやりやすいですね。


>一体だけに一体どーやって液晶の裏に付けたのでしょう?

これは中古で買ってきたモニターのフレーム全部取り外して中身をアクリル板に取り付けただけです。モニターに合わせてアクリル板カットしたり、ぶち抜いたり、ドリルで穴開けたりして取り付けました。後ろのマザー等は普通に四角いケース作っていれてモニター部と本体をホームセンターで売ってるステーでつないで固定しただけです。アクリル板が薄すぎると割れやすかったり、厚すぎると加工が大変だったり加減が大変でした。アクリル板高いのに一枚失敗してたりします。厚さは3ミリで成功しました。2ミリでは加工途中に割れてしまった。あぁ3000円がパーw。


それと今朝初めてi7 920(今時C0)のOCに手を出したんですが思いのほか設定が大変!!PC壊したくないから今は3GHzで様子見です。この辺はAMDのBEにが圧倒的に楽チンでしたw。またOC遊びに適当にAMDCPU買おうかな?

書込番号:10317060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 12:24(1年以上前)

おはようございます。

あぁ、風邪気味です。でも折角の休みだから秋葉原に行ってきます。
インフルだったらゴメンネ?

Marunnさん

>い、いえこれはグッゲンハイム+様にお礼をお願いします。

良い情報を紹介して頂いたのでMarunnさんにもお礼をさせて頂きました。
グッゲンハイム+さんにもお礼を言っておきます。

届け、この想い!

グッゲンハイム+さん、ありがとうございました!


>>うちのおばーちゃん曰く、「電磁波」には「炭」がよろしいとのこと。

は、初耳過ぎるんですけどww
え?もしかして結構メジャーな情報なんですか?おばあちゃんの知恵袋ってヤツですか?

私も子供の頃ハチに刺された時に、おばあちゃんが「アロエが効くんじゃい」と
言って塗ってくれました。
今なら、言えますが。そのペンペン草みたいなヤツはアロエじゃないと思うんだよ、ばあちゃん。


ちゃーびたんさん

>ただ、OCして使う時にちょっと支障が出るくらいです。

了解しました。ちなみにE8500をE8600と同等にするぐらいのOCならば、そんなにマザーも逝ってしまわいですかね?それとも運が悪いとやっぱり逝っちゃいますかね?(マザー:P5K-Eです)


R26B改さん、はじめまして。

私もソフマップの大宮店にはたまに行きます。電車で30分くらいです。
jet-wayのマザーみたいな顔してるヤツがいたら、たぶん私です。


撮る造さん、はじめまして

もし、良かったら3.5インチHDDの外付け用ケースですごいのあったら教えて頂けませんでしょうか?
あと、前からお聞きしたかったんですが、京アニ好きなんですか?ww

書込番号:10317642

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/16 14:15(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん、こんにちは。
P5K-E、Q9450(2.66GHz→3.2GHz)ですこぶる安定しております。
MAX3.6GHzまで確認しました。

もうかれこれOCして一年位でしょうか・・・・・。

書込番号:10318023

ナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/16 14:16(1年以上前)

電源を外しACアダプター取り付け

トイレ用PCです

にゃんとワンダフルさん こんにちは
 京アニって京都アニメーションですか、AIR、KANONの話はしてないし、CLANNAD(前に隣人からパン缶を貰いましたが、あまり味のほうは美味くは)もないし?
(パン缶)http://akiba.kakaku.com/gourmet/0709/30/233000.php
 あっ!涼宮ハルヒ(エンドレスエイト)をどこかで一回話題に、後は「らき☆すた」の泉こなたUSBメモリーの件ですか、特に意識したわけでは無いですが話題に上っていたので。特に京アニファンでは無いですね。 
 3.5インチケースは面白いのは無いですねせいぜいマック風のがあったくらいですか。
(マック風ケース)
http://paso-parts.com/products/detail.php?product_id=35
 でも3.5インチなら弁当箱などお好きなケースやプラモにでもドリルで穴を開け、プラスチックのスペーサーとビスで取り付けたほうが面白いかも。

 ドリルでといえば、先日トイレ用PC(インテルGCLFマザー使用)にACアダプターをつけましたが。PCケースに穴を開けるのはなんとなく傷物にしているようで、気が引けるのも事実ですね。

書込番号:10318028

ナイスクチコミ!3


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/16 14:19(1年以上前)

にゃんとワンダフルさんはじめまして。


>jet-wayのマザーみたいな顔してるヤツがいたら、たぶん私です。

どんな顔?難しいたとえですね。僕は何時間もパソコンコーナーを徘徊してることがある身長小さい奴なので見てれば分かるかもw。


>え?もしかして結構メジャーな情報なんですか?おばあちゃんの知恵袋ってヤツですか?
私も子供の頃ハチに刺された時に、おばあちゃんが「アロエが効くんじゃい」と
言って塗ってくれました。
今なら、言えますが。そのペンペン草みたいなヤツはアロエじゃないと思うんだよ、ばあちゃん。

おばあちゃんの知恵袋ですか。確かにアロエは傷ややけどとか日焼けにもいいですけどぺんぺん草ってさすがにだめな気がする。
うーん、そういやばあちゃん愛媛なんで風引いたらみかんいっぱい食っとけっていってたなぁ。
じいちゃんばあちゃんもう80超えてるのに杖も突かず元気だなぁ。じいちゃんは家の庭に温室を自分で作っちゃうしホント元気だようなぁ。ついこのあいだまで二人で戦後間もないころから工場の切り盛りやって来られたってんだがらすごい。
なぜか愛媛のお年よりは杖突いてる人が少ないのはもしやみかんパワーか!?
そして10年前まで白黒テレビが動いていたのもびっくり。

書込番号:10318037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/16 14:42(1年以上前)

>先日トイレ用PC(インテルGCLFマザー使用)にACアダプターをつけましたが。
なんと、そこまでPC常備ですか・・・ゆっくりしてしまいそうですね。

>>うちのおばーちゃん曰く、「電磁波」には「炭」がよろしいとのこと。
>え?もしかして結構メジャーな情報なんですか?
あれって、根拠無い話だと思いますy
電場は阻害出来たとしても、磁場は無理でしょう。
それに、炭で電磁波を吸収出来るはずが無いです。
極性をもつモノであれば、多少はあるかもしれませんが、炭はその手のモノは持ってません。

炭で、湿度を吸い取る、空気を綺麗にするというは正しいかと思います。
炭は、細かい目が多数あるので、そこへ湿気を取り入れたり、ホコリなどが入り込むことで、ファイルターのような役割をしますからね。

それに電磁波なんて、家電製品すべてから出ていると言っても良いくらいです。
電場でも全周波数を阻害できるモノがあるとも考えにくいですy

書込番号:10318097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 19:43(1年以上前)

ただいま帰りました。

IntelのSSD買ってきてMarunnさんに自慢する予定でしたが、ダメでした。ぐふっ。
旧型を20000ペリカ以下で買えないかと思っていたのですが、さすがにもう無いみたいです。

richanさん、こんばんわ

>もうかれこれOCして一年位でしょうか・・・・・。

へぇ、意外と常用可能なんですね!
夏場もその設定でいけちゃいます?私のPCはOCしていないのにCPUファンが本気出す音がして怖かったですよ。(今はケースもCPUクーラーも変えたんで安心です)

撮る造さん、こんばんわ

そうです。「らき☆すた」と「けいおん」をお見かけしたので、突っ込もうかどうしようか迷ったんですよ。たぶん完全に横道に逸れちゃう話題ですからww
あぁ、しかし軽音楽部の皆様がトイレ用PCとは・・・、Good Job!とだけ申しておきますね!

HDDケースの件、ありがとうございます。
うーむ、加工した方が面白いのが作れそうですか。しかし手先はドラえもん並に不器用な私ですのでハードルが高そうです。何か思いついたらチャレンジしてみます!

R26B改さん、こんばんわ

私の顔の感じはMarunnさんが良くご存知ですよ。きっと一行で説明してくれます!

電磁波に炭より、風邪にみかんの方が説得力が段違いにありますね(失言失礼)
とりあえず、おじいちゃんがパワフル過ぎるww
うーん、ウチのおじいちゃんにもみかん食わせておきましょうかね。肌が黄色になるまで。

パーシモン1Wさん、こんばんわ

>それに、炭で電磁波を吸収出来るはずが無いです。

いやー、私も薄々そんな気がしていましたが、バッサリいきましたねww
しかも何かやたら詳しいww

書込番号:10318956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 20:53(1年以上前)

皆さん こんばんわーーーー!

仕事中ふと見てみると、キーを軽やかに打つ同僚の奇麗な手
わたくしの傷だらけの手は一体・・・な Marunn です。


R26B改さん

>>一体だけに一体どーやって液晶の裏に付けたのでしょう?
>これは中古で買ってきたモニターのフレーム全部取り外して中身をアクリル板に取り付けただけです。

ほう、それだけ?

モニターに合わせてアクリル板カットしたり、ぶち抜いたり、ドリルで穴開けたりして取り付けました。後ろのマザー等は普通に四角いケース作っていれてモニター部と本体をホームセンターで売ってるステーでつないで固定しただけです。

ほうほう、それだけ?

アクリル板が薄すぎると割れやすかったり、厚すぎると加工が大変だったり加減が大変でした。アクリル板高いのに一枚失敗してたりします。厚さは3ミリで成功しました。2ミリでは加工途中に割れてしまった。あぁ3000円がパーw。

・・・て、どんだけ「だけ」なんですの〜!?
全然「だけ」じゃないです。「いやぁ〜車のボディを作っただけだから」並

>この辺はAMDのBEにが圧倒的に楽チンでしたw。またOC遊びに適当にAMDCPU買おうかな?

まぁ、何でも派の私はとりわけお勧めはしませんけど、PheomII965(TDP125)
とか、PhenomII550BEとかAthlonII630とか・・・・・

にゃんとワンダフルさん

>あぁ、風邪気味です。でも折角の休みだから秋葉原に行ってきます。
インフルだったらゴメンネ?

私も昨日から風邪気味ですぅ。のどが痛いです。

>グッゲンハイム+さんにもお礼を言っておきます。
届け、この想い!
グッゲンハイム+さん、ありがとうございました!

うんうん、届いた届いた♪

>>うちのおばーちゃん曰く、「電磁波」には「炭」がよろしいとのこと。
>は、初耳過ぎるんですけどww
え?もしかして結構メジャーな情報なんですか?おばあちゃんの知恵袋ってヤツですか?

少なくとも私はうちのおばーちゃんからしか聞いたことないです。

>私も子供の頃ハチに刺された時に、おばあちゃんが「アロエが効くんじゃい」と言って塗ってくれました。

日焼けにも効くといいますね。
伊豆の白浜とういう海水浴場が好きで、数年前までは毎年行ってました。
海で遊んで思いっきし日焼けした時は、帰りの道中道端に生えているアロエ
をむしってお肌に塗り塗りしてましたね。

撮る造さん 
>ドリルでといえば、先日トイレ用PC(インテルGCLFマザー使用)にACアダプターをつけましたが。PCケースに穴を開けるのはなんとなく傷物にしているようで、気が引けるのも事実ですね。

あ、あのPC改造の内容より「トイレ用」というところの方が気になるのは私
だけでしょうか?(汗

パーシモン1wさん 

>あれって、根拠無い話だと思いますy
電場は阻害出来たとしても、磁場は無理でしょう。それに、炭で電磁波を吸収出来るはずが無いです。極性をもつモノであれば、多少はあるかもしれませんが、炭はその手のモノは持ってません。

私も根拠はないと思いますが、し、しかしパーシモンさん、何事にも徹底して
お詳しいこと・・・

にゃんとワンダフルさん 

ただいま帰りました。

>IntelのSSD買ってきてMarunnさんに自慢する予定でしたが、ダメでした。ぐふっ。

大丈夫、私は「来年までストレージ手を出さない」宣言をしておりまする。
なお、私の宣言はころっとひっくりかえることも付け加えまする。

>私の顔の感じはMarunnさんが良くご存知ですよ。きっと一行で説明してくれます!

はい、ただ今おそらく11回目のイーストール中な顔ですね。

>>それに、炭で電磁波を吸収出来るはずが無いです。
>いやー、私も薄々そんな気がしていましたが、バッサリいきましたねww
しかも何かやたら詳しいww

そう、このお方はいつもバッサリ!なのよねん♪

書込番号:10319265

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/16 20:57(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん,、こんばんは。

>へぇ、意外と常用可能なんですね!
夏場もその設定でいけちゃいます?私のPCはOCしていないのにCPUファンが本気出す音がして怖かったですよ。(今はケースもCPUクーラーも変えたんで安心です)

夏場もこの設定でした、というのもCPUクーラーはオロチでケースは300だったんで・・・。
今はHAF922でBOINCやってますが、負荷100%でも53℃くらいですね。

インテルのSSD持ってるよ〜(笑)
今んとこデータ用だけど・・・orz

あと、京アニは実家から近いwww

書込番号:10319283

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/16 21:13(1年以上前)

 アニメの話なら、スレッドを起こしましたので、どうぞ、お題は「あなたの選ぶ歴代アニメ
BEST10を教えてください」です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10319350/

書込番号:10319365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/16 21:20(1年以上前)

こんばんは^^
>ちなみにE8500をE8600と同等にするぐらいのOCならば、そんなにマザーも逝ってしまわいですかね?それとも運が悪いとやっぱり逝っちゃいますかね?(マザー:P5K-Eです)
そんな簡単には、マザー逝かないですよ。
たぶん、私のは初めから不良気味だったと思います><
20%〜30%のOCなら、新しく買い替えるまで十分持つと思いますよ。
でも、それなりの冷却性能は手に入れて下さいね。
後、電圧の盛りすぎにはお気をつけ下さい。
ASUSは、電圧設定をAutoに任せると、多めに盛る癖がありますので^^

ちなみに、50%以上のOCを目指すと、ちょっとした事で壊れる場合がありますし、
慣れた人でも、壊す時は壊します^^;

書込番号:10319401

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/16 21:28(1年以上前)

Marunnさん こんばんは
 トイレ用PCは時代の先端を行っているのでは。どこでもパソコンですからまさにユビキタス時代のさきがけかもしれないですね。
(あと湯船の中でネットできれば最高ですが)
 段々PCが多くなり無線LANがどこでもとなると、ある意味必然かも(他に持ってゆく処もないし後は押入れか廃棄かになるので)せめて何らかの活躍の場を与えねば。

書込番号:10319460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 22:24(1年以上前)

撮る造さん 

>トイレ用PCは時代の先端を行っているのでは。どこでもパソコンですからまさにユビキタス時代のさきがけかもしれないですね。
(あと湯船の中でネットできれば最高ですが)
 段々PCが多くなり無線LANがどこでもとなると、ある意味必然かも(他に持ってゆく処もないし後は押入れか廃棄かになるので)せめて何らかの活躍の場を与えねば。

す、すいません(汗
確かに言われてみればそうですね。
じゃあ、次は食卓には?(あったりして・・・)

書込番号:10319793

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/16 22:34(1年以上前)

>じゃあ、次は食卓には?(あったりして・・・)
じつは、食卓の椅子の真後ろがパソコン(メイン1 紅しだれ)なのです。回転椅子でないのが残念ですが。
 後はキッチンですが、湯気が多いのとおたま握っていたり菜ばし持ってたりするので、
(料理は板前さんに教わっていたのである程度本格的です)作業中はパソコンは一寸無理ですか。
 料理の手伝いに(掃除も)早くメイドロボが欲しいですね。

書込番号:10319844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/16 22:59(1年以上前)

おまけ

こ〜んなところに新スレが・・・(^^;
Marunn さんのいけず!
また乗り遅れちゃったじゃない。

全部読んでないので、話にはついていけませんが
Win 7 Pro W/USB PCI \17777って、お安くないですか?

今週は、i7 860を、つきっきりで世話していますが
ほんとに手間のかかる子ですね〜。

書込番号:10319995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/16 23:14(1年以上前)

HDDにパイ焼きを置いて見ました

RamDisk上で実行

あぁ、ビックリした^^
あちゅろんさん、C1E有効にしているみたいですね。
通常は、25倍辺りですか?

あ、920-4.2Gでパイ焼きやってみました。

書込番号:10320090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 23:16(1年以上前)

Marunnさん、こんばんわ

手が傷だらけの人はアレだ、って良く言うじゃないですか。
えぇーと、何だったけ?あ、「手が冷たい人は心が暖かい」だ!
何でもないっす。気にしないで下さい。

>私も昨日から風邪気味ですぅ。のどが痛いです。

おぉう、季節の変わり目ですからね。お大事にして下さいまし。

でも例え風邪でも次女の完成にむけて頑張りそうな気がするので、ユンケルを勧めておきます!ありゃ効きます、会社の仕事が修羅場の時に高いヤツを服用しましたが、もうね、元気になり過ぎて窓からダイブするところでしたよ!

>帰りの道中道端に生えているアロエをむしってお肌に塗り塗りしてましたね。

実践してるんすねww
アロエの液がすっごい緑色ならピッコロさんみたいになるんですかね!
そしたら私、真っ赤になるんでクリスマス!赤くなるもんが無いですけどね。

richanさん

>今はHAF922でBOINCやってますが、負荷100%でも53℃くらいですね。

Q9450の3.3GHzでもそんなもんで済むんですか!ほえー、オロチ、恐ろしい子!
BOINCはPC使ったボランティア、みたいなイメージで良いんですか?

しかしインテルのSSDがデータ用ですか・・・、きっと何か深い事情があるのでしょう。
妹を人質に取られている的な壮大なヤツを期待して待ってます!

ちゃーびたんさん

ふむふむ、お話参考になります!
ってことはちゃーびたんさんが目指しているi7 920の4.5GHzはかなり茨の道なんですねww

とりあえず20%〜30%を目安に挑戦してみる気概は沸いてきました!
Q9550がもっと安くなりますよーに。

書込番号:10320104

ナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/16 23:18(1年以上前)

にゃんとワンダフルさんこんばんわ

>とりあえず、おじいちゃんがパワフル過ぎるww

そうなんです。じいちゃん物好きで趣味で工場で余った鉄骨とか持ってきて温室を一人で建てちゃうし、じいちゃんの家本当はベランダなかったのにお風呂場の上に大きなベランダ増築しちゃうし行動力ありすぎるんですw。それに昔、酒に酔った勢いで女装したことあるし、その写真をなぜか居間に飾ってるんですw。
とにかく面白いおじいちゃんなんです。尊敬もしてますけど。


Marunnさんこんばんわ

>・・・て、どんだけ「だけ」なんですの〜!?
全然「だけ」じゃないです。「いやぁ〜車のボディを作っただけだから」並

そうですか?僕はたいしたことないと思ってるけど。やっぱじいちゃんの血かな?

実際やってみるとそんな難しくはないですよ?市販のケースでマザーに風が当たるようにファンを斜めに取り付けるためのステーとかを取り付けるようなDIYの延長線上なんで思ったよりは簡単でしたよ?必要な工具さえそろえちゃえば気軽で簡単に作れると思うよ。

それとPCけーす作るので入門編なら例えば100円ショップとかで売ってる金属ラック使ったケースなんかは結構きれいに作れると思いますよ。マザーを載せたアクリル板をラックに固定して後はお好みで蓋すれば完成。ファンなんかは収束バンドとかで括り付けとけばいいのであまり手間はかからないですよ。

書込番号:10320108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 23:20(1年以上前)

撮る造さん 

>後はキッチンですが、湯気が多いのとおたま握っていたり菜ばし持ってたりするので、(料理は板前さんに教わっていたのである程度本格的です)作業中はパソコンは一寸無理ですか。 料理の手伝いに(掃除も)早くメイドロボが欲しいですね。

わたくし的にはメイドロボさんはいらないですけど、撮る造さんがキッチン
いて欲しいかも(笑

あちゅろんさん こんばんわ〜♪

>こ〜んなところに新スレが・・・(^^;
Marunn さんのいけず!
また乗り遅れちゃったじゃない。

ゴミンゴミン、如何せん超気まぐれ屋さんなので(汗

>全部読んでないので、話にはついていけませんが
Win 7 Pro W/USB PCI \17777って、お安くないですか?

お安い!DSP版(まだないよね?)に近いお安さだね!
こ、こころが揺れる・・・

>今週は、i7 860を、つきっきりで世話していますが
ほんとに手間のかかる子ですね〜。

そーなの?グッゲンさんの奮闘記?見たけど、なんでしょう「ピーキー」
なの?じぇんじぇんわかんないけど。
(πさんやっぱり10秒くらいなのねインテルさん)

わたくしは、M-ATXなお洋服がキツキツなので、長女にダイエットにお付
き合いでクタクタです...orz

書込番号:10320120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/16 23:46(1年以上前)

ちゃーびたんさん 

>あぁ、ビックリした^^
あちゅろんさん、C1E有効にしているみたいですね。
通常は、25倍辺りですか?

ちゃーびたんさんがベンチスコア見るとすぐ熱くなることに私がビックリですよ!

にゃんとワンダフルさん 

>手が傷だらけの人はアレだ、って良く言うじゃないですか。
えぇーと、何だったけ?あ、「手が冷たい人は心が暖かい」だ!
何でもないっす。気にしないで下さい。

お気遣いありがd♪
所詮わたくしはジサッカーの端くれですから!
てか、M-ATXなお洋服のせいなんですけどね、手が傷だらけなの。
ひしゃげたIOパネルを指で押して修正してたら、そのままヘリがサクッと
2mmほど指に食い込みました。寒っ!

>でも例え風邪でも次女の完成にむけて頑張りそうな気がするので、ユンケルを勧めておきます!ありゃ効きます、会社の仕事が修羅場の時に高いヤツを服用しましたが、もうね、元気になり過ぎて窓からダイブするところでしたよ!

へぇ〜、そーなんですかユンケル。
わたくしのエネルギーの元は蜂蜜ですね熊のプーさんと一緒です。

>アロエの液がすっごい緑色ならピッコロさんみたいになるんですかね!
そしたら私、真っ赤になるんでクリスマス!赤くなるもんが無いですけどね。

いえいえ、毟ると中は透明なジェリー状の液ですよ。

R26B改さん こんばんわ

>>・・・て、どんだけ「だけ」なんですの〜!?
全然「だけ」じゃないです。「いやぁ〜車のボディを作っただけだから」並
>そうですか?僕はたいしたことないと思ってるけど。やっぱじいちゃんの血かな?

そう、血ですね!先祖代々の。(知ってるんかい?)
ちなみに私は今血みどろです。

>実際やってみるとそんな難しくはないですよ?市販のケースでマザーに風が当たるようにファンを斜めに取り付けるためのステーとかを取り付けるようなDIYの延長線上なんで思ったよりは簡単でしたよ?
>それとPCけーす作るので入門編なら例えば100円ショップとかで売ってる金属ラック使ったケースなんかは結構きれいに作れると思いますよ。

確かに、「レイアウトの自由度」の点からも作りやすそうではありますね。
今M-ATXにてこずってるのでよけいにそう思いまする。

書込番号:10320329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/16 23:55(1年以上前)

>あちゅろんさん、C1E有効にしているみたいですね。

そうなの(^^;
だって無効にしちゃうと、ターボブーストも無効になちゃううっ・・・(涙

1.4250VかけてBCLK190でπ計算フリーズするし、TB有効ではBCLK182が限界みたい。
今のところは、4G常用は無理ですね。
TB無効だと、BCLK199で、1.4000V、OCCT 1Hパスはしていますが、
コアテンプ読みで、82度になるし無理っぽい。
クーラーは、CNPS 10X使っているにもかかわらず・・・(^^;

TB有効、BCLK170、1.2500Vで、常用になりそうですね♪


>Marunn さん

Win 7 Pro W/USB PCI \17777
ドスパラのDSP版で〜す。

ターボブーストがついているので、常用クロックの見極めがシビア〜(悦

書込番号:10320407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/17 00:01(1年以上前)

Marunnさん
>ベンチスコア見るとすぐ熱くなることに私がビックリですよ!
4.2G時のパイ焼きは、本日夕方に計測していたので、UPするタイミングを窺ってました^^;
今、熱くなると本当にM/Bを壊しかねないので…
まだ、冷静な方だと勝手に思ってますが^^;

さとし07さんの参考になるかなぁ?

書込番号:10320447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 00:03(1年以上前)

あちゅろんさん 

>Win 7 Pro W/USB PCI \17777
ドスパラのDSP版で〜す。

え?そうなの?
失礼シャシター!!
もう出てるのねDSP。う〜ん・・・

書込番号:10320458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 00:06(1年以上前)

ちゃーびたんさん 

>今、熱くなると本当にM/Bを壊しかねないので…
まだ、冷静な方だと勝手に思ってますが^^;

ホントですか〜?
ならいいんですけど、ちゃーびたんさんはすぐ「熱暴走」おこしそうなので、
心配です。Marunnクーラーお一ついかが?

>さとし07さんの参考になるかなぁ?

なりますかぁ〜♪

書込番号:10320492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/17 00:11(1年以上前)

>もう出てるのねDSP。う〜ん・・・

まさか〜。
ドスパラの予約価格。
発売は、10/22で〜す♪

書込番号:10320527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/17 00:19(1年以上前)

あちゅろんさん
使った事ないので、はっきりわかりませんが、
『Intel(R) TurboMode Tech 』を『 Disabled 』にしたら、ターボブーストが効いた状態で固定出来ませんか?

Marunnさん
>ならいいんですけど、ちゃーびたんさんはすぐ「熱暴走」おこしそうなので、
>心配です。Marunnクーラーお一ついかが?
冷えますか?
それなら、1つ貰いましょうか^^
たりるかなぁ…

書込番号:10320592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 00:20(1年以上前)

あちゅろんさん 

>>もう出てるのねDSP。う〜ん・・・
>まさか〜。
ドスパラの予約価格。
発売は、10/22で〜す♪

ご、ごめん最近全然情報収集してないので・・・(汗
てか、やっぱマザー替えるか・・・う〜ん

書込番号:10320604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 00:33(1年以上前)

あれっ 呼びました〜
酔っ払いは、只今帰りました。
秘策は、練っているのですが今日は勘弁して下さい。
教官殿。

Marunnさん
いよいよ週末タイム突入
着せ替えガンバの大冒険。

書込番号:10320678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 01:28(1年以上前)

さとし07さん こんばんわ〜

>あれっ 呼びました〜
酔っ払いは、只今帰りました。

週末ですものね!
でも午前様ですかぁ?奥様に怒られますよ〜

>秘策は、練っているのですが今日は勘弁して下さい。
教官殿。

非常に熱い教官ですからね!
大変ですね〜海軍は。

>いよいよ週末タイム突入
着せ替えガンバの大冒険。

ふふふ、せっかちな私は既に昨晩から突入しておりましたが、今に至っても
活路をみいだせないまま、大幅な修正案をたてておりまする。

書込番号:10320944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/17 01:36(1年以上前)

あれ? π焼き大会??(笑)

自分も丁度やってたんで^^

書込番号:10320981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 01:43(1年以上前)

R26B改さん、こんばんわ

>酒に酔った勢いで女装したことあるし、その写真をなぜか居間に飾ってるんですw。

う〜ん、豪快っていうか漢らしいですなww
R26B改さん家のおじいちゃんは私の中ではムキムキのイメージですが、それが女装となると・・・。もうスゴイのしか思い付かないです、その写真怖くて見れないww

Marunnさん

お着替えに苦戦しているようですね。

>2mmほど指に食い込みました。寒っ!

いや、痛い痛いww
IOパネルって辺りがリアルに経験あります。私、アレのせいで爪を剥がすとこでした!

>いえいえ、毟ると中は透明なジェリー状の液ですよ。

うーん、残念。人間みどら〜化計画も暗礁に乗り上げましたか・・・。
っていうか今思いましたが、緑と赤だったらガチャピンとムックで良いんじゃない?(何が)

Micro-ATXのケースって、作業し辛いだろうから敬遠してますが、でも小さいケースに部品入れてくのって楽しくありません?
SOLOの時は先にマザー入れちゃって、「やばい、詰んだ。電源入らないwwオワタ」とか一人でやってました(自作の最初の方のお話ですが)

お写真を見る限りだと、3.5インチシャドウベイの辺りがとっても邪魔そうですね。
でもきっとMarunnさんの事だから、ケーブルとかすっごいキレイにまとめてるんだろーなー!
と無茶振りをしてみる。

書込番号:10321008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 01:44(1年以上前)

わんばんこ Marunnさん

>ふふふ、せっかちな私は既に昨晩から突入しておりましたが、今に至っても
活路をみいだせないまま、大幅な修正案をたてておりまする。
そうだよね〜 昨日ケース有ったもんね。
コソコソやってたんかい。(笑)

ピン曲がりを結束ちゃんで直す、まさに貴女は、結束の女王様。

書込番号:10321013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 02:00(1年以上前)

さくら商店さん こんばんわ〜

>あれ? π焼き大会??(笑)
自分も丁度やってたんで^^

ぶぅ〜!違います!フライングです!!

ベンチスロンは長女が落ち着き次第開催の予定ですよん(多分)

にゃんとワンダフルさん 

>お着替えに苦戦しているようですね。

う〜ん、そうですの。
最初は「皮下脂肪」を落とせば済む予定だったのですが、どうやら「内臓脂肪
型」の体質改善までしなければいけないことに・・・

>うーん、残念。人間みどら〜化計画も暗礁に乗り上げましたか・・・。
っていうか今思いましたが、緑と赤だったらガチャピンとムックで良いんじゃない?(何が)

いや、日本対ブラジルですかね。(なんのこっちゃ)

>Micro-ATXのケースって、作業し辛いだろうから敬遠してますが、でも小さいケースに部品入れてくのって楽しくありません?

そこです!ポイントは
今までと違う楽しみ方ですね、わたくし的に。

>お写真を見る限りだと、3.5インチシャドウベイの辺りがとっても邪魔そうですね。

はい、とっても。装着したクーラーの関係でそこは使えません完全に。
う〜ん、「今回はクーラー先に有りき」なんですよねぇ。

>でもきっとMarunnさんの事だから、ケーブルとかすっごいキレイにまとめてるんだろーなー!と無茶振りをしてみる。

オホホホ、狭すぎてむしろ「結束ちゃん」の出番がないですねぇ以外にも。

さとし07さん 

>そうだよね〜 昨日ケース有ったもんね。
コソコソやってたんかい。(笑)

えぇ、そりゃあもう。(電磁波ばあちゃん寝てる間に)

>ピン曲がりを結束ちゃんで直す、まさに貴女は、結束の女王様。

そうなんですの!曲がったピンの列に結束ちゃんをあててあげるといい
あんばいでした。是非お試しあれ♪

書込番号:10321066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 02:16(1年以上前)

う〜、寒い!
我が家の遠赤外線ヒーターはちっとも効きません、寒さには。

うんっ!もう決めた!!やんぴっと。

わたくしは明日ドスパラに行き、ドスパラならではのブツを2点ワンセット
で購入します!

さぁ〜て、そのブツとは一体なんでしょう〜♪

なので、今日はもう寝ようっと。


それでわ皆様おやすみなさいましぃ〜♪

書込番号:10321104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/17 02:27(1年以上前)

>そうなんですの!曲がったピンの列に結束ちゃんをあててあげるといい
AMDのようにCPUにピンを持つようなのだと、エアダスターのチューブ(ストローのようなの)を挿して戻したり、ミニラジオペンチで直したりしますね。

>わたくしは明日ドスパラに行き、ドスパラならではのブツを2点ワンセットで購入します!
A7DA-S+605eで、よろしく!
A7DA、A7DA-Sは、ドスパラしか無かったはず。

もしや、ASRockらしい「939A785GMH/128M」で?

USB3.0増設ボードやUSB3.0対応外付けHDDの予約かな?

書込番号:10321136

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/17 02:27(1年以上前)

おやすみ〜〜〜〜。

書込番号:10321138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 02:40(1年以上前)

パーシモン1wさん こんばんわ〜

>AMDのようにCPUにピンを持つようなのだと、エアダスターのチューブ(ストローのようなの)を挿して戻したり、ミニラジオペンチで直したりしますね。

ストロー!それいいですね!
インテルだと全然ピンの感じがちがうんですか?
AMDのピンは「産毛」のようですからねぇ。

>A7DA-S+605eで、よろしく!
A7DA、A7DA-Sは、ドスパラしか無かったはず。

A7DA-S・・・逆に昨日巣立って生きましたね、我が家から。

>もしや、ASRockらしい「939A785GMH/128M」で?
USB3.0増設ボードやUSB3.0対応外付けHDDの予約かな?

そ、それはただ今ダースベイダーで健在です。
いやぁ〜ストレージ関係は来年ですね、多分(ある物を除いて)

ヒント、新しいお箱に入るブツ+?

あたった人は「晒市名誉市民」認定(誰がなりたいんじゃ

richanさん 

>おやすみ〜〜〜〜。

はいはい、おやすみなさい〜(実はまだ起きてるけど)

書込番号:10321160

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/17 02:46(1年以上前)

インテルのはマザー側にピンがあります。
CPUにはピンがないのね〜。

書込番号:10321172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 02:49(1年以上前)

いんてるはソケットにピンが生えてまして、剣山みたいに真っ直ぐに生えて無いんで、直すのは至難の業なんどすよ。

おやすみ〜

書込番号:10321177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 02:50(1年以上前)

richanさん 

>インテルのはマザー側にピンがあります。
CPUにはピンがないのね〜。

ええーーっ!ウッソーー
はぁ〜、知りませんでした。どっちの方が扱いやすいんですかね?
多分、インテルさんを使うことはないだろうけど・・・
(永遠のAMDぁーMarunn)

書込番号:10321183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/17 03:03(1年以上前)

>いんてるはソケットにピンが生えてまして、剣山みたいに真っ直ぐに生えて無いんで
ハリネズミが、のんびりしてるときの感じですかね。立ってる訳ではなく、やや横倒しのような感じで。
インテルマザボを使うときは、ティッシュやセイターのようなモノは厳禁ですね。
ピンにひっかかり目詰まりしたり、ピンがそって折れたりしますので。

逆に、CPU側はピンが無いので、取り扱いは楽ですy

下記サイトのPhoto01〜04が参考になるかな。
http://journal.mycom.co.jp/special/2008/nehalem01/index.html

少しくらい曲がったのであれば、ミニラジオペンチとピンセットで直せますy
ただ、接点があまくなるかも

書込番号:10321213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/17 03:04(1年以上前)

ちなみにそのピンは、直ぐに曲がります。
曲がったら、修正が大変です。

書込番号:10321216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 03:15(1年以上前)

あれっ
教官が帰って来た。
逃げろっ

脱走〜。

書込番号:10321237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 03:25(1年以上前)

パーシモン1wさん

>>もしや、ASRockらしい「939A785GMH/128M」で?
>そ、それはただ今ダースベイダーで健在です。

失礼しました!「939」ですか!
それはそれは、それに合うCPUって今売ってるんですか?

>いんてるはソケットにピンが生えてまして、剣山みたいに真っ直ぐに生えて無いんでハリネズミが、のんびりしてるときの感じですかね。立ってる訳ではなく、やや横倒しのような感じで。
下記サイトのPhoto01〜04が参考になるかな。

サイト見ました。こりゃあ無理ですね!
ガサツな私はやはり、AMDで逝きます。

書込番号:10321253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/17 14:18(1年以上前)

>それはそれは、それに合うCPUって今売ってるんですか?
今は売ってないから、資産の活用かな。
Athlon64X2だと、デュアルコアだからね。マザボが逝って、CPUが眠ってるのをたまに聞くから、遊ぶなら良いかも。
私もX2 4200+使用してて、マザボ逝ったからi7へ換えた身。Athlon64X2は売ってしまったが、PenDより使えた。

書込番号:10322968

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/17 16:54(1年以上前)

実は狙ってたりします(笑)

emachinesのパソコンに、Athlon64 3700+載ってるんですがOC出来ないマザーなんで・・・
それで今使っているのを予備にという考えです。

書込番号:10323609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 19:35(1年以上前)

脱走から帰りました。
OSの常駐を切り、メモリを 7 7 7 18へ
も〜無理。

書込番号:10324311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 19:35(1年以上前)

皆さん こんばんわ〜

今日で3日連ちゃんの横浜通い・・・
もう、当分行きたくないMarunnです。


パーシモン1wさん 
>今は売ってないから、資産の活用かな。
Athlon64X2だと、デュアルコアだからね。マザボが逝って、CPUが眠ってるのをたまに聞くから、遊ぶなら良いかも。

そーですよね。
なんてオチャメなASRockちゃん、そんなあなたが大好きよ♪

richanさん 

>実は狙ってたりします(笑)

そりゃぁ〜逝くしかないでしょ〜!

richanさん宅にAMD復活!!


そんでもって ↑ が今日のブツ。

これから戦闘モードに入りマッス!!

書込番号:10324313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 19:41(1年以上前)

もしかして、ウエスタンデジタル?
500AAKS?

書込番号:10324347

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/17 19:46(1年以上前)

キャビアブルーかぁ・・・。

横浜いいなぁ〜。
ランドマークに行きたい・・・。

書込番号:10324378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/17 19:57(1年以上前)

さとし07さん
タイム出て来ましたね。
やっぱり、DDR3-2000はそれくらいのタイムかぁ^^;
今使っているDDR3-1600は余り良いスコアが出ないので、やはり本気でスコアUPを目指すとメモリを変えるしかないなぁ・・・

ちなみに、パイ焼きのタイム短縮方法はぴぃ☆さんのサイトに記載されています。
http://star.ap.teacup.com/pii-no-pc/202.html

本土は、殆ど行った事ないよぉTT
いろいろ売っているし、いろんな物があるから良いなぁ><

書込番号:10324444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 20:17(1年以上前)

Marunnさん、こんばんわ

お、ついに物を買ってきましたか!

戦闘モードという事なので戦闘力は53万ぐらいかな?←分かりづらいネタですいません。

表紙(?)のドラゴンがカックイイですね!
いやーしかしこのドラゴンを見る度ブルーアイズだと思うのは私だけでしょうか?←分かりづらいネタですいません。

しかし、コレ。24ピンの電源入る?

書込番号:10324549

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/10/17 20:42(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん

>表紙(?)のドラゴンがカックイイですね!
いやーしかしこのドラゴンを見る度ブルーアイズだと思うのは私だけでしょうか?←分かりづらいネタですいません。

くっきりな画像だとそうでもないですが、ちょっとぼやけるとブルーアイズそっくりw

書込番号:10324698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 20:53(1年以上前)

ちゃーびたんさん 
どうもです。

ぴぃ☆さんのサイトは時々拝見してますが、パイの所は見逃してました。
ありがとうございまた。

グラボでも違いが出るとは、ほんと奥が深い。

本土ですか、良いような悪いような
秋田から埼玉に移り住み、秋葉も近いので物欲の人間としては・・・

こちらに来るような事が有れば、価格仲間が駆けつけてくれると思いますよ。
俺ですか、教官は怖いので影に隠れてます(笑)嘘です。

書込番号:10324768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 21:16(1年以上前)

>今日で3日連ちゃんの横浜通い・・・
もう、当分行きたくないMarunnです。

明日も行くことなるとは本人も知らないだろう。
By よげんの書

書込番号:10324918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 21:26(1年以上前)

皆さん あらためましてこんばんわ〜♪
戦闘モードを一時解除して明日もう一度ハマに
行くことなった Marunn です。

さとし07さん

>もしかして、ウエスタンデジタル?
500AAKS?

YesIdo!
今年最後のストレージです。SSDは来年以降まで様子見です。

richanさん 

>キャビアブルーかぁ・・・。
横浜いいなぁ〜。ランドマークに行きたい・・・。

ランドマークは最近行ってませんが、横浜駅周辺は明日で4連ちゃんです。

ちゃーびたんさん 

>やっぱり、DDR3-2000はそれくらいのタイムかぁ^^;
今使っているDDR3-1600は余り良いスコアが出ないので、やはり本気でスコアUPを目指すとメモリを変えるしかないなぁ・・・

DDR3-2000・・・ ゲフッ!

>本土は、殆ど行った事ないよぉTT
いろいろ売っているし、いろんな物があるから良いなぁ><

私は逆に本土出たことないなぁ、
あ!2回あるは、江ノ島と猿島。

にゃんとワンダフルさん 

>お、ついに物を買ってきましたか!
戦闘モードという事なので戦闘力は53万ぐらいかな?←分かりづらいネタですいません。

にゃんとワンダフルさんスカウター壊れてませんか?
わたくし先ほど戦闘値が一挙に「25,000」から「25」に落ちました。

>表紙(?)のドラゴンがカックイイですね!
いやーしかしこのドラゴンを見る度ブルーアイズだと思うのは私だけでしょうか?←分かりづらいネタですいません。

???すいませんわからないです。

>しかし、コレ。24ピンの電源入る?

へ?普通に入りますよ24品。


法月○さん 

ふぁいなるふぁんたじー7をそろそろやりましょ〜♪

さとし07さん 

>俺ですか、教官は怖いので影に隠れてます(笑)嘘です。

沖縄が何故暑いかご存知ですか?
それは、ちゃーびたんさんがOCばかりしてるからです!

書込番号:10324993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 21:27(1年以上前)

さとし07さん 

>明日も行くことなるとは本人も知らないだろう。
By よげんの書

ゲッかぶった!
しかも何ゆえ予言なされたのでしょう?

書込番号:10325006

ナイスクチコミ!1


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/10/17 21:31(1年以上前)

マルンさん

いえ、FFをやるのは早くとも来年の春以降です。
しばらくは忙しいので

書込番号:10325045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 21:37(1年以上前)



突然時間があいたのでおひとつ小ネタおば。

皆さんは愛機を車にたとえたらどんなお車ですかぁ〜?

ちなみに我が家の次男君は、「ランエボ」デッス。

書込番号:10325094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 21:47(1年以上前)

え〜 わたしの職業は占いですので(嘘です)

うえ〜ぶでのお付き合いは浅いのですが、なんとなくです。

うちも秋葉の土曜、日曜と連ちゃんは良くあります。
やっぱり買っとけば良かったてね。

書込番号:10325178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/17 21:49(1年以上前)

Marunnさん
私にとっては、江の島も猿島も本土なのですが^^;
後、佐渡島しまも…

>沖縄が何故暑いかご存知ですか?
>それは、ちゃーびたんさんがOCばかりしてるからです!
そんな事ないです…
普段は、現役引退したサブ(Q9550)を使って、のんびりとネットサーフィンしてますから^^;

書込番号:10325191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 22:18(1年以上前)

>ちなみに我が家の次男君は、「ランエボ」デッス。
ファイヤーバードトランザムみたい(アメ車です)

>沖縄が何故暑いかご存知ですか?
それは、ちゃーびたんさんがOCばかりしてるからです!

え〜 うすうす感じてました。
電力使用量も、ハンパね〜らしいですよ。

書込番号:10325412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 22:32(1年以上前)

Marunnさん

>わたくし先ほど戦闘値が一挙に「25,000」から「25」に落ちました。

いやいや、何があったんですか!落ちすぎでしょww
しかし「25」でもショットガン持った地球人よりお強いのはさすがです。

>???すいませんわからないです。

遊戯王に出てくるブルーアイズホワイトドラゴンです。
しかも法月○さんがおっしゃるように、くっきり画像だとそんなに似てませんでした!

>へ?普通に入りますよ24品。

3.5インチシャドウベイとかぶっちゃうかと思いましたが、
良く考えたらメーカーさんもそんな設計にはしないですよねww失敬失敬

でもやっぱりマザーは設置し辛そうですね、コレ。
もしかしてマザーボードトレイor3.5インチシャドウベイが外れたりします?

>皆さんは愛機を車にたとえたらどんなお車ですかぁ〜?

うは、車は苦手分野ですねー。運転できる人はそれだけで尊敬します!(一応免許は持っていますが)ミニ四駆なら知ってるんですけど(汗)

書込番号:10325512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/17 22:51(1年以上前)

ちゃーびたんさん 

>私にとっては、江の島も猿島も本土なのですが^^;
後、佐渡島しまも…

うふふ、ちゃーびたんだけでなく全国民的に本土です(笑
ただ、江ノ島は別として、横須賀出身の知り合いは周囲の者から「猿島は外国
だろ?とからかわれてます。

>>沖縄が何故暑いかご存知ですか?
それは、ちゃーびたんさんがOCばかりしてるからです!
>そんな事ないです…
普段は、現役引退したサブ(Q9550)を使って、のんびりとネットサーフィンしてますから^^;

もう、すぐ真に受けるんだから!まじめなお・か・た・♪

さとし07さん 

>ファイヤーバードトランザムみたい(アメ車です)

そのお車は存じませんが、響きがいいですねぇ〜!
「火の鳥」・・・いいかも(うふふ)

にゃんとワンダフルさん こんばんわ〜 

>>わたくし先ほど戦闘値が一挙に「25,000」から「25」に落ちました。
いやいや、何があったんですか!落ちすぎでしょww
しかし「25」でもショットガン持った地球人よりお強いのはさすがです。

明日にはせんずを食べるので、「30,000位」にはなると思います。

>>へ?普通に入りますよ24品。
3.5インチシャドウベイとかぶっちゃうかと思いましたが、
良く考えたらメーカーさんもそんな設計にはしないですよねww失敬失敬

あ〜、そういうことですか、確かに干渉しますねケーブルが。

>でもやっぱりマザーは設置し辛そうですね、コレ。
もしかしてマザーボードトレイor3.5インチシャドウベイが外れたりします?

他のM-TAXは使ったことないですが、サイズ的に見ても(特に奥行き)このお
箱は異常に組みづらいですね。(詳しくは明日以降レビューしますね)

>うは、車は苦手分野ですねー。運転できる人はそれだけで尊敬します!(一応免許は持っていますが)ミニ四駆なら知ってるんですけど(汗)

では、こだわりがないということで、わたくしが決めて差し上げましょう。

にゃんとワンダフルさんは「ADバン」ということで(笑

書込番号:10325661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 23:13(1年以上前)

プラモですがこれです。

Marunnさんのふぁたるてぃはプラグインなのね。
うちのは抜けないよ、グスン 涙

書込番号:10325822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 23:32(1年以上前)

Marunnさん、ごきげんよう

>明日にはせんずを食べるので、「30,000位」にはなると思います。

くっ、戦闘力30,000ってどの位の強さだったか思い出せない。
とりあえず、ナッパは余裕そうなので安心しました。

>箱は異常に組みづらいですね。(詳しくは明日以降レビューしますね)

Micro-ATXも楽しそうだなー、と思って見ていたら気が急いてしまいました。
レビュー楽しみにしております。

>にゃんとワンダフルさんは「ADバン」ということで(笑

最後の(笑)に多少の悪意を感じたのでググってみました。

・・・何コレ?

「ランエボ」と比べたら超カッコぶー!
いやいやいやいやいや!ウチの愛機の「もっこす」君はもうちょいカッコイイよ!
でもムックことダーズベイダーの方がカックイイからなー、うむ、地味なのは認めましょう!

いや、しかし「ADバン」が愛車の方もいらっしゃるかもしれないので、「これはこれで、味がある!」というフォローを(フォローになってないかもしれない)

書込番号:10325970

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/10/17 23:42(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん

>くっ、戦闘力30,000ってどの位の強さだったか思い出せない。
とりあえず、ナッパは余裕そうなので安心しました。
とりあえず、かめはめ波と武空術は楽勝で出来ますねw

書込番号:10326049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 23:55(1年以上前)

法月○さん

>とりあえず、かめはめ波と武空術は楽勝で出来ますねw

やべー、Marunnさん超強いじゃないですかww

うーん、しかしかめはめ波と武空術はすっげー練習しましたよww
結局出ませんでしたけどね!

書込番号:10326147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 00:30(1年以上前)

さとし07さん 

>プラモですがこれです。

かっこいいですね!
見たことないですけど、でも鳥さんは青いんですね。

>Marunnさんのふぁたるてぃはプラグインなのね。
うちのは抜けないよ、グスン 涙

どーしてなんですかね?
同じモデルの容量違いととらえてましたから不思議です。

でも電源下置き&大きなお箱でしたらかえってプラグインじゃないほうが
「根元」がまとまってる分使いやすいですね。
最近プラグインを使い始めた私的には。あとケーブルをフルに使うのであ
ればなおのことですね。

私もコルセアの750W使ってましたが、もうCFXとかやらないし、ス
トレージも少ないので処分しました。

何が嫌って、ペリファラレル4pinなんですよねぇ。
束ね好きの私としましては、ぺりさん嫌いです。ケースファンも3pinのも
のにかえてしまうんで、なおのこと私は今プラグイン派ですかねぇ。

にゃんとワンダフルさん 

>Micro-ATXも楽しそうだなー、と思って見ていたら気が急いてしまいました。
レビュー楽しみにしております。

少々お待ちくださいね♪

>にゃんとワンダフルさんは「ADバン」ということで(笑
最後の(笑)に多少の悪意を感じたのでググってみました。
・・・何コレ?
いや、しかし「ADバン」が愛車の方もいらっしゃるかもしれないので、「これはこれで、味がある!」というフォローを(フォローになってないかもしれない)

いやいいやジョークですよ。ジョ・オ・ク・
でも、多くの企業が社用車として使ってるので、とっても実用的なんだと
思いますよ!(全然フォローになってない?)

法月○さん 

>とりあえず、ナッパは余裕そうなので安心しました。
とりあえず、かめはめ波と武空術は楽勝で出来ますねw

まあ、亀仙人様には勝てますね、色んな方法で(笑

書込番号:10326387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 01:01(1年以上前)

鳥さんは、車の色によってや年式によって変わります。
赤い鳥や青い鳥など色々有るのですよ。

>でも電源下置き&大きなお箱でしたらかえってプラグインじゃないほうが
「根元」がまとまってる分使いやすいですね。
最近プラグインを使い始めた私的には。あとケーブルをフルに使うのであ
ればなおのことですね。

うちのはコードが余るのでプラグインがいいです。

うちの末っ子ヌーダ君のケースは待機してるのですが、最近アクリルの検証台ぽちったしなー
でもMarunnさんの検証台で十分だったなー

AAKSはどう?
まだ火は入らないのかな?

書込番号:10326565

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/18 02:01(1年以上前)

桜扇

 パソコンを車に例えているのですか。ユニークですね。
 さしずめ私のは昔の日産チェリーですか。名前もさくらが付いているし桜扇のCPUFANもですから。。
(日産チェリー)
http://f41.aaa.livedoor.jp/~fuku/cherry.htm
 好みからいえばデロリアンですが。バック・トゥ・ザ・フューチャーの。過去に飛んで
競馬をしたいです(結果を知っているので)って関係ないですね。こりゃまた失礼しました。
 

書込番号:10326805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 02:46(1年以上前)

撮る造さん どうもです。

チェリーX1R 渋い。

あの頃の車だったら、ギャランGTOに憧れてました。

アップのPCですが、中の色と電源の色が同じでオシャレですね。

書込番号:10326926

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/18 11:15(1年以上前)

桜扇(12cm)

さとし07さん おはようございます、(夜更かしのため、今起きたところです)
 赤い電源に見えるのはフレームの一部です。高い電源は買わない(えない)ので。
 このケース、セールで安く(それでも2万円台)買いましたが、高いなりに良く出来ている部分もあって、結構気に入っています。
(内部パーツや側面ファンユニットなど取り外してすっきりしたものの、全くオリジナルとは違っていますが)

 桜のファンをリア用にも買ってきましたが、良く考えると、側板を開けないと見えないのですね。
 後ろからはFANガードがあるし、裏側からはあまり綺麗に見えません。まあCPUファンも同様ですが。
 このPCの作成過程は下記のスレッドにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10121341/

書込番号:10328098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/18 12:15(1年以上前)

やりました!ついに10秒きり(悦

うれしさのあまり書き込み・・・Marunn さんごめんなさい♪

書込番号:10328355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 13:25(1年以上前)

やったね〜あちゅろんさん
おめでとう。
アンダー10は、感激だよね。

お使いのノコギリのようなメモリ 基盤の端っこにKO-8117って刻印されてればKO基盤の8層なので、少々無理出来るかも?

Marunnさんは、只今買出しで横浜爆走中みたいです。

書込番号:10328609

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/10/18 14:19(1年以上前)

さとし07さん

>Marunnさんは、只今買出しで横浜爆走中みたいです。
きっとにゃんとワンダフルさんのためにADVANのタイヤを買いに行ってるんですね。

http://www.advan.com/japanese/index.html

さとし07さん、読みが深い!

書込番号:10328788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 15:05(1年以上前)

皆さんこんにちは!初めて携帯から書き込みます。めんどくさいので最初で最後です。今府中にいます。それだけです。でわまた後程。

書込番号:10328958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/18 17:53(1年以上前)

私を一体どんな人物にしようと思っているんだ・・・

あちゅろんさん
10秒切りおめでとうございます。
パイ焼きは簡単そうで、奥が深いから余りののめり込み過ぎない様にして下さい。

Marunnさん車が横を向いて爆走しているらしいですよ。

書込番号:10329665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/18 17:57(1年以上前)

訂正 .............. どちらでもいいです。 特にこだわりません。

                   ↓  
どちらでもいいです。特にこだわりません。  でも 色合いは、ATIの方がキレイだと思います。  特に 赤が鮮やかですね。



書込番号:10329685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/18 18:03(1年以上前)

ちゃーびたん さん へ ...........
>私を一体どんな人物にしようと思っているんだ・・・
>Marunnさん車が横を向いて爆走しているらしいですよ。

仰っている意味が よくわかりません。  ちゃーびたん さん  よろしければ、むこうで お話しませんか ?

書込番号:10329711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/18 19:15(1年以上前)

あ、↑は悪ふざけなので、気にしないで下さい。

それにしても、空冷は場所とらないしいいなぁ・・・
サブで、ちょっとOCして遊んでみるか^^

書込番号:10330044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 19:18(1年以上前)

皆さん こんばんわ〜♪

今日はお家のお手伝いで早朝から馬車馬のごとく働かされ、
仙豆は食べれど戦闘値が回復しない Marunn です。

さとし07さん 

>鳥さんは、車の色によってや年式によって変わります。
赤い鳥や青い鳥など色々有るのですよ。

そうなんですか?その画像兄に見せたらなんか興奮してましたよ。
車の趣味が合うみたいですね、兄もアメ車乗ってますし。

>うちのはコードが余るのでプラグインがいいです。

そうですねぇ、特にファタルティのケーブル硬くないですか?
今まで6台電源試しましたが、ファタルティ一番硬くて取り回しずらいです。
特にSATAケーブルのコネクタ付近が曲げずらく、素直にドライブ間を一直線
で連結できず、本来1本で済むところを2本使ってます。

>でもMarunnさんの検証台で十分だったなー

ケーオーデーツーのことでですか?
あれはホントお勧めですね!いまいち受けが悪かったけど。

>AAKSはどう?まだ火は入らないのかな?

ゴメンナサイ!今日はくたくたで、とてもあの小さなお箱への組み付けをす
る気力がありません。(泣
明日以降にキャリーオーバーさせてください。

>撮る造さん 
>パソコンを車に例えているのですか。ユニークですね。
さしずめ私のは昔の日産チェリーですか。名前もさくらが付いているし桜扇のCPUFANもですから。。(日産チェリー)

もの凄く徹底されてますね!見事です。桜満開♪
チェリーちゃんかわいいですね。古い車ですよねきっと、外車みたいな味があ
ります。

>好みからいえばデロリアンですが。バック・トゥ・ザ・フューチャーの。過去に飛んで競馬をしたいです(結果を知っているので)って関係ないですね。こりゃまた失礼しました。
 
バックトウ知ってますよ〜♪
すごく面白い映画ですよね!1・2・3一気に観ちゃいましたもん。
あの車はほっすぃ〜ですね。未来へ行こうか過去へ行こうか迷います。

>桜のファンをリア用にも買ってきましたが、良く考えると、側板を開けないと見えないのですね。

わたくしは基本側板開放派です。

あちゅろんさん 

>やりました!ついに10秒きり(悦
うれしさのあまり書き込み・・・Marunn さんごめんなさい♪

やったね!早速そこまでお戯れましたか!
このスレはPC自作全般なので全然オケイだよん♪

さとし07さん 

>Marunnさんは、只今買出しで横浜爆走中みたいです。

朝7時に家(湘南近辺)を出て→府中→横浜→府中→帰宅でもう死んでます。
ごめんなさい。

法月○さん 

>きっとにゃんとワンダフルさんのためにADVANのタイヤを買いに行ってるんですね。

何故わたくしがタイヤを・・・?
輪ゴムくらいなら差し上げますけど。

PC自作マニアのクロちゃんさん 

>ハイエンド志向?  ローエンド志向?どちらかと言えば、 ローエンド志向です。Intel派?  AMD派?  Intel派です。
NVIDIA派? ATI派? どちらでもいいです。 特にこだわりません。

いやぁ〜、いつも思いますけどいいですね!
あくまでも私の個人的な考えですが、「お安く」「工夫をして」「個性的な」
の3点は、モノ造り系の趣味では一番の醍醐味だと思います。

http://hogehoge2009.bbs.fc2.com/

すいませんちろっとしか見てませんが、勘違いならお許しください。
 ↑ は家主の方のご了解を得てらっしゃるのでしょうか?
得られてるのでしたら、私は構わないのですが・・・

ちゃーびたんさん 

>私を一体どんな人物にしようと思っているんだ・・・

日本一熱い男。

>パイ焼きは簡単そうで、奥が深いから余りののめり込み過ぎない様にして下さい。

そうそう、たまにはアップルπでも召し上がれ♪

>Marunnさん車が横を向いて爆走しているらしいですよ。

?????・・・ん?

PC自作マニアのクロちゃんさん 

>色合いは、ATIの方がキレイだと思います。特に 赤が鮮やかですね。

よく言われますよね。
私はATIしか使ったことありませんが。とても奇麗だと思います。

書込番号:10330058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 19:36(1年以上前)

さて、ちまたではWindows7の話題で盛り上がってますね。なんか深夜カウン
トダウンやるとか、有名人を招いてのイベントもあるとか。

XPからVistaへの乗り換えが躊躇われたのに比べ、7番目にあたるこのWindows、
Vistaの不評な部分を大幅に改善されているとのことで、即導入を検討されて
る方も多いとか。

皆さんは今回のWindowsどう思われますか?即効ポチりされるのでしょうか?
それとも少し様子見てからでしょうか?

よろしければどちら派かを、理由なども含めお聞きしたいデッス!

書込番号:10330155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/18 19:44(1年以上前)

Marunnさん
私は、暫く様子見です。
今のところVISTAで何の問題もありませんし、VISTA⇒7に変更してもたいして変わらないからね^^

書込番号:10330202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 19:49(1年以上前)

Marunnさん、こんばんわ

皆さん結構いっぺんにプロフィールの写真変えられました?
richanさんは同じわんちゃんだったから分かりましたが、Marunnさんとうっき〜さんは大分変わりましたね。

>きっとにゃんとワンダフルさんのためにADVANのタイヤを買いに行ってるんですね。

>何故わたくしがタイヤを・・・?
>輪ゴムくらいなら差し上げますけど。

うわーん!タイヤも輪ゴムもいらねぇよー!
いいっす、私はミニ四駆で遊んでるんで!頼まれたって混ぜてやんないからなー!

失敬、取り乱しました。

文面からすると今日は家のお手伝いで戦利品は無しな感じですか?
それとも、ケースに組み込むつもりは無いけど物は用意してある感じですかね?

書込番号:10330232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/10/18 19:57(1年以上前)

>皆さんは今回のWindowsどう思われますか?即効ポチりされるのでしょうか?
>それとも少し様子見てからでしょうか?

自作パソコンを仕事にも使用する無謀な男なのですが、ソフトの対応待ちという、安全弁が働きまして、暴走を止められています。

よって、メインPCには様子見、サブPCに即効でインストール、という2面作戦です。

書込番号:10330280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 20:15(1年以上前)

ちゃーびたんさん こんばんわ〜

>私は、暫く様子見です。
今のところVISTAで何の問題もありませんし、VISTA⇒7に変更してもたいして変わらないからね^^

全く以って同意ですねぇ〜
以前にも述べましたが、私はXPデビューです。今年の春にビスタを使い始めま
したが、最初はPCのスペックも低く「もっさり感」があることと、「大幅な
ユーザーインターフェイスの変更」のため、中々馴染めませんでした。
ただ、PCを自作し4GBメモリーとデュアルコア&3GHz以上、HD4600番台以上の
スペックを持つにいたり、ビスタの「もっさり感」も解消され、UIにも慣れ
ましたので今ではXPより使用頻度が高いです。

今回のWin7ですが、一番改善された点は「軽さ」とのこと。他にも色々あるん
でしょうが、SSDも見送っている私からすれば「即ポチ」の必要性は低いです。
(なんでもゲーマーには期待されているようですが)

にゃんとワンダフルさん こんばんわ〜 

>皆さん結構いっぺんにプロフィールの写真変えられました?
richanさんは同じわんちゃんだったから分かりましたが、Marunnさんとうっき〜さんは大分変わりましたね。

多分この2ヶ月で4回ぐらい替えてますね。

>うわーん!タイヤも輪ゴムもいらねぇよー!
いいっす、私はミニ四駆で遊んでるんで!頼まれたって混ぜてやんないからなー!
失敬、取り乱しました。

いえ、大丈夫です。ごめんなさい、ジョークがきつくて。

>文面からすると今日は家のお手伝いで戦利品は無しな感じですか?
それとも、ケースに組み込むつもりは無いけど物は用意してある感じですかね?

ブツは全て揃ってますね。
実は先日手持ちのマザーで1度組み上げてます。その後訳あってマザーを買い
換えましたので、また一から組み上げることになりました。

一度目は正直かなりてこずりましたが、多少要領を得たので2度目は割りとス
ムーズ組めると思うのですが、如何せんかなりの小ささですから、何度やって
も苦労する部分も見えてます。

加えて、ここ数日の横浜通い&今日の家事手伝いでくたくたです。
なので、今日は「パーツに触らない」ことにしました。いままで、疲れや眠気
で集中力に欠けた状態でミスしたことも多かったので。

ちゅーことでごめんやっしゃ!

書込番号:10330399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/18 20:26(1年以上前)

さとし07 さん、ちゃーびたん さん、Marunn さんありがとう。
つまらないことでも、乗り越えるとうれしいものなの♪


>パイ焼きは簡単そうで、奥が深いから余りののめり込み過ぎない様にして下さい。
はい、すぐにBCLK 170、1.2500Vに戻しました。


>皆さんは今回のWindowsどう思われますか?即効ポチりされるのでしょうか?
ドスパラに予約入れています・・・(^^;
もちろんメイン機の X4 955BEにインストールするつもりはなく、
Core i7 860機 に、インストールします。
これはゲーム機にする予定なので、期待大です。

書込番号:10330472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/10/18 20:54(1年以上前)

Marunn さんへ ............... もちろん 了解はとっていますよ。

書込番号:10330678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 21:03(1年以上前)

中原統一さん こんばんわ〜

>自作パソコンを仕事にも使用する無謀な男なのですが、ソフトの対応待ちという、安全弁が働きまして、暴走を止められています。
よって、メインPCには様子見、サブPCに即効でインストール、という2面作戦です。

やはり、複数マシンお持ちですと冒険したくなりますよね〜。
パーツと違って値下がりするものでもないですし(ん、するのか?)、SPなん
ちゃらは後から適用できますしね。・・・難しいところです。

あちゅろんさん こんばんにゃぁ〜

>さとし07 さん、ちゃーびたん さん、Marunn さんありがとう。
つまらないことでも、乗り越えるとうれしいものなの♪

つまらなくないよぅ!ジサッカ〜なんだから、大なり小なり興味あることで
すもん!
私なんて約2万の940BEを焼く万の550BEが104π1秒上回ったっだけで大喜び
しちゃったもん。(しかも10秒台後半。デロリアンで過去の某スレに行きたいよ)

>>皆さんは今回のWindowsどう思われますか?即効ポチりされるのでしょうか?
>ドスパラに予約入れています・・・(^^;
もちろんメイン機の X4 955BEにインストールするつもりはなく、
Core i7 860機 に、インストールします。
これはゲーム機にする予定なので、期待大です。

うふふ、じゃあもうすぐベンチスコア晒してもらえるのねん♪

書込番号:10330728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 21:05(1年以上前)

PC自作マニアのブラックちゃんさん こんばんわ〜

>Marunn さんへ ... もちろん 了解はとっていますよ。

あ、すいません。いらぬ心配をして失礼しました。
わかりましたんで〜

書込番号:10330745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 21:09(1年以上前)

只今、メイドカフェから帰りました。(行った事無いけどね)
それで、三匹ほど連れて帰りました。

あちゅろんさん
>はい、すぐにBCLK 170、1.2500Vに戻しました。
1.4Vかけてたもんね〜
うちは、まだ1.35V止まりです。
タイムアタックの後、メモリが熱めだったので、今は定格中です。

Marunnさん
お疲れさま。
四輪ドリフトかましてたのね。

法月○さん
どうもです。
>さとし07さん、読みが深い!
ぼくは、よげんの書を持ってるんですよ。
昨日も予言しました、しかし府中までは予言できなかった。
それと、マイカーのタイヤはアドバンジーピーシータなんですけど無いんですよ。
Marunnさん 持ってった?
もう、ADバンに装着されてるのかな?
9Jだから入らないよ。

書込番号:10330776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 21:20(1年以上前)

さとし07さん こんばんわ〜

>只今、メイドカフェから帰りました。(行った事無いけどね)
それで、三匹ほど連れて帰りました。

あら!わたくしの好きなジャンルのポチりですね。
真ん中のはグリスですか?私は定番シルバーグリスしか使ったことがありま
せんが、そちらは何者で?

あと、右側のクラマスのファンはメサ気になりますねぇ。
レポが遅れて申し訳ないんですが、今お着替え中の長女用の候補だったんで
すよ、そちらの色違い。

装着されたら是非画像うぷ願いまぁ〜す!

>それと、マイカーのタイヤはアドバンジーピーシータなんですけど無いんですよ。Marunnさん 持ってった?もう、ADバンに装着されてるのかな?
9Jだから入らないよ。

う〜ん・・・エヘッ、9Jですか・・・それはお洋服の9号みたいなもんですか?

書込番号:10330860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 21:54(1年以上前)

>う〜ん・・・エヘッ、9Jですか・・・それはお洋服の9号みたいなもんですか?
タイヤが255なので 14号位じゃないかな?

書込番号:10331109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 21:54(1年以上前)

Marunnさん、こんばんわ

まだVistaにすら手を付けていない私です。
出た当初は「買っちゃおうかなー」って思ってたんですが、ちょいと会社でVistaにまつわるお仕事があり、結果、大変な事になりました!

軽くトラウマなのでもうVistaは見たくないですね・・・。7はとりあえず様子を見させてもらいますが、新たなトラウマが生まれる可能性も否定できません。

>いえ、大丈夫です。ごめんなさい、ジョークがきつくて。

私のガラスのハートはもう粉々です。ヨヨヨ。
とはいえ内心は「やっほー!マジで輪ゴムもらえんの?嬉しー!」なんで気にしないで下さいね。この程度、ジャブの内にも入りませんよ。にやり(けんけんRX殿風に)

Marunnさん:「ブツは全て揃っている(にやり)」

か、かっこいいー!
こりゃ期待が高まりますねww
ですがお疲れのところ作業すると、ピンがぐしゃーってなっちゃおうかもしれないですしね。
今日はごゆっくりお休み下さい。

書込番号:10331112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 22:06(1年以上前)

さとし07さん 

>タイヤが255なので 14号位じゃないかな?

ありがとうございます。何となく理解しました。

にゃんとワンダフルさん 

>ちょいと会社でVistaにまつわるお仕事があり、結果、大変な事になりました!
軽くトラウマなのでもうVistaは見たくないですね・・・。7はとりあえず様子を見させてもらいますが、新たなトラウマが生まれる可能性も否定できません。

まぁ!そうなんですの!
でしたらWin7の評価次第では一個飛ばしで逝っちゃっていいんじゃありません?
私はとにかく「インターフェースの変化に慣れるため」Vistaを遅まき買いした
口ですから。

>私のガラスのハートはもう粉々です。ヨヨヨ。

踏んだら怪我するのでちゃんと掃除機かけてくださいね。

>Marunnさん:「ブツは全て揃っている(にやり)」
ですがお疲れのところ作業すると、ピンがぐしゃーってなっちゃおうかもしれないですしね。今日はごゆっくりお休み下さい。

ゴメンナサイ、何日ももったいぶって。
ちょっと前までは「猪突猛進」「善は急げ」で走り回ってましたが、人ごみが
苦手な私の連日の横浜通いは相当きてるようです。
お言葉に甘えて今日は大事をとらせていただきます。

書込番号:10331206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/10/18 22:06(1年以上前)

さとし07さんも、カーマニアなんですね〜  ボクもそうですよ。    でも私は、元がつきますが、 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8416492/

書込番号:10331207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 22:40(1年以上前)

ブラックさん どうもです。
どちらかと言うと、車の改造とバス釣りがメインです。
PCは、知識は大した事ないです。
面白そうな板ありがとネ

Marunnさん
グリスですか。
何か、い・い・ら・し・ ウフッ

>ちょっと前までは「猪突猛進」「善は急げ」で走り回ってましたが、人ごみが
苦手な私の連日の横浜通いは相当きてるようです。
お言葉に甘えて今日は大事をとらせていただきます。

僕は、元は田舎者なので、人ごみはワクワクします(笑)

たまには、のんびり過ごして下さい。

書込番号:10331479

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/18 23:00(1年以上前)

Marunnさん こんばんは
 WINDOWS7ですか、もうすぐ2つ届きます。
 仕事に使うわけではありませんので、もうRC版である程度のことは実験済みですし、そのために作ったNEWマシンですから。
 セキュリティソフトが大丈夫ならとりあえず問題は無いですし、他のマシンにも実用的なソフトは入っていますので。

 MarunnさんはWINDOWS7のため、新たに3分間クッキングをやられるのでは?
 8台までは作って置いても大丈夫です、保証いたしますから。(何の保証だかは知りませんがトイレ用にもう1台をお奨めします) 

書込番号:10331648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/18 23:03(1年以上前)

Marunnさん
定番シルバーグリスと言ったら、AS-05ですか?
以前、私はAS-05を使っていたのですが、地元で売り切れている場合もあるので、いろいろ試しています。
最近CPUに使っているのは、親和産業 ジャーマングリス (KP92)ですかね(売り切れが余りないので)
チップセットに以前は『GC1-A』を使ってましたが、販売終了したので『GC-EXTREME』を試してみようと本日注文してみました。
http://www.scythe.co.jp/cooler/gc-ex.html
何が良いかは、使ってみないとわからないっすね。

書込番号:10331674

ナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/18 23:10(1年以上前)

皆さん車好きですねー。僕も大好きですよーw。最近僕が気になるのがFT−86Conceptです。ハチロクが名前に含まれてるあたり相当意識してるみたいだけどスバルとトヨタのコラボだし、久しぶりのピュアスポーツって感じだし、今からわくわくしてます。

Marunnさんこんばんわ。

>ちまたではWindows7の話題で盛り上がってますね。

僕も気になってますね。ベータ版使ったことあるんですが、かなり処理が速かった印象を受けましたね。ただ最初は様子見かな?今やってるゲームが対応してからの乗り換えになると思います。でも出たら即効で買いに行ってしまうかもw。

それと皆さんOCすごいですねー。僕はi7920のC0で3.4GHzにやっとこさたどり着いたんですが、1.264〜1.280vって盛りすぎなんですかね?これ以上クロック上げるとUMAXのメモリーがエラーがでるのでしばらく様子見ですが。

書込番号:10331727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 23:17(1年以上前)

さとし07さん 

>ブラックさん どうもです。
どちらかと言うと、車の改造とバス釣りがメインです。

わたくしブラックバス釣ったことあるんですよ〜♪
ボートに乗って釣りました。バスちゃんお口が痛そうなのでちょっと可愛
そうでしたけど、楽しかったです。
どちらかと言うと、釣りよりボートの方が面白かったです。スノボのゴー
グルみたいの付けないと、目が開けられないくらい速いんですよね。

>グリスですか。
何か、い・い・ら・し・ ウフッ

ええーー!何ですかそのフリは!?

わたくしのスレでブツを晒された場合、詳細なレポの義務があるんですよ!
お待ちしてますからね〜♪

>僕は、元は田舎者なので、人ごみはワクワクします(笑)
たまには、のんびり過ごして下さい。

ありがとうございます。そうさせていただきます・・・というところですが、

ほんのちょぴっとだけ ↑ 今日はここまで。

撮る造さん こんばんわ

>WINDOWS7ですか、もうすぐ2つ届きます。
仕事に使うわけではありませんので、もうRC版である程度のことは実験済みですし、そのために作ったNEWマシンですから。

そうですものね!撮る造さんは準備万端でしたからね。

>セキュリティソフトが大丈夫ならとりあえず問題は無いですし、他のマシンにも実用的なソフトは入っていますので。

最速レポは撮る造さんにケテイーーッ!!

>MarunnさんはWINDOWS7のため、新たに3分間クッキングをやられるのでは? 8台までは作って置いても大丈夫です、保証いたしますから。(何の保証だかは知りませんがトイレ用にもう1台をお奨めします) 

さ、さんぷんすか?それはわたくし自身を激しくOCせねば無理ですね・・・
は、はちだいすか?・・・保証していただけるのは大変心強いですね・・・

書込番号:10331782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/18 23:21(1年以上前)

R26B改さん
メモリの倍率を下げて、定格内に収まるようにしたら伸びますよ。
後、GIGAは余り知られて無いけど、電圧設定Autoの時は結構盛ってますので、
手動設定した方が良いですよ。

書込番号:10331822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 23:25(1年以上前)

ちゃーびたんさん こんばんわ〜

>定番シルバーグリスと言ったら、AS-05ですか?

そうでぇ〜す!

>チップセットに以前は『GC1-A』を使ってましたが、販売終了したので『GC-EXTREME』を試してみようと本日注文してみました。

ほうほう、コレでグリスのレポふたつゲーーッツ!!

>R26B改さん こんばんわ〜 

>皆さん車好きですねー。僕も大好きですよーw。最近僕が気になるのがFT−86Conceptです。

男の人は車好きな人多いですよね。

>>ちまたではWindows7の話題で盛り上がってますね。
>僕も気になってますね。ベータ版使ったことあるんですが、かなり処理が速かった印象を受けましたね。ただ最初は様子見かな?今やってるゲームが対応してからの乗り換えになると思います。でも出たら即効で買いに行ってしまうかもw。

やはり、今のところ即買い・様子見半々といったところですね。

書込番号:10331859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/18 23:31(1年以上前)

こんばんわーーw

WINDOWS7っすか、自分はRC版を期限ギリまでっすね^^
で、レポをROMらせて頂きます。 ウッシッシ(^0_0^)

書込番号:10331911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/18 23:36(1年以上前)

さくら商店さん こんばんわ〜

>WINDOWS7っすか、自分はRC版を期限ギリまでっすね^^
で、レポをROMらせて頂きます。 ウッシッシ(^0_0^)

ウヒヒヒヒ・・・

書込番号:10331954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/18 23:39(1年以上前)

>わたくしのスレでブツを晒された場合、詳細なレポの義務があるんですよ!
お待ちしてますからね〜♪
ありゃ〜
教官が一人増えちゃった。
ちょ・ちょ・ちょっと、れ・れ・れぽーとようしが切れてまして  逃げろ〜

明日にでも
今、AS-5でアイドルで 30 29 28 29 プライムで 56 52 53 53
QX9650(中古だよ)3.6G でのんびりしてます。

明日は、奴に塗り替えます。

書込番号:10331981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/18 23:40(1年以上前)

そそ、Marunnさん

府中に??  ワォ〜! ニアミス(笑


R26B改さん 

こんばんわー^^
CPU 21倍の方が良いですよww

書込番号:10331992

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/18 23:41(1年以上前)

こんなものですか、安全第一INTEL純正

Marunnさん
 何かSuperΠやっているみたいなので、一応(OCは好きでないのと小心者なので、ちょこっとUP状態で)やってみました。11.6秒ですか、まあまあですね。

書込番号:10332003

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/18 23:47(1年以上前)

はぁ〜・・・。
何だか分からんが、パソコンが起動しなかった・・・

やっと起動しましたぁ!!

今日はeSATA-SATAケーブルをPCDEPOTで買ってきました。
背面のeSATAを水冷用の穴から内部に引き込んで、使用しております。

皆さん車好きですね〜、やっぱりパソコンと繋がる所があるんでしょうか。
ちなみに、私はおとんのMR-Sを狙っております(笑)

書込番号:10332053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/18 23:48(1年以上前)

Marunnさん
水冷は度のクリスを使っても余り温度変化しないので、殆どレポの意味無いっすよ。
気休め程度に、良い感じのグリス使ってます。

書込番号:10332065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/19 00:09(1年以上前)

撮る造さん 

>何かSuperΠやっているみたいなので、一応(OCは好きでないのと小心者なので、ちょこっとUP状態で)やってみました。11.6秒ですか、まあまあですね。

ひゃ!な、何気にレスポンスに違和感が・・・
しっかし、πさん何なの!インテルさんちょいUPで11.6秒て・・・
AMD!(あら・まあ・どーして?の略です。)

richanさん こんばんわ〜

>やっと起動しましたぁ!!

起動戦士りんだむ!

>今日はeSATA-SATAケーブルをPCDEPOTで買ってきました。
背面のeSATAを水冷用の穴から内部に引き込んで、使用しております。

ん?どーいうことですか?
基板上のSATAポートが足りないということですか?

>皆さん車好きですね〜、やっぱりパソコンと繋がる所があるんでしょうか。
ちなみに、私はおとんのMR-Sを狙っております(笑)

あら、そうなの?ランエボは?(あ〜アレは私に買ってくれるのね)

ちゃーびたんさん 

>水冷は度のクリスを使っても余り温度変化しないので、殆どレポの意味無いっすよ。気休め程度に、良い感じのグリス使ってます。

ご、ごめんなさい、そうなんですね。
ちゃーびたんさんナチュラルSですよね・・・

書込番号:10332231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/19 00:43(1年以上前)

>どちらかと言うと、釣りよりボートの方が面白かったです。スノボのゴー
グルみたいの付けないと、目が開けられないくらい速いんですよね。

て事は、バスボートに乗ったのか。
早いのだと160`位出るらしいよ。

そうだ、ザルマンは9900? メモリがぎりぎりだね。
そのマザーは良く知らないので、何処に挿すか知らないけど。

書込番号:10332445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/19 01:03(1年以上前)

さとし07さん 

>て事は、バスボートに乗ったのか。
早いのだと160`位出るらしいよ。

120kmとか言ってましたね。
でも、車の120kmとはスピード感が全然ありましたね。
波に乗ってバンバン跳ねるんで、腰が痛くなりました。

>そうだ、ザルマンは9900? メモリがぎりぎりだね。
そのマザーは良く知らないので、何処に挿すか知らないけど。

ZALMAN CNPS9500AM2です。メモリは干渉しませんが、ケースに入れるときに
ケース内のヘリに干渉しますので、ガリガリいいながら押し込みます。

書込番号:10332527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/19 01:13(1年以上前)

>ZALMAN CNPS9500AM2です。メモリは干渉しませんが、ケースに入れるときに
ケース内のヘリに干渉しますので、ガリガリいいながら押し込みます。

お〜 グイグイ行くのね〜

怪我に注意してねって、今更遅いって?
昨日の名誉の負傷は癒えましたか?

書込番号:10332576

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 01:41(1年以上前)

>でも、車の120kmとはスピード感が全然ありましたね。
波に乗ってバンバン跳ねるんで、腰が痛くなりました。

120km/hかぁ・・・バイクでもそこそこ速く感じますよね。
120km/sでバンバン跳ねるんですか・・確かに大変そうですね。
オフ乗りですが、120kmでサンド路面走るみたいなもんかな??

>起動戦士りんだむ!

古いネタですが、起動せんし!ってか(笑)

>ん?どーいうことですか?
基板上のSATAポートが足りないということですか?

基板上をすっきりさせようという魂胆です。
今日見たら背面のeSATAが2個ある・・・1個だと思ってた。
ってぇ〜のでじゃあ使おう〜!!ってことですね。

WDの1.5TB買うんですが、1個買うか2個買うかで迷ってます・・・

書込番号:10332679

ナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/19 01:48(1年以上前)

皆さんOCの指南ありがとうございます。
僕のは特に当たり石でもないのでクロックはこれ以上のばすと途中で落ちることがあるので3.4GHzでやめときます。(マシン壊したくないので)
電圧は1.248まで下がりました。
それと電源が鎌力4650wなんでこの辺が限界のようです。

さくら商店さんこんばんわ

>CPU 21倍の方が良いですよww

僕のマザーは20倍までしかできないみたなので20倍で運用しています。
それにこれ以上上げても持て余すし常用するつもりなので少し安全マージン多めにとっておこうかと思ってます。


ちゃーびたんさんこんばんわ。水冷の掲示板いつも見させてもらってます。参考になることが多くて助かります。

>メモリの倍率を下げて、定格内に収まるようにしたら伸びますよ。
後、GIGAは余り知られて無いけど、電圧設定Autoの時は結構盛ってますので、
手動設定した方が良いですよ。

CPU周りは電圧は手動で設定してます。電圧設定Autoの時は結構盛られるのは以前からGIGAのマザーを愛用してきたんですがやっぱりそうなんですね。前々から薄々感じてました。

車といえばうちの親父が以前のってたマークUで高速を180キロリミッターあてながかっ飛ばしたことがあったなぁ。その上やたらとブレーキ踏むのがギリギリで、ひどい時は雨の中前との車間距離が10cmくらいとかまで接近したときは怖かった。あれでゴールド免許だから不思議だわぁw。

Marunnさんこんばんわ
それとエボ]ってめちゃくちゃ速いですよねー。この前知り合いに同乗させてもらいました。曲がるし加速速いし、安定感が抜群で飛ばしても安心して乗ってられました。



書込番号:10332694

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 01:54(1年以上前)

エボ10の試乗で事故った方が居られるようですよ。

私は、歴代の最新エボが欲しい車です(笑)
今で言うと10ですね、いつ11出るんだろ?

書込番号:10332712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/19 02:33(1年以上前)

>今日見たら背面のeSATAが2個ある・・・1個だと思ってた。
>ってぇ〜のでじゃあ使おう〜!!ってことですね。
eSATAって、皆さん使います?
あっても、ついつい内蔵に逝ってしまう。

>ZALMAN CNPS9500AM2です。
ZALMANの使ったこと無いですね。
評価高いのは知ってるんですが、ファンが交換出来ないと言う点で、選択肢から外してしまいます。
深い意味は無いはずなのだが、ファン交換出来るモノしか買ってませんね。

>それとエボ]ってめちゃくちゃ速いですよねー。
昔は、エボ4乗ってましたが、今では落ち着いておじさま車に乗ってますy

>あれでゴールド免許だから不思議だわぁw。
そんなもんですy
事故らない、捕まらない・・・で、時間だけが過ぎればゴールドに成れますから。

書込番号:10332772

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 02:41(1年以上前)

>eSATAって、皆さん使います?
あっても、ついつい内蔵に逝ってしまう。

内蔵がねぇ〜もっとあればいいんですがね・・・
SATA10個をデフォにして欲しいよぉ〜。

書込番号:10332782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/19 02:49(1年以上前)

>内蔵がねぇ〜もっとあればいいんですがね・・・
>SATA10個をデフォにして欲しいよぉ〜。
10個ですか・・・って、何個お使いで?
DVD/CDドライブで1個、システム用SSD/HDDが1個が最低数として、データ用が・・・?

私だと、4〜5個で足りてるかな。
一時的に、+1〜2個欲しくなるけど。

6〜8個くらいが標準搭載が多いので、とりあえず困りはしてないです。

書込番号:10332788

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 02:59(1年以上前)

ははは・・・。

今はね、HDD6個にSSD1個です。
あとHDD2個くらい足したいんですけどね。

書込番号:10332800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 18:02(1年以上前)

初めまして。

早速ですが、ココで自作パソコンの相談に乗ってもらっていいですか?
初めて組み立てる(買う)予定なので、アドバイスなど貰いたいと思っています。


すれ違いと言うなら「すれ違い」と言って下さっても構いません。
ただ、初めてですが、自作魂に溺れた一人でもあります。

書込番号:10334956

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 18:12(1年以上前)

いいよぉ〜。

ってかマルンさんが決めることか(笑)
多分、マルンさんやさしいから答えてくえるでしょう。

書込番号:10334991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/19 18:16(1年以上前)

>今はね、HDD6個にSSD1個です。
>あとHDD2個くらい足したいんですけどね。
冷却だけで苦労しそうですね。ケース考えて無いと、HDD間の隙間が少なくて熱がこもりそうな。
HDD6個で何TBになるんだろ?

80GBや250GBや320GBなどを1〜2TBのHDDに、統合するかも考えています。
急いでませんが、HDDの数だけ嵩張っていくので。

>早速ですが、ココで自作パソコンの相談に乗ってもらっていいですか?
大丈夫だと思いますy
とりあえず、構成を書かれてみてはいかがですか?

書込番号:10335010

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 18:22(1年以上前)

パーシモン1wさん、こんばんは。

プロフィールにも書いてありますが、1TB×4、500GB、200GBです。
200GBを引退させて、1.5TBを2個欲しいです。

今は4.7TBで一杯ですが、7.5TBだと半年は持ちそうですので・・・

書込番号:10335048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 18:26(1年以上前)

ありがとうございます!(´∀`)

一通りそろえただけなので、どんどんアドバイスしていただけたら嬉しいです。


用途は、3Dゲーム、動画、ネットサーフィンなどなどです。
予算は15万くらいです。

構成は、性能全てのせましょうか、名前とURLだけで十分でしょうか。
2500文字以内に収まるかどうか・・・

書込番号:10335065

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 18:32(1年以上前)

名前で十分かと思いますよ。

書込番号:10335099

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 18:33(1年以上前)

ただね・・・。

もしIntel構成だったときには・・(ゴクリ)

書込番号:10335106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 18:40(1年以上前)



CPU

Core 2 Quad Q9550 BOX

http://kakaku.com/spec/05100011428/



マザーボード

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

http://kakaku.com/spec/05405013602/


正直マザーボードは触った事もないので、これでいいのかよく分かりません。とりあえず規格、CPUなどを合わせてみましたが、これで大丈夫でしょうか。




メモリ

FSX1066D2C-K4G (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

http://kakaku.com/spec/05201612491/


2GBの二枚・・!4GB!(キラキラ ダブル何とか!(覚えてない
これくらいあれば十分だと思いますが、どうでしょうか。



ハードディスク

HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)

http://kakaku.com/spec/05300415846/


HDT721032SLA360 (320GB SATA300 7200) ×2

http://kakaku.com/spec/05300415918/


ハードディスクは、1Tあればいいくらいと思って、
最初は400G300G150G くらいと思ってたら、ぴったりが無い・・・。
ということで 500G×1 300G×2 と言う構成にしようと思います。

しかし入るか不安・・・

書込番号:10335135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 18:41(1年以上前)


ビデオカード

N9800GTE-512MX-F (PCIExp 512MB)

http://kakaku.com/spec/K0000034181/


ビデオカードはゲームもやろうと思っていますので高性能にしようと思っています。





PCケース

P183

http://kakaku.com/spec/K0000026883/

PCケースは電源が意外と大きいので全部入るのか心配です・・・

電源




剛力2プラグイン GOURIKI2-P-600A

http://kakaku.com/spec/K0000031316/

電源は少し大きくて心配です。




モニター

FLATRON Wide LCD W2442PA-BF

http://kakaku.com/spec/K0000002855/


モニターは24インチ、、19が良かったのですが評価も高く、見たところ意外に高性能なので。




キーボード

Wireless Keyboard 3000 YMC-00008

http://kakaku.com/item/05201612491/


キーボードはぶちゃっけなんでもいいです。価格を抑えたい・・。
マウスも一つあるのでそれを使おうと思います。






どうでしょうか?これで組み立てられるのでしょうか?少し不安です。

ファンは三つほど買おうと思っています。ファンのオススメなども聞いてみたいです。

ココはもっと価格抑えても大丈夫、ココはもっと多いほうがいい、これが無い!など、アドバイスをいただければありがたいです。

書込番号:10335137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/19 18:45(1年以上前)

Intelですね^^;
Marunnさん、大丈夫?

鏡割り名人さん
あと、使用目的も書いて下さいね。
OCするのかしないのかも、忘れずに^^

書込番号:10335154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 18:52(1年以上前)

インテルだった・・・ゴクリ


あ、使用目的は3Dゲーム、ネットサーフィン、動画です。

OCとは・・・オーバークロックの事ですね。
多分しないと思いますw でも換気などはキッチリして置きたい・・。
二階に置くから夏は暑いんですよね。室内クーラーつけますがw

書込番号:10335181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/19 19:02(1年以上前)

OCしないのなら、私の出る幕はない^^
取り合えず、OCしないのなら、そのメモリは必要ないですよ。
メモリは、PC2-6400(DDR2-800)で十分です。
後、予算とやる予定の3Dゲームを書いたらアドバイス貰いやすいですよ^^

書込番号:10335224

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 19:03(1年以上前)

ゲームの場合はタイトルを書いた方がいいよ。
あとプレイ解像度、設定も。

書込番号:10335230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/19 19:03(1年以上前)

>今は4.7TBで一杯ですが、7.5TBだと半年は持ちそうですので・・・
は、半年ですか・・・
1本5TBは、まだか?という心境でしょうね。

鏡割り名人さんへ
>PCケースは電源が意外と大きいので全部入るのか心配です・・・
選ばれた電源は、並かやや小さいので大丈夫ですy

>FSX1066D2C-K4G (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)
2.1V駆動ですか。使用されるなら、電圧設定を確認してくださいね。
1.8Vに設定されると起動しないことがありますので

>HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
>HDT721032SLA360 (320GB SATA300 7200)
両者あまり値段差ないですけどね。
どっちをシステム用に?

用途も書いた方が良いですね

書込番号:10335232

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 19:08(1年以上前)

>は、半年ですか・・・
1本5TBは、まだか?という心境でしょうね。

あ・・分かりにくい表現だった。

3TB(1.5TB*2)あれば半年は持つだろうから合計7.5TBということです。


それと、価格の際安で合計金額を出しても意味が無いですので、どこで買いたいのか?店頭なのかネットなのかをかかれてはどうでしょうか?

書込番号:10335256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/19 19:21(1年以上前)

>3TB(1.5TB*2)あれば半年は持つだろうから合計7.5TBということです。
3TBで半年・・・1年で6TB
5TBが1年も保たないとは、使いますね。
1本5TBが出たら出たで、使用量がさらに加速しそうな気もしますけど。

最近は、1本1TB以上を使うようになって、節約しながら使用してたのが、大雑把になりましたy
TV録画を選別してたのが、これもあれもと、見たら消してたのがまた見るだろうと存続。
デジカメ画像も、基本的には全て残す方でしたが、HDDに空きがあると使用量が撮る量が増えました。

>使用目的は3Dゲーム、ネットサーフィン、動画です。
ゲームは、ゲーム名も。
動画は、見るだけか、編集等もするのか

書込番号:10335321

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 19:30(1年以上前)

やはり地デジ録画ですよね〜。
アニメは消せないですし、映画はいつか見るであろうと・・・
バラエティー番組は基本消せないですし・・・

まぁHDDが安いんでいいんですけど。
といっても馬鹿にはなりませんがね・・・

2TBが5台もあれば倉庫としては十分なんですが、高いですしねぇ・・・
やっぱり大容量のを買って、今使ってるのをバックアップにするのが一般的なんでしょうが、そこまでお金がないからノンバックアップです(笑)

書込番号:10335359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/19 20:22(1年以上前)

皆さん こんばんわーーー!

久しぶりに8時間睡眠をとり仙豆も食べたので、
戦闘値が40,000を超えた Marunn です。

さとし07さん 

>>ケース内のヘリに干渉しますので、ガリガリいいながら押し込みます。
>お〜 グイグイ行くのね〜

ちょいと、かめかめ波ぁーー!が必要ですね。

>昨日の名誉の負傷は癒えましたか?

richanさん 

>120km/hかぁ・・・バイクでもそこそこ速く感じますよね。
120km/sでバンバン跳ねるんですか・・確かに大変そうですね。
オフ乗りですが、120kmでサンド路面走るみたいなもんかな??

バイクは乗ったことないですが、車に例えると160km以上の体感スピード
ですね、多分。

>WDの1.5TB買うんですが、1個買うか2個買うかで迷ってます・・・

2個+1個で。(私用)

R26B改さん 

>僕のは特に当たり石でもないのでクロックはこれ以上のばすと途中で落ちることがあるので3.4GHzでやめときます。(マシン壊したくないので)

そうそう、無理は怪我の元ですわよん♪

車といえばうちの親父が以前のってたマークUで高速を180キロリミッターあてながかっ飛ばしたことがあったなぁ。その上やたらとブレーキ踏むのがギリギリで、ひどい時は雨の中前との車間距離が10cmくらいとかまで接近したときは怖かった。あれでゴールド免許だから不思議だわぁw。

良い子は決してマネしないようにですね。
それにしても、想像しただけで恐ろしいですね、速度も、雨も車間も・・・

>それとエボ]ってめちゃくちゃ速いですよねー。この前知り合いに同乗させてもらいました。曲がるし加速速いし、安定感が抜群で飛ばしても安心して乗ってられました。

まぁ!そうなんですか?
正直に申しますと、「赤」だけでイメージしちゃったんですよね(汗
相変わらず「ゴツイの好き」と言われそうです・・・

パーシモン1wさん 

>eSATAって、皆さん使います?
あっても、ついつい内蔵に逝ってしまう。

激しく同意でごじゃる。

>ZALMANの使ったこと無いですね。
評価高いのは知ってるんですが、ファンが交換出来ないと言う点で、選択肢から外してしまいます。

わたくしは「軽さ」と「取り付け易さ」で選びました。

>深い意味は無いはずなのだが、ファン交換出来るモノしか買ってませんね。

確かにファンは交換できた方がいいですね〜。

richanさん 

>eSATAって、皆さん使います?

>内蔵がねぇ〜もっとあればいいんですがね・・・
SATA10個をデフォにして欲しいよぉ〜。

えぇー?
てことは、richanさんのお箱はHDD9個積めるんですか?

書込番号:10335600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/19 20:24(1年以上前)

鏡割り名人さん はじめまして〜♪

>早速ですが、ココで自作パソコンの相談に乗ってもらっていいですか?
初めて組み立てる(買う)予定なので、アドバイスなど貰いたいと思っています。

どーぞどーぞ是非是非聞いちゃってくださぁ〜い!

>ただ、初めてですが、自作魂に溺れた一人でもあります。

うふふん、「溺れる者はスレにもすがる」といいますから♪

>一通りそろえただけなので、どんどんアドバイスしていただけたら嬉しいです。

>用途は、3Dゲーム、動画、ネットサーフィンなどなどです。
予算は15万くらいです。

わぉ!予算15万ですか!!私なら2台組めちゃいますね。
とりあえず、将来的に無駄なくパフォーマンスアップが可能な「土台」とし
て、最初はもう少し低予算で組んでみてもいいかもしれませんね。

richanさん 
>ただね・・・。
もしIntel構成だったときには・・(ゴクリ)

そこですね、わたくしは殆どお力になれないかも・・・

鏡割り名人さん 

>CPU Core 2 Quad Q9550 BOX
マザーボード GA-EP45-UD3R Rev.1.0
正直マザーボードは触った事もないので、これでいいのかよく分かりません。とりあえず規格、CPUなどを合わせてみましたが、これで大丈夫でしょうか。

わたくしは詳しくないですが、予算的にCorei7とかの方が良いのではないで
しょうか?性能的にも、将来性も。

どなたかのフォローが欲しいですね(汗

>メモリ FSX1066D2C-K4G (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)
2GBの二枚・・!4GB!(キラキラ ダブル何とか!(覚えてない
これくらいあれば十分だと思いますが、どうでしょうか。

Corei7にしてDDR31GB×3枚とか?

>ハードディスク HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
HDT721032SLA360 (320GB SATA300 7200) 
ハードディスクは、1Tあればいいくらいと思って、
最初は400G300G150G くらいと思ってたら、ぴったりが無い・・・。
ということで 500G×1 300G×2 と言う構成にしようと思います。

1TBを3個に分ける理由が何かあるのでしょうか?
もしなければ、わたくしなら ↓ なかんじでしょうか。

システム(OSインストール)用
WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
データ用
WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SATA300)

>ビデオカード N9800GTE-512MX-F (PCIExp 512MB)
ビデオカードはゲームもやろうと思っていますので高性能にしようと思っています。

ゲームはタイトルによって、得て不得手がでると思いますが、Corei7+GTX260
くらいにしておけば、殆どのタイトルで満足できると思います。
たとえば、 ↓ とか。

Palit Microsystems GeForce GTX 260 Sonic 216 SP 896MB (DVI CRT HDMI) (PCIExp 896MB)

>PCケース P183
PCケースは電源が意外と大きいので全部入るのか心配です・・・

ケースは個人的には「見た目」が重要なわたくしなので、なんとも言えません
が、そちらのケースは「静音性」を重視したタイプかと思います。
ただ、ゲームを意識して組む場合、「冷却性」そ意識したタイプの方が良いの
かなと思います。(ゲーマー向けになるとデザインがまるで変わりますよね)

>電源 剛力2プラグイン GOURIKI2-P-600A
電源は少し大きくて心配です。

これは正直別のものの方がお勧めです。(わたくし個人的には好きですが)
多くの方が言われるように、条件として「80plus以上」「12V出力40A以上」
を満たしているモノがいいと思います。
たとえば ↓ とか。

ENERMAX PRO82+ EPR625AWT

>モニター FLATRON Wide LCD W2442PA-BF
>モニターは24インチ、、19が良かったのですが評価も高く、見たところ意外に高性能なので。

個人的には2万円以下の21インチくらいで十分と思いますが、選択されたもので
も良いと思います。(ゴメンナサイ。モニタにこだわりがないもんで)

書込番号:10335610

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 20:55(1年以上前)

マルンさん、こんばんは。

>えぇー?
てことは、richanさんのお箱はHDD9個積めるんですか?

いえ、基本的には5台です。
3.5インチオープンベイ用のを使って5インチベイに取り付けてます。
SSDは固定してません。

ケースに余裕がありますので、ちょこっと改造して8台くらい積める様にしようかと・・・

書込番号:10335786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 20:58(1年以上前)

皆様、こんばんわ
鏡割り名人さん、はじめまして

richanさん、パーシモン1wさん、Marunnさんがいらっしゃるので私は事の顛末を見守っております。

納得のいくまでご相談下さい。とMarunnさんがおっしゃっておりました(え

一点だけお力になれそうなところだけ。

P183ですが電源は「ENERMAX PRO82+ EPR525AWT」で使用した事があります。
「剛力2プラグイン GOURIKI2-P-600A」は↑の電源より奥行きが少々長いですが、幅と高さは一緒ですので問題無いかと思います。
心配なのは田電8ピンのケーブルです。長さは55cmで同じなので大丈夫だと思うのですが、裏配線しようとするとギリギリかもしれません(表からいけば問題無いと思います)

この後の展開次第ではケースも電源も変わる可能性がるので、その場合は↑の話は忘れて下さいませ。

Marunnさん

ん?ちょっとそのCPUクーラーどっかで見たことある気がするんですが・・・。
いやいや、気のせいか。長男は、もう帰ってこないというのに・・・。

書込番号:10335807

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/19 21:19(1年以上前)

ご無沙汰しています

P183ですけど、それの前モデル(P180)で、9台のHDD積んでいたこと
ありますよ。電源前に4台、3.5インチHDDに2台、5インチベイに3台で9台です。
でも電源に奥行きがあるものを選ぶとかなりきついかも…
と思ったら、下段のHDDベイは改良されていますから、そこそこの電源でもいけ
そうですね

書込番号:10335932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/19 21:35(1年以上前)

richanさん こんばんわ〜

>>えぇー?
てことは、richanさんのお箱はHDD9個積めるんですか?
>いえ、基本的には5台です。
3.5インチオープンベイ用のを使って5インチベイに取り付けてます。
SSDは固定してません。

それでは何故にSATAポート10個ほっすぃんですの?

にゃんとワンダフルさん こんばんわ〜

皆様、こんばんわ
>鏡割り名人さん、はじめまして
richanさん、パーシモン1wさん、Marunnさんがいらっしゃるので私は事の顛末を見守っております。

できれば、わたくしの拙い意見にツッコミを・・・

>納得のいくまでご相談下さい。とMarunnさんがおっしゃっておりました(え

そうそう、納得いくまでご遠慮なさらず聞いちゃいましょう♪

>ん?ちょっとそのCPUクーラーどっかで見たことある気がするんですが・・・。
いやいや、気のせいか。長男は、もう帰ってこないというのに・・・。

いえいえ、「長男の意志を継ぐ者」ですので、それにいずれ長男も里帰り
することもあろうかと。

nomi0112さん ご無沙汰しておりまする〜

>P183ですけど、それの前モデル(P180)で、9台のHDD積んでいたこと
ありますよ。電源前に4台、3.5インチHDDに2台、5インチベイに3台で9台です。
でも電源に奥行きがあるものを選ぶとかなりきついかも…
と思ったら、下段のHDDベイは改良されていますから、そこそこの電源でもいけそうですね

良かったですね!
かなり搭載するパーツの選択肢が多いみたいですね、鏡割り名人さん!
冷却性も工夫次第ですから、ケースこちらでよろしいんじゃないかしら。


書込番号:10336060

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/19 21:46(1年以上前)

書き忘れてましたが…

P180ですと、内部をいじるのには不適でしたので
最初に構成はよく考える必要がありました。CPUクー
ラー交換とかするのにも結構大変ですし…(これはP183も
写真を見る限りではそうではないかという気がします)

あと奥行きは見かけほどないので、注意が必要かと…
GF9600GTあたりでも、HDDベイに干渉しそうな気がします

書込番号:10336141

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 21:47(1年以上前)

BDD、DVDD、HDD×8です。
欲を言えばケース前面のeSATA用にもう一個でしょうか。

書込番号:10336151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/19 21:50(1年以上前)

>うふふん、「溺れる者はスレにもすがる」といいますから♪
>できれば、わたくしの拙い意見にツッコミを・・・
「溺れる者は深みにはまる」と

Marunnさん的に、AMDで組むなら、Phenom2X4 955BE+985G?

>予算は15万くらいです。
インテルだと、LGA1156版i7かi5に逝っても良いと思いますy

書込番号:10336176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 21:54(1年以上前)

おぉぉぉ!w
さまざまなレスありがとう御座います!



っていうかもうこうなったらケース以外全部構成しなおしたほうがいいですかねw

先ほどまで姉に猛反対されてましたw「難しい!」とw
何とか説得させましたがw 俺の自作魂は止まらないぜ!と言う勢いでww


>とりあえず、将来的に無駄なくパフォーマンスアップが可能な「土台」とし
>て、最初はもう少し低予算で組んでみてもいいかもしれませんね。

おぉ!確かに・・!
将来性も考えて作ったほうが良いですね。
低予算で考えてみます。


>2.1V駆動ですか。使用されるなら、電圧設定を確認してくださいね。
>1.8Vに設定されると起動しないことがありますので

そうだったぁぁ 電圧というものがあった・・
まだまだ学ぶ事が多そうです。


>Corei7
早速検索してみますねw



>P183ですけど、それの前モデル(P180)で、9台のHDD積んでいたこと
ありますよ。電源前に4台、3.5インチHDDに2台、5インチベイに3台で9台です。
でも電源に奥行きがあるものを選ぶとかなりきついかも…
と思ったら、下段のHDDベイは改良されていますから、そこそこの電源でもいけそうですね

意外に奥行きがあるんですね 9台・・!


>ENERMAX PRO82+ EPR525AWT
これですね 早速調べてみます。


レスバラバラですみませんOTL
取りあえず皆様からたくさんのアドバイスを貰ったので、それを元に構成しなおしてみますw
それとネットゲームですね。やりたいもの片っ端から見てみます。
レスして下さった皆様ありがとう御座います!
また構成しなおしてくるので、その時またお願いしますm(._.)m

書込番号:10336212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/19 21:54(1年以上前)

鏡割り名人さん

CPU・マザー・メモリを除いて、もし仮に私の意見のコストを算出しますと。

[HDD] WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA3007200) 約5,000円
WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SATA300) 約7,000円
[VGA] Palit Microsystems GeForce GTX 260 Sonic216 SP 896MB 約17,000円
[CASE] P183 約17,000円
[PSU] ENERMAX PRO82+ EPR525AWT(一個下げて)約13,000円
[モニタ] FLATRON Wide LCD W2442PA-BF 約24,000円

合計 約83,000円 となりますね。

申し訳ないですが、CPU・マザー・メモリはどなたかのフォローを期待すると
して、予算的にはかなりゆとりがあると思います。
数千円単位でしたら、上記構成もまだまだ切り詰める余地はあると思います。

書込番号:10336217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/19 21:57(1年以上前)

訂正
>Phenom2X4 955BE+985G?
+785Gですね。
もしくは、+790FX

書込番号:10336255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 21:59(1年以上前)

>(これはP183も
写真を見る限りではそうではないかという気がします)

あと奥行きは見かけほどないので、注意が必要かと…

な、なんだってぇ! 全部構成しなおしてきます・・。w って言うか出直してきます。
広さは程ほどに欲しいし・・・吸気換気はしっかりしたい・・
PC選びは一生ものですからね。あと一ヶ月は思考時間ありますし。
じっくり考え直してみますw

書込番号:10336271

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 22:03(1年以上前)

>広さは程ほどに欲しいし・・・吸気換気はしっかりしたい・・

こ、これは・・・・HAF922の出番だろ〜(笑)

見た目はP183とは正反対ですが…

書込番号:10336319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/19 22:12(1年以上前)

みなさん おかえり〜

Marunnさん
DDR3も昔と違い、安く成ってるんでi7の選択のアドバイス ナイス。

HDDもWESTERN DIGITALの方が現時点で早さに分があると思うし。
1Tの方を切りわければ良いのでは。

書込番号:10336391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 22:14(1年以上前)

Marunnさん、こんばんわ

>できれば、わたくしの拙い意見にツッコミを・・・

ん、ぐむむ、強いて言うならi7の800番台はデュアルチャネルだよー、とか?

>いえいえ、「長男の意志を継ぐ者」ですので、それにいずれ長男も里帰り
>することもあろうかと。

おぉー、「長男の意志を継ぐ者」はこんなところにいたのですか!
なんだー、てっきり緑以外の色にするもんだとばっかり思ってましたよ!

長男里帰りしてもいいんですけど・・・、その時は身包み剥がされてません?

書込番号:10336413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 22:17(1年以上前)

>HDDもWESTERN DIGITALの方が現時点で早さに分があると思うし。
>1Tの方を切りわければ良いのでは。

ふむふむ・・・ぱーてぃしょんって奴ですな?


>こ、これは・・・・HAF922の出番だろ〜(笑)

おっ これはいい有力情報 早速見てみます。

書込番号:10336433

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/19 22:25(1年以上前)

実例ですが

   ---------------------
   I  1
   I 1 CPU
   I 
   I
   I
   I
   I
   I


CPU周辺のイメージ(にもならないですね)ですが、
1のところにファンがあって空間は狭くなっています。
CPUクーラーをAndyつけていたんですが、取り外しするのに
マザーごと外さなければならなかったです。

今は刀775をつけていますが、この小さめのクーラーでも
ファン交換するのにはちょっと一苦労です。

あと上段のシャドウベイは少し中に入り込んでいますので、
長めのVGA(特に補助電源のソケット)だと干渉してしまいますね。

あとケースについてるファンはちょっとうるさいかもしれないので
交換したほうがいいかも…

とかいいつつ、P180はうまくはまると最高のケースです。
結構気に入ってますよ、私は

書込番号:10336502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/19 22:31(1年以上前)

nomi0112さん、こんばんわ

>P180ですと、内部をいじるのには不適でしたので

ですね。内部は意外と狭かったので、初自作だとやりづらいかもしれないですね。


>GF9600GTあたりでも、HDDベイに干渉しそうな気がします

私はHD4850を使っていましたが、あの真ん前にHDD付けたら干渉しそうでした。
ただ実際試していないので入るかもしれませんが・・・、不安なら避けた方が無難かもしれないです。


鏡割り名人さん

時間が一ヶ月もあるようなので、もしも可能ならば実物見に行くのも面白いですよ。ケース。
私も良く指紋べったべった付けにいきます。

書込番号:10336548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 22:35(1年以上前)

>HAF 922 RC-922M-KWN1-GP
見てきましたー ちょっと大きいですが良さそうです。


>とかいいつつ、P180はうまくはまると最高のケースです。
>結構気に入ってますよ、私は

うーん・・・迷う。

私としては
初心者なので配線類は簡単に。
熱暴走をいやと言うほど体験したので冷却効率のいい物がいい。
一生友にしようと!(暫定 少なくとも十年はッ)思うので 拡張性がいい物がいい。

ということで今のところ気持ちぴったりのHAFに気持ちが・・・

書込番号:10336587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 22:39(1年以上前)

>時間が一ヶ月もあるようなので、もしも可能ならば実物見に行くのも面白いですよ。ケース。

実物かぁ・・近くの電気屋さんでもいってみようかなw
一ヶ月ありますしねw 今度行って見ます。

書込番号:10336621

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 22:49(1年以上前)

電気屋さんにはあんまり置いてないかも・・・?

パソコンパーツ屋さん、それも結構大きいお店でないと種類がないかも?
全国チェーンでいうとPCDEPOTが結構置いてますね。

書込番号:10336710

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/19 22:54(1年以上前)

私がいま気になっているケースは黒鉄 OWL-PC720(B)です。

http://kakaku.com/spec/K0000041735/

シャドウベイが90度回転していますから、長いVGAでも
干渉しにくそうですし、5インチ×7、シャドウベイ×5
ですから、単純にHDDを9台いけそうですしね。

これは個人の好みです

書込番号:10336743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 22:54(1年以上前)

>Marunnさん 

すみません!構成見逃してました。

ちょっと見てきます。

書込番号:10336745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/19 23:04(1年以上前)

ケースが大型化に話が進んでますが、そこまで大きくなくても良いのでは?
HD5870あたりの長いグラボ使うなら、まだしもGTX260やHD5850あたりまでなら、普通に入るケースは多いですy

冷却にか、静音にか、どっちに勧めるかで選択絞った方が良いと思いますy

書込番号:10336835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/19 23:15(1年以上前)

少なくとも十年って、長!!
そこまで、長く使うなら冷却あるのみ?
私は、そこまで使うのは、絶対に無理><

書込番号:10336933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 23:19(1年以上前)

>電気屋さんにはあんまり置いてないかも・・・?

こっち田舎だから100%なさそうですね・・・w


>私がいま気になっているケースは黒鉄 OWL-PC720(B)です。

600mmですか・・それだとちょっとスペースが足りないかもw すみませんw



やはりHAF922にしたいと思います。
本当すみませんw優柔不断ですので・・。

ですがMarunnさん の構成は使ってみたいと思います 8万と言う言葉に惹かれたw
後CPUとマザーボードとメモリですね。 もう少し調べてみます。

書込番号:10336975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 23:21(1年以上前)

じゅ、十年は長すぎ・・?
いや 使って見せます 世界記録をだしますとも!(!?)

書込番号:10336991

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/19 23:24(1年以上前)

>ケースが大型化に話が進んでますが、そこまで大きくなくても良いのでは?

確かにそうですね。HDDを大量に積むという前提で書き込んでいましたが、
鏡割り名人さんは1Tあればいいかとありますし…
4−5台くらいでしたら、最初のP183でも、下段のシャドウベイにHDDを格納
して、上段のシャドウベイははずしちゃえばそこそこ長いカードもいけそうです。
ちょっと脱線してましたね、スミマセン

書込番号:10337017

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/19 23:26(1年以上前)

>こっち田舎だから100%なさそうですね・・・w

どんくらいの田舎なのかによりますね。
あと、あんまりというか全く置いてないこともあります。
というか普通は置いてませんwww

あと、マルンさんの+OS、DVDドライブが必要になりますので、15000円は見といたほうがいいかも・・・

書込番号:10337034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/19 23:34(1年以上前)

お、OSがあったぁぁぁ
2万位ですかねOTL
つまり 5万かぁ・・
CPU2 マザー2 メモリ1 ですかね 単位は万でw

それとCPUですが、AMDとインテルの特徴を見たところ、
3Dが得意なのがAMD! うーん

書込番号:10337105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/19 23:42(1年以上前)

パーシモン1wさん

>Marunnさん的に、AMDで組むなら、Phenom2X4 955BE+985G?

今はかなりミドル・ローに傾倒しつつあるのですが、仮に予算15万円で
組むとしたら ↓ ですかね。

[CPU] PhenomII965BE(TDP125W)
[MATH] 790FXの何か
[SSD] X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5
[HDD] WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SATA300)
[VGA] HD5870
[CASE] LIAN LI PC-K62
[PSU] ENERMAX GALAXY EVO EGX850EWT
[モニタ] 2万円以内の23インチ

>インテルだと、LGA1156版i7かi5に逝っても良いと思いますy

それそれ!将来性がありますもんね。

鏡割り名人さん 

>な、なんだってぇ! 全部構成しなおしてきます・・。w って言うか出直してきます。
広さは程ほどに欲しいし・・・吸気換気はしっかりしたい・・
PC選びは一生ものですからね。あと一ヶ月は思考時間ありますし。
じっくり考え直してみますw

パーツ選びは自作においてもっとも重要且つ楽しいことなので、思いっきし
悩んで、選んだ内容は規格等で問題ないか皆さんに確認してもらっちゃいま
しょう〜♪

さとし07さん こんばんわ〜

>DDR3も昔と違い、安く成ってるんでi7の選択のアドバイス ナイス。

ありがとうございます。
加えてDDR2一時に比べると値段上がってますよね、DDR3のハードルは低くなり
ましたね。

>HDDもWESTERN DIGITALの方が現時点で早さに分があると思うし。
1Tの方を切りわければ良いのでは。

そうですね。とりあえずパーテーションを分けて、システム80GB位に区切って
残りをデータ用にし、後々インテルSSDあたりをシステムに導入するとか?

にゃんとワンダフルさん 

>おぉー、「長男の意志を継ぐ者」はこんなところにいたのですか!
なんだー、てっきり緑以外の色にするもんだとばっかり思ってましたよ!

そうそう、我が家の長女はわたくしと正反対で「男勝り」な娘ですのよん。

>長男里帰りしてもいいんですけど・・・、その時は身包み剥がされてません?

長男用のお箱は完全な状態で大事に保存しておりまする。

鏡割り名人さん 

>>HDDもWESTERN DIGITALの方が現時点で早さに分があると思うし。
1Tの方を切りわければ良いのでは。
>ふむふむ・・・ぱーてぃしょんって奴ですな?

ピンポーン♪

nomi0112さん 

>とかいいつつ、P180はうまくはまると最高のケースです。
結構気に入ってますよ、私は

お箱は気に入ってしまえば、そのお箱に合ったパーツ選択をすればよいです
もんね。先ほど着替え終わった我が家の長女も、「まずケースありき」で組
みましたから。

パーシモン1wさん 

>ケースが大型化に話が進んでますが、そこまで大きくなくても良いのでは?
HD5870あたりの長いグラボ使うなら、まだしもGTX260やHD5850あたりまでなら、普通に入るケースは多いですy
冷却にか、静音にか、どっちに勧めるかで選択絞った方が良いと思いますy

わたくしもそう思います。
特に冷却性と静音性はま逆な要素ですし、デザインにもかなり違いが出ます。

今は1万円台前半で選択肢はたくさんあると思います。
たとえば静音性重視なら ↓ とか

http://kakaku.com/item/K0000019019/

冷却性重視なら ↓ とか

http://kakaku.com/item/K0000041373/

他メーカーでもたくさん良いものがありますよ〜♪

書込番号:10337187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/19 23:56(1年以上前)

Marunn的おすすめテンプレ

[CPU] Core17の何か
[MATH] LGA1156の何か
[MEM] DDR3の何か
[HDD] WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SATA300)  約7,000円
[VGA] GTX260  約17,000円
[CASE] LIAN LI PC-K62  約14,000円
http://kakaku.com/item/K0000059532/
[PSU] ENERMAX PRO82+ EPR625AWT  約15,000円
[モニタ] 23インチ位の何か  約18,000円
[DVD] LGの安いモノ  約3,000円
[OS] Win7HPDS版  約14,000円(?)

計  約88,000円+CPU+メモリ+マザー

書込番号:10337331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/20 00:02(1年以上前)

>そうですね。とりあえずパーテーションを分けて、システム80GB位に区切って
残りをデータ用にし、後々インテルSSDあたりをシステムに導入するとか?

そうそう、CドライブはOSにもよるけど、60〜80位に切れば外周使えて快適。

書込番号:10337383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/20 00:16(1年以上前)

Marunnさん

>加えてDDR2一時に比べると値段上がってますよね

そ、そうだったのか全然チェックしてなかったorz
Q9550+P45のマザー+DDR2メモリ2GB×2が安く手に入らないかと企んでいたのに・・・。

>そうそう、我が家の長女はわたくしと正反対で「男勝り」な娘ですのよん。

私の今のMarunnさんのイメージは、そうですね・・・。例えばくしゃみなんかは
「ぶえぇぇっくしょい!ちきしょー!バーローめ!」ってやりそうな気がします。

あ、嘘です。すいません。土下座しますんで、その右手に持った結束ちゃんをしまって下さい。

>長男用のお箱は完全な状態で大事に保存しておりまする。

長男の扱いには他人とは思えないところがあるので、いつか報われる日が来るのを待っていますよ!頑張れ長男!強く生きろよ・・・!

書込番号:10337491

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/20 00:17(1年以上前)

じゃあ私も・・・(マルンさんのテンプレ)

[CPU] Corei7の何か
[MATH] LGA1156の何か
[MEM] DDR3の何か  約8,000円
[HDD] WESTERN DIGITAL WD5000AAKS(500GB SATA300)  約5,000円
[VGA] GTX260  約17,000円
[CASE] HAF922  約19,000円
[PSU] ENERMAX MODU82+ EMD625AWT  約17,000円
[モニタ] Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D  約20,000円
[DVD] LGの安いモノ  約3,000円
[OS] Win7HPDS版  約14,000円(?)
[キーボード]適当な奴  約2,000円
以上105,000円

あと45,000円ですね。
20,000円のマザー、25,000円のCPUってとこかな。

書込番号:10337501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/20 01:04(1年以上前)

出来ましたー
これでどうです?

[HDD] WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G
SATA3007200) 約5,000円
WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SA
TA300) 約7,000円
[VGA] Palit Microsystems GeForce GTX 26
0 Sonic216 SP 896MB 約17,000円
[CASE] P183 約19,000円
[PSU] ENERMAX PRO82+ EPR525AWT(一個下げて)約13,000円
[モニタ] FLATRON Wide LCD W2442PA-BF 約24,000円
[CPU] Core i7 860 BOX 約27000円
[メモリ]Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 8400円
[マザー]GA-P55M-UD2 Rev.1.0  14000円
[キーボード]適当  2000円
OS 14000円(?)
計15万400円・・・どうですか?あとファンも入れるとなると16万 
少しオーバーですが仕方ないですねw

書込番号:10337729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/20 01:07(1年以上前)

あ、ケースはHAFUですw 値段はあってるw

書込番号:10337750

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/20 01:08(1年以上前)

6年生です

皆さん、こんばんは
 こんなケースどうですか10年使えるかは知りませんが。(8万円台だそうですが)
http://www.thermaltake.com/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001541&id=C_00001542&name=Level+10&ov=n&ovid=n

 うちのケースには6年選手がいますが。(ME,2000、XP、VISTA、7まで使うか?)
http://windy-online.com/ex_case/ex1000r/std/index.html
 外付け電源の予備もあるので10年使えるかも。(Mini-ITXにすれば内部電源かACアダプターにします。さすがに350Wと250WではATXは?)

書込番号:10337751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/20 01:20(1年以上前)

鏡割り名人さん 

>出来ましたー
これでどうです?

お疲れ様です〜♪
多分本当に疲れたと思いますよ、拾い出しって結構大変ですものね。

◇わたくしなりに確認させていただきたいこと。

>[HDD] WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G
SATA3007200) 約5,000円
WESTERN DIGITAL WD10EADS (1TB SA
TA300) 約7,000円

HDDにどのようなデータを保存される予定ですか?
とりあえずHDDを1台に絞れば5,000円〜7,000円位削れますから。

>[CASE] P183 約19,000円

GTX260の長さ的にいけそうですか?(ForALL)

>[マザー]GA-P55M-UD2 Rev.1.0  14000円

「UD3」ですかね?価格ではこれがありましたが・・・

>計15万400円・・・どうですか?あとファンも入れるとなると16万 
少しオーバーですが仕方ないですねw

ケースファンですか?CPUクーラーでしたっけ?

書込番号:10337792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/20 01:26(1年以上前)

鏡割り名人さん 

>あ、ケースはHAFUですw 値段はあってるw

それならグラボの長さ心配ないですね。

撮る造さん こんばんわ〜

>こんなケースどうですか10年使えるかは知りませんが。(8万円台だそうですが)

かっこいいですね!なんかの映画に出てくる要塞みたいです。
ただ、8万円ですか・・・

書込番号:10337809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/10/20 01:41(1年以上前)

ツ、疲れましたーw でも選ぶ際ってとても楽しいw
お財布とも相談しながらだけどw
15万ギリの時はほんと嬉しいですねw

>HDDにどのようなデータを保存される予定ですか?
>とりあえずHDDを1台に絞れば5,000円〜7,000円位削れますから。

ですねぇ・・・1Tでおkにしますかw

>>[マザー]GA-P55M-UD2 Rev.1.0  14000円

>「UD3」ですかね?価格ではこれがありましたが・・・

UD2ですねw 四捨五入と言うか 多めに入れてあるんでw



>ケースファンですか?CPUクーラーでしたっけ?

ケースファンですね、CPUクーラーは付属された無かったら買いますがw

書込番号:10337859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/20 01:42(1年以上前)

あれ〜にゃんとワンダフルさんが結束ちゃんでグルグルにされてる〜
DDR2は、少しづつ需要が減ってるから、むしろ上がる一方かもよ?
二ヶ月前よりDDR3も微妙に上がってるけどね。

撮る造さん
8万のケース お買い上げ レポお願いいたします(笑)
しかし凄いケースですね。

Marunnさん
こそりと作業やってたの?

書込番号:10337865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/20 02:00(1年以上前)

>[マザー]GA-P55M-UD2 Rev.1.0  14000円
GA-P55-UD3Rをお勧めしますy
フェーズ数が、いっきにあがるので、安定性に良いかと。

グラボが、GTX260まで必要かな?と。
ゲーム名が出てないのですが、9600GTGEや9800GTGEでも良さそうですけどね。

DVD/CDドライブ忘れてますy

書込番号:10337922

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/20 02:06(1年以上前)

500GBの方がいいよ。

所詮10EADSは倉庫用だから。

書込番号:10337934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/20 02:36(1年以上前)

確かに500の方が早い。
中々出してこなかったけど、出てきたらビツクリの速さ。

書込番号:10337987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/20 02:54(1年以上前)

皆さん おっつかれ様デッス!

いやぁ〜!疲れた疲れた!
やっとこさ長女のお召かえが終わりましたぁ〜
レポは明日ですね。

鏡割り名人さん 

>ツ、疲れましたーw でも選ぶ際ってとても楽しいw
お財布とも相談しながらだけどw
15万ギリの時はほんと嬉しいですねw

ウフフ、お疲れ様でした。
とりあえず、一旦休憩してまた明日にでも選ばれたパーツの評価や口コミ
などをチェックしてみるのもいいかもですよ。

さとし07さん 

>あれ〜にゃんとワンダフルさんが結束ちゃんでグルグルにされてる〜

さて、200mmの結束ちゃんを何本使用したでしょう?

DDR2は、少しづつ需要が減ってるから、むしろ上がる一方かもよ?
二ヶ月前よりDDR3も微妙に上がってるけどね。

>Marunnさん
こそりと作業やってたの?

ええ!やっておりましたわよ!長女のお召かえ。
今回はまた色々得るものがありました。詳細は明日レポしマッス!!

richanさん 

>500GBの方がいいよ。
システムを兼ねるのでしたら私もその方が良いと思います。

書込番号:10338008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/20 02:58(1年以上前)

はて何でしょう?
WESTERN DIGITAL WD5000AAKSをシステム80GBに区切って計ってみましたが
・・・遅いです。↑ 他の方がレビューされてるのと比べるとかなり遅い。

???

書込番号:10338017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/20 03:33(1年以上前)

>WESTERN DIGITAL WD5000AAKSをシステム80GBに区切って計ってみましたが
区切れば、使用すれば遅くなりますy
OSが入ると、余分なアクセスが生じて遅くなります。
また、最外周がもっとも速く、区切るなどして内周へ近づくほど速度は落ちます

書込番号:10338053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/20 09:45(1年以上前)

さとし07さん

>あれ〜にゃんとワンダフルさんが結束ちゃんでグルグルにされてる〜

見てたんなら助けて下さいよ〜ww
私、今グルグル巻きにされて、空のお風呂に入れられ、水をちょっとずつ足されています!
あぁ、最後に大学いもが食べたかった・・・。

>DDR2は、少しづつ需要が減ってるから、むしろ上がる一方かもよ?

げげ、困ったなぁ。これはi7に移行しろということなのでしょうか・・・。

鏡割り名人さん

>[マザー]GA-P55M-UD2 Rev.1.0  14000円

これってMicroATXですね。
私もUD3Rを薦めておきますね。

書込番号:10338676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/20 10:51(1年以上前)

>これってMicroATXですね。
>私もUD3Rを薦めておきますね。

ミクロだったのかぁぁ モウ一回探してみますw

書込番号:10338895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/20 11:10(1年以上前)

>GA-P55-UD3R Rev.1.0

これですねw 変えておきます。

>500GBの方がいいよ。

500G二個にしますね。

書込番号:10338952

ナイスクチコミ!2


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/20 14:57(1年以上前)

鏡割り名人さんこんにちわ。

僕が思うにRADEONはだめ?HD 5770くらいあれば大抵のゲームは快適じゃないかな?
予算は的には変わらないけど消費電力とかはGTX260よりはかなり少ないと思う。他に投売りで激安状態ののHD 4870とかもお勧め。HD 4890も値下がりしてきてるのでお勧めです。コストパフォーマンスはRADEONがかなりいい。


あとモニターとかを23インチにしたりすると若干安くなると思います。解像度は同じで少し大きさが小さくなりますが、24インチと23インチの両方持ってますが、そう使い勝手に差が出ることもなく使えてますよ。

書込番号:10339673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/20 18:10(1年以上前)

>[モニタ] FLATRON Wide LCD W2442PA-BF 約24,000円
安価な店が減ったのか、値段上がってますね。
別の液晶も考えておいた方が良いかも

書込番号:10340346

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/20 18:38(1年以上前)

安物だけど、買って思った。
三菱がいいよぉ〜。

書込番号:10340474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/10/20 19:06(1年以上前)

すれ主あんどみなさんこんばんわ。添付は最近のガラクタじゃんく買いです。スレ違で申し訳ないのですが、アキバのFaith&工房 合同店舗いった人いますか?

書込番号:10340608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/20 19:32(1年以上前)

けんけんRXさん
どうもです。
日曜に行きましたが、さら〜っとしか見てないので、ご質問には答えられないとおもいます。
がんこなオークさんも行ったみたいなので、ご質問されてみては。

書込番号:10340743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/20 19:48(1年以上前)

OSの所 (Cドライブ)

Dドライブ

Marunnさん
OSの入ってないドライブで測ってみて。
パーシモン1w さんの言われる通りで速度変化しますので。

皆さんが早いのは、空の状態で測るから早いのよ。

うちのシーゲイトはこんな感じです。

書込番号:10340829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/20 22:42(1年以上前)

皆さん こんわばんわーーー!

やるべきことが多すぎてテンパリ気味の
Marunnです。

パーシモン1wさん 

>>WESTERN DIGITAL WD5000AAKSをシステム80GBに区切って計ってみましたが
>区切れば、使用すれば遅くなりますy
OSが入ると、余分なアクセスが生じて遅くなります。
また、最外周がもっとも速く、区切るなどして内周へ近づくほど速度は落ちます

ほうほう、そうなんですか。
わたくし今まで必ず区切ってました、以前は60GB位で。
理由は、システムとデータを分けたいことと、行く行くSSDへ換装
することを意識してです。

んで、今回はやはりインテルのSSDへの換装を意識して80GBで
区切ってるのですが、当面このまま使用する場合、区切らないほうが
良いんですかね?
換装する段階でパーテーション操作はできるので、そのとき80GB
にするとか?

にゃんとワンダフルさん 

>見てたんなら助けて下さいよ〜ww
私、今グルグル巻きにされて、空のお風呂に入れられ、水をちょっとずつ足されています!
あぁ、最後に大学いもが食べたかった・・・。

わたくしは拷問のスペシャリストですかぁ?
さっさと白状した方が身のためだぞ・・・へっへっへ

鏡割り名人さん 

>GA-P55-UD3R Rev.1.0
これですねw 変えておきます。
>500GBの方がいいよ。
500G二個にしますね。

煮詰まってきましたね!
これは、組みあがってからのレポが義務付けられましたね〜

R26B改さん 

僕が思うにRADEONはだめ?HD 5770くらいあれば大抵のゲームは快適じゃないかな?
予算は的には変わらないけど消費電力とかはGTX260よりはかなり少ないと思う。他に投売りで激安状態ののHD 4870とかもお勧め。HD 4890も値下がりしてきてるのでお勧めです。コストパフォーマンスはRADEONがかなりいい。

AMDぁ〜なわたくしからすると、個人的にはRADEONが好きなんで
すが、ゲームタイトルによっては、Gefoさんにかなり水をあけられ
るんですよね〜。なのでGefoさん進めちゃいました。

>あとモニターとかを23インチにしたりすると若干安くなると思います。解像度は同じで少し大きさが小さくなりますが、24インチと23インチの両方持ってますが、そう使い勝手に差が出ることもなく使えてますよ。

わたくしもその辺は同じ意見ですね。ここでもかなり予算切り詰めそ
うです。ただ、すでに選ばれてるモニターにかなりこだわりがあるよ
うなので、お任せかなと。

けんけんRXさん お久しぶりですぅ〜

>すれ主あんどみなさんこんばんわ。添付は最近のガラクタじゃんく買いです。スレ違で申し訳ないのですが、アキバのFaith&工房 合同店舗いった人いますか?

面白そうですねぇ〜 いいなぁアキバ、行きたいなぁ〜
マザーが980円っていったい・・・

さとし07さん 

>Marunnさん
OSの入ってないドライブで測ってみて。
パーシモン1w さんの言われる通りで速度変化しますので。
皆さんが早いのは、空の状態で測るから早いのよ。

そーなんですか?
後で計って見ます。(OSの入ったドライブしか計ったことないかも)

書込番号:10342012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/20 22:58(1年以上前)

Cドライブ

Dドライブ

う〜ん、でもやっぱ遅いですね・・・

書込番号:10342166

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/20 23:00(1年以上前)

マルンさん、こんばんは〜〜。

中身入ってるからじゃないですかね?

またはチップセットの問題とか・・・

書込番号:10342183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/20 23:08(1年以上前)

richanさん こんばんわ〜

>中身入ってるからじゃないですかね?
またはチップセットの問題とか・・・

う〜ん、でもまあいいや。
もう最近スペックとかベンチマークとかだんだんどうでも良くなって
きちゃいました。ほとんどコスパ&ファッション性重視に傾倒してま
すね。何となく自分のスタイルが確立されてきました。

書込番号:10342254

ナイスクチコミ!1


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/10/20 23:19(1年以上前)

Marunnさんどうも。
>ゲームタイトルによっては、Gefoさんにかなり水をあけられ
るんですよね〜。なのでGefoさん進めちゃいました。

まぁミラーズエッジとかはGeforceとかの方がいいみたいだけど、大抵のゲームはRADEONで問題ないですよ。
純粋な演算性能が高い最近のRADEONなら大抵のことはカバーできますよ。
Geforceはカード長もかなり長くなりがちなのでケースに入らなかったり、エアフローを分断して窒息状態になったりで良くない要素が多いように思えます。
それに何よりも消費電力は馬鹿にならないと思う。
より消費電力の少ない40nmプロセスのGPUのを選べば同じ性能でも消費電力は激減するので電気代安くなるし、電源ユニットの負担も下げれると思う。

書込番号:10342366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2009/10/20 23:23(1年以上前)

>[モニタ] FLATRON Wide LCD W2442PA-BF 約24,000円
>安価な店が減ったのか、値段上がってますね。
>別の液晶も考えておいた方が良いかも

あ、上がってるー!
これも良かったけど他探して見ます・・・w


>安物だけど、買って思った。
>三菱がいいよぉ〜。

三菱ですね!分かりました。


>煮詰まってきましたね!
>これは、組みあがってからのレポが義務付けられましたね〜

(゜Д゜)<な、なんだってー!
レポートって言うと何をすれば・・?解説ですね!



>>僕が思うにRADEONはだめ?HD 5770くらいあれば大抵のゲームは快適じゃないかな?
>>予算は的には変わらないけど消費電力とかはGTX260よりはかなり少ないと思う。他に投売りで激安>>状態ののHD 4870とかもお勧め。HD 4890も値下がりしてきてるのでお勧めです。コストパフォー>>マンスはRADEONがかなりいい。

>AMDぁ〜なわたくしからすると、個人的にはRADEONが好きなんで
>すが、ゲームタイトルによっては、Gefoさんにかなり水をあけられ
>るんですよね〜。なのでGefoさん進めちゃいました。

ふむふむ・・・ちょっと見てきますね

書込番号:10342407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/20 23:23(1年以上前)

まあ、うちのワンテラより早いじゃん。
起動時の、シークバーの回数減ったでしょ。

書込番号:10342409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/20 23:35(1年以上前)

ここで、レポを義務付けられた人は、
さとし07さん、鏡割り名人さん、私の3人?

書込番号:10342491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/20 23:44(1年以上前)

ちゃーびたんさん こんばんわ〜

わたしと一緒に、レポート用紙が無いって事で逃げましょうよ。
二人で逃げれは怖く・・・
おっと、鏡割り名人さんも入る?

書込番号:10342562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/20 23:46(1年以上前)

さとし07さん、こんばんは

ですね^^
皆一緒に、教授から一緒に逃げましょうか。
ん?まだ、ばれてない^^
今の内に、逃亡〜

書込番号:10342580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2009/10/20 23:53(1年以上前)

モニターは「Diamondcrysta WIDE RDT231WLM-D」にしましたw

>わたしと一緒に、レポート用紙が無いって事で逃げましょうよ。
>二人で逃げれは怖く・・・
>おっと、鏡割り名人さんも入る?

レポートって 外見とかをアップすればいいってことでしょうかw
レポート用紙買って来ましょうか?w

書込番号:10342629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/20 23:58(1年以上前)

まだ、大丈夫みたい

コソリ コソリ
逃げろ〜

少しだけ、裏切ります。
あのグリスは、硬くて粘りが無い。
暖めても粘りが無いので、伸ばし中で止めました。
うん○盛りに変更。
温度は、逃亡中にて不明にしときます。

書込番号:10342668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 00:13(1年以上前)

R26B改さん 

>まぁミラーズエッジとかはGeforceとかの方がいいみたいだけど、大抵のゲームはRADEONで問題ないですよ。
純粋な演算性能が高い最近のRADEONなら大抵のことはカバーできますよ。

そうですねぇ。「わたくしがGefoさんにかなわない!」と思ったのが
バイオハザード5でした。

>Geforceはカード長もかなり長くなりがちなのでケースに入らなかったり、エアフローを分断して窒息状態になったりで良くない要素が多いように思えます。
より消費電力の少ない40nmプロセスのGPUのを選べば同じ性能でも消費電力は激減するので電気代安くなるし、電源ユニットの負担も下げれると思う。

たしかにそうですね。わたくしも最近は消費電力がかなり気になって
きましたので、Radeさんの5000シリーズがかなり魅力的です。
あとはお値段がこなれるのを待ちます。

鏡割り名人さん 

>(゜Д゜)<な、なんだってー!
レポートって言うと何をすれば・・?解説ですね!

組み終わった感想などをレポートしてくださいませ♪

>まあ、うちのワンテラより早いじゃん。
起動時の、シークバーの回数減ったでしょ。

全くの新構成なので、比較対象がないんです(泣

ちゃーびたんさん 

>ここで、レポを義務付けられた人は、
さとし07さん、鏡割り名人さん、私の3人?

前のスレでお一人いたのですが、そういえばどうなったんですかね?

さとし07さん 

>わたしと一緒に、レポート用紙が無いって事で逃げましょうよ。
二人で逃げれは怖く・・・
おっと、鏡割り名人さんも入る?

ちゃーびたんさん 

>ですね^^
皆一緒に、教授から一緒に逃げましょうか。
ん?まだ、ばれてない^^
今の内に、逃亡〜


ダメ!
逃げると我が家の番犬4匹が追いかけますわよ!

鏡割り名人さん 

>レポートって 外見とかをアップすればいいってことでしょうかw
レポート用紙買って来ましょうか?w

まぁ、お一人だけとっても良い子さんですね〜♪
まじめで大変よろしい!

好きよ、真面目な方♪

さとし07さん 

>少しだけ、裏切ります。
あのグリスは、硬くて粘りが無い。
暖めても粘りが無いので、伸ばし中で止めました。
うん○盛りに変更。温度は、逃亡中にて不明にしときます。

そうですか?
やっぱ定番銀グリちゃんがいいみたいですね!

書込番号:10342778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/21 00:16(1年以上前)

皆様、こんばんわ

あぁ、生きてるって素晴らしい!


けんけんRXさん、どうもです。

まだ行った事ないですねー。何かお探しですか?
今度行ったら(いつ行くか不明ですが)見てきましょうか?


Marunnさん

>さっさと白状した方が身のためだぞ・・・へっへっへ

恥ずかしい幼少の頃のあだ名を聞き出されてしまいました。
もうお婿にいけない。ヨヨヨ。

>ほとんどコスパ&ファッション性重視に傾倒してますね

今度は紅白歌合戦にでてくる小林幸子さん並のファッションを期待していますよ。


ちゃーびたんさん、さとし07さん

逃亡しても良いですけど、見つかった時は私の二の舞ですよ?気をつけて下さいね。


撮る造さん

お、そいつぁ10周年だか何だかのケースでしたっけ?
何なんですかね?コレ。マンションをモチーフにでもしたんでしょうか?
「マザーだけにお母さんはこの部屋です」(これが言いたかった!)

書込番号:10342804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/21 00:38(1年以上前)

>逃げると我が家の番犬4匹が追いかけますわよ!
ちょっレポしたじゃないですか〜 ケツをガッツリ番犬に噛まれました。
ちゃーびたんさん、犬はここで阻止しますので早く逃げて〜

話は変わりグリスですが、温度的には良さげですよ。
なじんでからレポです。

書込番号:10342928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/21 00:43(1年以上前)

あ、やっぱり^^;
M/Bが帰って来たら、しますね^^
さていつになる事やら…
気長に待ってて下さいな

書込番号:10342960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 01:27(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん こんばんわ〜

>あぁ、生きてるって素晴らしい!

確かにすんばらすぃ〜ですけど、どうしました急に?

>さっさと白状した方が身のためだぞ・・・へっへっへ
>恥ずかしい幼少の頃のあだ名を聞き出されてしまいました。
もうお婿にいけない。ヨヨヨ。

んじゃ、わたくしの幼少の頃のあだ名を晒しましょう。

   ま・る・ん・  です。

>逃亡しても良いですけど、見つかった時は私の二の舞ですよ?気をつけて下さいね。

そうそう、気をつけましょう〜♪

もうひとつのわたくしのあだ名 サイード (わかる?)

さとし07さん 

>ちょっレポしたじゃないですか〜 ケツをガッツリ番犬に噛まれました。ちゃーびたんさん、犬はここで阻止しますので早く逃げて〜

我が家の番犬は「パグらしからぬ異常に俊敏通称なパーマ」です。
パーマの由来は、スポーツブランドの「プーマ」のマークにうちの
パグちゃんのシルエットが似ているからです。

よって、 逃・げ・れ・ま・せ・ん・

>話は変わりグリスですが、温度的には良さげですよ。
なじんでからレポです。

そうそう、素直にレポれば何も怖い思いしませんわよん♪

ちゃーびたんさん 

>あ、やっぱり^^;
M/Bが帰って来たら、しますね^^
さていつになる事やら…気長に待ってて下さいな

まぁ、皆さん!わかればよろしい。わかれば・・・ふふふ

書込番号:10343144

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/21 01:49(1年以上前)

にゃんとワンダフルさんへ

>何なんですかね?コレ。マンションをモチーフにでもしたんでしょうか?
「マザーだけにお母さんはこの部屋です」(これが言いたかった!)

 牢獄ではないですか、独房みたいのが一杯ですから、母は別に座敷牢が用意されているようですが。
 配線はどうなってるんですかね。謎ですね。
 少なくてもIDEやフロッピーのケーブルは通らないかと。

http://www.thermaltake.com/product_gallery.aspx?PARENT_CID=C_00001541&id=C_00001542&name=Level+10&ov=n&ovid=n&parent_cp=

書込番号:10343216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/21 01:54(1年以上前)

>よって、 逃・げ・れ・ま・せ・ん・
背筋が凍りました。(涙)

そうだ、HDDの区切りの事だけど今のままで良いんじゃないかな。
Cドライブが外周の、美味しい所に有るので快適なはず。

SSD導入の時は、俺ならクリーンインストールします。
OSは、使ってるうちにレジストリにゴミが溜まって遅くなるので。
メンドイけど。
まあ、ほんの一例です。

書込番号:10343230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/21 02:21(1年以上前)

>やっぱ定番銀グリちゃんがいいみたいですね!
AS-05は、良いんですけど、伸びないんですy

GELID GC-EXTREMEが、塗りやすい、AS-05同等に冷えると聞くので試しに使ってみたいですね。

量を欲するなら、GELID GC-2かな。伸びにくいらしいが、AS-05ほどでは無い様子。

書込番号:10343282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/21 02:37(1年以上前)

Marunnさん

>確かにすんばらすぃ〜ですけど、どうしました急に?

あ、これは悪夢のような拷問から開放されたのでついつい出てしまいました。
リアルでは今のところ生死の境を彷徨った事は・・・、あるかなぁ?

>もうひとつのわたくしのあだ名 サイード (わかる?)

分かりませんでした・・・orz

でも悔しかったのでググってみました。

やっぱり分かりませんでした・・・orz


撮る造さん

リンク先の画像を見させてもらいました。
うーん、各部の写真が載ってますね。ただどこがどこだか分からない・・・、パズルかww
牢獄というのも言い得て妙です。しかしこういうのも楽しそうですね。
店頭に飾ってあったら絶対いぢって壊しそう、私。


鏡割り名人さん

最初はHDD1台で運用で、足りないと思ったら追加、っていうのはどうですか?
グラボもGTS250かHD4850辺りにしておいて、物足りなくなったら変更とか?

拡張性も気にされていたようですので、後々変更を加える可能性があるのなら、
とりあえず15万以内に収まるような部品選びでも良いのかなと思ったり思わなかったり。

ケース、OSは決定で良いんですよね?
後はモニターと中身が決まったら、余ったお金でファンの購入とかどうでしょう?

書込番号:10343313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 02:40(1年以上前)

さとし07さん 

>そうだ、HDDの区切りの事だけど今のままで良いんじゃないかな。
Cドライブが外周の、美味しい所に有るので快適なはず。

ホントですか?ではこのままにしておきますね。

>SSD導入の時は、俺ならクリーンインストールします。
OSは、使ってるうちにレジストリにゴミが溜まって遅くなるので。
メンドイけど。まあ、ほんの一例です。

確かにその方が最適ですよね。
面倒くさがり屋のわたくしはついつい丸ごとコピーしちゃいます。

パーシモン1wさん こんばんわ〜

>AS-05は、良いんですけど、伸びないんですy
GELID GC-EXTREMEが、塗りやすい、AS-05同等に冷えると聞くので試しに使ってみたいですね。
量を欲するなら、GELID GC-2かな。伸びにくいらしいが、AS-05ほどでは無い様子。

ほうほう、そうなんですか?
わたくし単純にAS-05しか使ったことがないだけなんですが、手持ちの
がなくなったら試してみよっと。

書込番号:10343323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 02:45(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん 

>あ、これは悪夢のような拷問から開放されたのでついつい出てしまいました。リアルでは今のところ生死の境を彷徨った事は・・・、あるかなぁ?

あぁ、そうでしたか、あの程度の「締め上げ」でですか、そうですか。

>>もうひとつのわたくしのあだ名 サイード (わかる?)
>分かりませんでした・・・orz
でも悔しかったのでググってみました。
やっぱり分かりませんでした・・・orz

「アメリカドラマシリーズ」「LOST」でぐぐってみ。
って、言い方は大嫌いなので、お調べになってくださいね♪

書込番号:10343328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 03:24(1年以上前)

鏡割り名人さん

かなり皆さんアドバイスありましたので、判断材料は十分出揃ってき
たと思います。
後は、それらの材料を吟味し、ゆっくりご自身で検討されると良いと
思います。

なので、みなさんもそろそろ静観してあげることにしましょう。
消化不良をおこしちゃいますので。

勝手に仕切ってごめんなさいね。


                 Marunn ♪

書込番号:10343375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/21 03:38(1年以上前)

>なので、みなさんもそろそろ静観してあげることにしましょう。
そうですね。
いくつか見てないモノもあるでしょうから、数日なり、ジックリと調べてみると良いです。
調べていて、○と△の違いがわからない、とか、×より◇の方がもしかして良いの?というのも出てくると思いますから。

書込番号:10343387

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/21 14:22(1年以上前)

マルンさん、こんにちは。

LOSTの最終シーズン(season6)に、真田広之さんが出るみたいですね!!
私もシーズン1からずっと見てるので楽しみです。

今はスーパーナチュラルの方が好きだけど・・・

それと、昨日は一時に寝ちゃいましたぁ〜!!
もうすぐ・・・グラボが来る予感・・・!?

書込番号:10344778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 21:35(1年以上前)

richanさん こんばんわ〜

>LOSTの最終シーズン(season6)に、真田広之さんが出るみたいですね!!
私もシーズン1からずっと見てるので楽しみです。

シーズン6ですか!?
シーズン4まだ全部は出てないですよね?(DVD)
あ〜ん、早くみたいなぁ〜続き。
てか、真田さんって誰ですか?

>もうすぐ・・・グラボが来る予感・・・!?

え?グラボ買ったんですか?何なに?

書込番号:10346567

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/21 21:56(1年以上前)

marunnさん、こんばんは。

あぁ・・・そういえばテレビ見ないんでしたよね。
真田さんは、「ラストサムライ」や、最近ではお茶のCMに出てますね。


LOST見ている人はマウスのあるメーカーを見てピンと来るはず・・・

書込番号:10346708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/21 22:04(1年以上前)

つれずれなるままに・・・

真田 広之さんよ〜♪
薬師丸ひろ子さんと共演した映画「里見八犬伝」で、ブレイクした俳優さんらしい(^^;

父からいろいろ聞いて、古い映画も観たけれど、黒澤監督の「七人の侍」は名作だわ。
三船さんが渋い!!ミカは軽いけどね。
あと、「椿三十郎」加山雄三さん、田中邦衛さんが若い!今とはじぇんじぇん違う。必見!!!

今はまっているのは、「大長今」韓流ドラマ。イヨンエ主演。

書込番号:10346779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 22:06(1年以上前)

richanさん 

>真田さんは、「ラストサムライ」や、最近ではお茶のCMに出てますね。

ラスト侍観ましたけど、あの禿げのひとですか?

>LOST見ている人はマウスのあるメーカーを見てピンと来るはず・・・

???.........orz?

書込番号:10346787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 22:09(1年以上前)

まぁ、あちゅろんさん こんばんわ〜♪

突然現れたわね。

>真田 広之さんよ〜♪
薬師丸ひろ子さんと共演した映画「里見八犬伝」で、ブレイクした俳優さんらしい(^^;
父からいろいろ聞いて、古い映画も観たけれど、黒澤監督の「七人の侍」は名作だわ。三船さんが渋い!!ミカは軽いけどね。
あと、「椿三十郎」加山雄三さん、田中邦衛さんが若い!今とはじぇんじぇん違う。必見!!!
今はまっているのは、「大長今」韓流ドラマ。イヨンエ主演。

ごめんなさい、全・員・知・ら・な・い・わ・・・(泣

書込番号:10346805

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/21 22:12(1年以上前)

&#21085;げじゃないほうです。

渋いオジサマですよ。

LOST見てるんですよね??
ならあの企業ですよ。

グラボはねぇ・・・少々お待ちを。

書込番号:10346838

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2009/10/21 22:16(1年以上前)

真田広之のCMはこれです。(綾鷹)
http://www.youtube.com/watch?v=hdLDPm_-0fE

http://www.youtube.com/watch?v=__E8rbp7nrY&feature=related

書込番号:10346857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 22:16(1年以上前)

richanさん 

>&#21085;げじゃないほうです。
渋いオジサマですよ。

ごめんなさい、意味が全然わからないですけど、いいですもう。

>LOST見てるんですよね??
ならあの企業ですよ。

「だーまいにしあてぃぶ」ですか?それが何か?

書込番号:10346863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 22:20(1年以上前)

撮る造さん こんばんわ〜

>真田広之のCMはこれです。(綾鷹)

あ〜、ジャッキーチェンのラッシュアワーに出てた人ですね!
そんなに有名なんですか?その人。

書込番号:10346894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2009/10/21 23:01(1年以上前)

Marunn さんこんばんは!

有名かどうなのかは知りません。が
うちの両親の世代(40代、母は40ちょっと前)では、ほとんど知っているはずだと申しておりました。

さていよいよ、Win 7明日発売ですね〜。
ってか、もう発売ジャンか。このサブイ中深夜発売に逝っている人は
何をしている人でしょうネ?

書込番号:10347204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/21 23:03(1年以上前)

>さていよいよ、Win 7明日発売ですね〜。
1時間切りましたね、ワクワク(^^)

書込番号:10347220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/21 23:04(1年以上前)

Marunn帝国が送り込んだモビルスーツ、パーマ(核弾頭装備のガンダム)により、オケツを噛まれ生死の淵から奪還。

Marunnさん みなさん こんばんは〜

>そんなに有名なんですか?その人。
結構有名ですよ。カテゴリ的には、アクション俳優

書込番号:10347225

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/21 23:19(1年以上前)

こんばんは

話ははるか彼方へ飛びますがいいでしょうか

最近、Musicデータ&ソフトCDイメージを入れていたKURO-BOXの
HDDがヤバくなっちゃいました。電源入れるとそれはそれは元気な
音がしています(なくなる前の悲鳴)。一応データバックアップは
してあるんで問題ないんですが、HDDを交換するにもIDEのHDDは少な
いみたいですし、値段もSATAに比べてかなり高めですよね。
皆さんならどうしますか。KURO-BOXに見切りをつけて新しいLAN接続の
ものを買うか、それともCP悪いIDEのものを探すか。

今、かなり(KURO-BOXの)HDDがヤバいんで急いで決めなきゃいけない状態です

書込番号:10347349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 23:21(1年以上前)

あちゅろんさん 

>有名かどうなのかは知りません。が
うちの両親の世代(40代、母は40ちょっと前)では、ほとんど知っているはずだと申しておりました。

ほうほう、多分私が日本の芸能関係をまるで知らないだけですね、きっと。

>さていよいよ、Win 7明日発売ですね〜。
ってか、もう発売ジャンか。このサブイ中深夜発売に逝っている人は
何をしている人でしょうネ?

いやぁ〜、ホントこういうのに並ぶ人は凄いですね!
わたくし個人は「並ぶのだいっきらい」な人なので、じぇんじぇん理解でき
ないです。(外食するにも美味しいお店で並ぶのなら、普通のお店にすぐ入
りたいタイプですので)

ただ、こういったことは一種のお祭り騒ぎなんでしょうね。友達同士とか並
べば案外楽しいのかもしれませんね。

パーシモン1wさん 

>さていよいよ、Win 7明日発売ですね〜。
1時間切りましたね、ワクワク(^^)

パーシモンさんは即ポチでしたっけ?
さて、どなたが初レビューされるのかしら?

さとし07さん こんばんわ〜

>Marunn帝国が送り込んだモビルスーツ、パーマ(核弾頭装備のガンダム)により、オケツを噛まれ生死の淵から奪還。

まぁ、無事でしたのね、それは何よりでございます。

>>そんなに有名なんですか?その人。
>結構有名ですよ。カテゴリ的には、アクション俳優

アクションですか。私はジェット・リーが好きですね♪

書込番号:10347364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 23:29(1年以上前)

nomi0112さん こんばんわ〜

>話ははるか彼方へ飛びますがいいでしょうか

い、いえ、すみません。わたくしが脱線していただけなんです(汗

最近、Musicデータ&ソフトCDイメージを入れていたKURO-BOXの
HDDがヤバくなっちゃいました。

モノはコレ ↓ でしょうか?

http://southern-beach.dee.cc/kuro-box.htm

>HDDを交換するにもIDEのHDDは少ないみたいですし、値段もSATAに比べてかなり高めですよね。
皆さんならどうしますか。KURO-BOXに見切りをつけて新しいLAN接続の
ものを買うか、それともCP悪いIDEのものを探すか。

もちろんUSB接続では遅いということで論外ですよね?
私はなら、eSATA接続できる外付けHDDケースにSATA-HDDですかね。

>今、かなり(KURO-BOXの)HDDがヤバいんで急いで決めなきゃいけない状態です

うぇ〜ん!どなたかヘルプーーー!!

書込番号:10347420

ナイスクチコミ!1


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/21 23:42(1年以上前)

Marunnさん こんばんは

モノはそれです。単なる外付けHDDということでしたら
USBタイプでいいんですが、複数のPCで共有しているんで
LAN接続じゃないと厳しいんです。でも最悪ATOMあたりで
常時立ち上げ状態のPCを作って、フォルダー共有するしか
ないんでしょうかね、やっぱり。

書込番号:10347519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/21 23:49(1年以上前)

nomi0112さん
お使いのインターネットは光とかですか?

書込番号:10347569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/21 23:49(1年以上前)

Marunnさん、こんばんわ

サイード。調べました。
拷問っていう単語が目に入ったので速攻閉じました。
その内私の死に体が沖縄の海で発見されるかもしれません!その時はちゃーびたんさんにお任せします(何を)

Lostは見てないですねー。ゴーストなら見てるんですが・・・。


nomi0112さん、こんばんわ

KURO-BOXってIDE接続だったんですか。あ、ちょいと型が古いヤツですか?

私だったらSATA対応でRAID組めるNASのケースを探します。
というか実は↓のヤツをちょうど今使用中です。

http://kakaku.com/item/05391310794/

1TBのHDD2台でRAIDにして3万以内・・・になるかなぁ?
使い勝手は普通だと思いますが、若干うるさいのとタイマーで電源落とせないのが不満な位です。あとPS3からDLNAで使いたい場合は若干不便かもしれません。

書込番号:10347571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/21 23:53(1年以上前)

nomi0112さん

>USBタイプでいいんですが、複数のPCで共有しているんで
LAN接続じゃないと厳しいんです。

そうでしたか。私がざらっと見て一番お安かったのがコレ ↓ でした。

http://www.amazon.co.jp/Corega-1BAY-%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%90%AD%E8%BC%89-LAN%E6%8E%A5%E7%B6%9AHDD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-CG-NSC1000GT/dp/B001J2KFWQ


>でも最悪ATOMあたりで常時立ち上げ状態のPCを作って、フォルダー共有するしかないんでしょうかね、やっぱり。

う〜ん、そうですねぇ常時立ち上げ状態ですとその方がよいんでしょうか。
ごめんなさい、お力になれなくて。

書込番号:10347591

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/22 00:18(1年以上前)

ジェット・リーは好きです。

リーサルウェポンを見て知りましたね。
何たってカッコイイです。


にゃんとワンダフルさん、こんばんは。

ゴーストですか〜。
天国からのささやきですよね?

私は深夜にやっているのを見てました。
シーズン1だったのかな?

書込番号:10347740

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/22 00:36(1年以上前)

さとし07さん こんばんは

ネットはJCOMの160Mです。ムラはありますがそこそこ速いのと
安いんで


にゃんとワンダフルさん こんばんは
かなり長く使っています。
今、Seagateの250G入れてるんですが、RMAも切れているぐらいですから
HDD Bank TERA CG-NSC2100GT デザイン的にはいいですね。ただ、RAID 0
(もしくはRAID 1)っていうのが…
RAID 0では以前懲りてるんで、避けたいかなと。シングルでも使えるようですが
その場合は1台だけみたいですね、書き込み見ますと

PS3は持っていないですし、DLNAでというのはないんで問題はないんですが



Marunnさんに紹介していただいたCG-NSC1000GT。
よさそうですね 、LAN接続で、SATA HDDが使える。
これですと、IDEのHDDの購入費用を少し超えるぐらいで買えそうですし
SATA HDDは1Tのがいくつか予備でありますし。

COREGAのHPみていたら、4台内臓タイプもあったみたいですね、RAID 5で。
残念なことに製造中止みたいですが。

書込番号:10347838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/22 00:48(1年以上前)

richanさん、こんばんわ

それです!天国からのささやきです。

実はシーズン1は飛び飛びで、シーズン2は今のところ10話までしか見てないんですよ。
私は長編物よりオムニバス形式の方が性に合っているのかもしれないです。

ぶつぶつと独り言を言ってる危ない人も、実は幽霊と話してんじゃねぇの?と思えば怖くない。


nomi0112さん

あ、私がお勧めした機種ですが、OSがXPのHOMEだった場合は注意が必要です。
NASにアクセスしようとする度にユーザー名とパスワードを聞かれます。
回避方法もちゃんとありますが、面倒くさい場合はお勧めしないです。

IOやバッファローの製品でも簡単で良さそうですが、HDDが好きなのを選べないのが難点ですね。最終的にはatom作戦ですね!

書込番号:10347892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/22 00:54(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん こんばんわ

>サイード。調べました。
拷問っていう単語が目に入ったので速攻閉じました。
その内私の死に体が沖縄の海で発見されるかもしれません!その時はちゃーびたんさんにお任せします(何を)

だぁ〜め!そんな怖いことココで言っちゃ。

>Lostは見てないですねー。ゴーストなら見てるんですが・・・。

え〜!見てないんですかぁ〜?
んじゃ、お仲間に入れてあ〜げないっと!(ジョークよん♪)

richanさん 

>ジェット・リーは好きです。
リーサルウェポンを見て知りましたね。
何たってカッコイイです。

わたくしの超お勧めは「キス・オブ・ザ・ドラゴン」♪
も〜う、漏らすよ、ホント。

ところで、「だーまいにしあてぃぶ」は結局何だったの?

nomi0112さん 

>Marunnさんに紹介していただいたCG-NSC1000GT。
よさそうですね 、LAN接続で、SATA HDDが使える。
これですと、IDEのHDDの購入費用を少し超えるぐらいで買えそうですし
SATA HDDは1Tのがいくつか予備でありますし。

ホントですか?少しでもお役にたてたなら嬉しいですぅ〜♪
コレがさんてネットワーク機器を主に作ってる会社ですよね?
それ以外ではイマイチ聞かないので不安だったんですけど。

書込番号:10347919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/22 00:57(1年以上前)

nomi0112さん

あ、すいません追記です。

回避方法はこちらのクチコミにも書いてありますが、スタートアップにNASに接続しにいくバッチファイルを用意しておくイメージです。この設定は最初の一回だけでOKです(ただしパスワードを変えた場合はこのバッチファイルにも変更は必要)

RAID0に良くない思い出があるのですね、うーん、ならば精神的に避けた方が無難ですかね。

ちなみにMarunnさんのお勧めした機種は私がお勧めした機種の下位モデルですので、↑の回避方法をとる必要があるやもしれませぬ。連投失礼しました。

書込番号:10347928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/22 01:12(1年以上前)

Marunnさん

あ、すいません。ちょいと不適切な表現がありましたね。
以下、訂正文です。

その内私のポコニャンが沖縄の海で発見されるかもしれません!その時はちゃーびたんさんにお任せします(何を)

>んじゃ、お仲間に入れてあ〜げないっと!(ジョークよん♪)

えぇ〜、まじで!LOST見る見る〜☆

ん、しまったちょっとテンションが変な方向に行ってしまった。


nomi0112さん

私はKURO-BOXを使用した事がなく、コレガさんのこの機種しか使った事が無いので前述した回避方法とか知っていらっしゃったら上記のコメは忘れて下さいませ。

書込番号:10347979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/22 01:22(1年以上前)

>ネットはJCOMの160Mです。
うちもウルトラ160です。何がウルトラなのか(笑)

黒箱はイーサーネットが10M/100Mと有るので新たに購入の方が良いかと。

Marunnさん いいの見つけてきますね
それに、1プラッタ500のハード入れれば幸せに成れるかと。
あっ予備が有るんですね。

書込番号:10348013

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/22 01:43(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん ありがとうございます

OSはXPのPROですので大丈夫かと。またKURO-BOXでは
ログオン時に、ドライブレターを割り振っていました
ので、同じようにできるのではないかと思いますが、
なんかあったときはよろしくお願いします

Marunnさん 本当にありがとうございます
コレガはLANカードやハブなんかいくつか使って
います(今では無線ルーターも)。

さとし07さん
やはり古いものに縛られるより、新しいのを購入の
ほうがいいですよね。明日にでも購入してきちゃうかも…


みなさん、本当にありがとうございます。これで
完全にイっちゃう前に移行ができそうです.

ありがとうございました。

書込番号:10348068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/22 01:49(1年以上前)

あ!やっばぁ〜い!!
300超えちゃった、どうしよ〜。

う〜ん、一旦閉じますかねぇ。

さとし07さん 

>Marunnさん いいの見つけてきますね
それに、1プラッタ500のハード入れれば幸せに成れるかと。
あっ予備が有るんですね。

なんかわたくしもほっすぃくなってきちゃいました・・・が、
もういい加減最近使いすぎなので、一旦財布を封印しなくちゃ。

ところで、現状私はWinXPとVista各1台の計2台構成なのですが、
XPとVistaでファイルの共有をするうえで、何か気をつけることって
ありますか?

書込番号:10348092

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/22 01:50(1年以上前)

http://www.dharmapoint.com/products/DRTCM01

DHARMA(ダーマ)です。
あると思ってましたが、価格のメーカーにもないんですね。

4亀とかでは結構書いてあるので・・・。

書込番号:10348095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/22 01:57(1年以上前)

>XPとVistaでファイルの共有をするうえで、何か気をつけることって
ありますか?
何かめんどいかもよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113013956

書込番号:10348113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/22 02:16(1年以上前)

richanさん 

>DHARMA(ダーマ)です。
あると思ってましたが、価格のメーカーにもないんですね。
4亀とかでは結構書いてあるので・・・。

なんだぁ〜、そういうことですかぁ〜  なますて。

さとし07さん 

>>XPとVistaでファイルの共有をするうえで、何か気をつけることって
ありますか?
>何かめんどいかもよ。

ですね・・・やめときます。
てか、私も考えてた用途がPC一台だけ電源ONですから、ファイルの共有
じゃ駄目でした。エヘ

書込番号:10348164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/22 02:26(1年以上前)

>てか、私も考えてた用途がPC一台だけ電源ONですから、ファイルの共有
じゃ駄目でした。エヘ
おちゃめなMarunnさん(笑)

おねむします。
おやすみ〜

書込番号:10348175

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/22 21:10(1年以上前)

こんばんは

今日帰りに買おうと思っていくつか回って見たんですが、
よく行く店で、CG-NSC4501GTを見つけました。
CG-NSC4500GTの後継でしょうか?RAID 5でも使えるよう
なので(Promiseチップなのが気になりますが)、ちょっと
予算奮発してみようかと思い何も買わないで帰ってきました。
こちらですと、4台をシングルモードでも使えるみたいですし…

こちらのこと、少し調べて見ます。
とりあえずデータはLAN経由で吸出し中ですが、かなり時間かかりそうですね

書込番号:10351217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/22 21:43(1年以上前)

皆さん こんばんわーーー!

たった今、間違えて他人のスレで
挨拶をしてしまった Marunn です。

nomi0112さん こんばんわ〜

>今日帰りに買おうと思っていくつか回って見たんですが、
よく行く店で、CG-NSC4501GTを見つけました。
CG-NSC4500GTの後継でしょうか?RAID 5でも使えるよう
なので(Promiseチップなのが気になりますが)、ちょっと
予算奮発して

まぁ、それは良かったですねぇ!
んで、さっそくポチ

>みようかと思い何も買わないで帰ってきました。
こちらですと、4台をシングルモードでも使えるみたいですし…
こちらのこと、少し調べて見ます。

らなかったんですね・・・
確かに少々お値段もはりますし、いきなりポチれるものでもないで
すものね。

>とりあえずデータはLAN経由で吸出し中ですが、かなり時間かかりそうですね

でも、大事にいたらなくて良かったですね、ホント。
バックアップできたなら、じっくりご検討くださいなぁ〜♪

書込番号:10351457

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/22 21:57(1年以上前)

marunnさん、こんばんはぁ〜。

1.5TBのキャビアグリーン、ポチッちゃった〜!!
1個だけだけど・・・

書込番号:10351543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/22 21:59(1年以上前)

私は、XPとVistaでファイルの共有、直ぐに出来たイメージがあるけどなぁ…

Marunnさん
今度は、意味もなく「怒」

書込番号:10351552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/22 22:07(1年以上前)

やっぱりアイコンは、これだなぁ^^
Marunnさん
まだ、全パーツ着弾しないので、レポは来週以降かな^^;

書込番号:10351617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/22 22:25(1年以上前)

richanさん こんばんわ〜

>1.5TBのキャビアグリーン、ポチッちゃった〜!!
1個だけだけど・・・

いいなぁ〜!500GBだけ私にくんない?

ちゃーびたんさん 

>私は、XPとVistaでファイルの共有、直ぐに出来たイメージがあるけどなぁ…

ホントぉ?ちゃーびたんさん涼しい顔して難しいこと言うからなぁ・・・

って「怒」じゃないですか!?

うんもぉ〜!今さっき別スレでクギわさしたのにぃ〜!
行き違いね。

>やっぱりアイコンは、これだなぁ^^

そうそう、笑顔がいっちばん!自作がぜろばん!ですから。

>まだ、全パーツ着弾しないので、レポは来週以降かな^^;

言いましたねぇ、メモしましたわよ〜!
お待ちしてますからね!!

書込番号:10351728

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/22 22:37(1年以上前)

自作が0番ってなんですか〜?(笑)
やたら推してますけど・・・

書込番号:10351811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/22 22:38(1年以上前)


はてさて、本日わたくしがポチったモノはコレ ↑

サイズKAZEQ(ファンコン)でごじゃる。

まっこと、正直見た目重視!アルミ製のパネルが長女のお箱に

まっちんグーー!と思い衝動買いをした次第でごじゃりまする。


書込番号:10351816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/22 22:40(1年以上前)

richanさん 

>自作が0番ってなんですか〜?(笑)
やたら推してますけど・・・

一番より前ってことじゃない。なんか文句あるの?

フンっだ

書込番号:10351837

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/10/22 22:42(1年以上前)

何か私には厳しいなぁ・・・。
素行が悪いからなのか・・・?

書込番号:10351858

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/22 22:43(1年以上前)

さすがに、45Kはきついですからね、でも最安値は30Kぐらい
みたいなんで、ほぼ確定です。

XPとVistaでのファイル共有はしたことないですが、win7 RCと
XPではできてますよ。週末には製品版に入れなおしますけど。
特別なことはした覚えがないですけど…

書込番号:10351860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/22 23:08(1年以上前)

nomi0112さん、こんばんわ

良さげなのを発見できたみたいですね!

>よく行く店で、CG-NSC4501GTを見つけました。
>CG-NSC4500GTの後継でしょうか

発売日からするとそうっぽいですね。CG-NSC4500GTの方は生産中止っぽいです。
違いが良く分かりませんでしたが、、たぶんDLNAとItune Serverの有無ではないかと勝手に思っております。

ウチのNAS君は1.3GBのファイルの読み込みが大体3分くらいなんで、RAID5だともちっと早くなりそうですね!

こういう買い替えの話を聞くと自分もポチりたくなる衝動に駆られます、手がクリックしたくてブルブル震えだすので「のりピーシンドローム」と名づけましょう。

あとVistaとXPの共有の話が出たので↓

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb727037.aspx

あー、もうVistaは見たくないなぁ。ガクガク。
早く滅びないかなぁVista(ファンの人はごめんなさいね)

書込番号:10352056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/10/22 23:09(1年以上前)

左VISTA32bit−右WIN764bit

Maruunさん、皆様こんばんは。
すっかりご無沙汰しておりますが、しっかりROMさせていただいております。

先ほど新規インストールにてVISTA32→WIN7、64インストールしてみました。
VISTAと違ってもっさり感が無く、調子いいですね。
VISTAの時にインストール準備でマザーボードドライバー等をダウンロードしておりましたら
フリーズ連発でした。

画像は試しに行ってみた結果です。

OS  WIN7
CPU i7940(定格)
マザー P6T(無印)
VGA ASUS GTX295
メモリー Corsair TR3X6G1333C9 2GB×6
SSD M-25X 80G

結果は・・・良くなっているのかどうか、私にはわかりません^^;

今からベンチでも走らせてみたいと思いますが、
ベンチマークソフトは行ったことがないので、
少し不安ですが^^;
以前のベンチマーク大会で使われていたものを
試してみたいと思います。
また報告します。 

書込番号:10352059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/22 23:10(1年以上前)

みまみなさま こんばんは

あれ、richanさんが泣いてる。
いじめたのは・・・なるほど。

うっ パーマが追いかけて来た。

書込番号:10352077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/22 23:13(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん
これからも、Vista使い続けますよ^^v
なれたら、結構使いやすい

書込番号:10352095

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/22 23:33(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん、こんばんは
あまり私には関係なさげな部分の違いっぽいですね。

>ウチのNAS君は1.3GBのファイルの読み込みが大体3分くらいなんで…

たぶん、読み込みは速くなってもLANで相殺されそうな気が
でも、RAID 5でしたら、HDD故障のときにも強いですしいいかなと
書き込みが心配ですが…

Vistaは満足に使ってませんね、私も

書込番号:10352267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 00:18(1年以上前)

richanさん 

>何か私には厳しいなぁ・・・。
素行が悪いからなのか・・・?

そうだね。

nomi0112さん 

>さすがに、45Kはきついですからね、でも最安値は30Kぐらい
みたいなんで、ほぼ確定です。

えーと、ほぼポチり確定ですか?
(なんか先ほどの文章のせいか、トリックがありそう・・・)

>XPとVistaでのファイル共有はしたことないですが、win7 RCと
XPではできてますよ。週末には製品版に入れなおしますけど。
特別なことはした覚えがないですけど…

あら、そうでございますか!
でも、わたくし自身が昨日ご案内したブツに少し目がくらんでおりま
する。

にゃんとワンダフルさん こんばんわ

>こういう買い替えの話を聞くと自分もポチりたくなる衝動に駆られます、手がクリックしたくてブルブル震えだすので「のりピーシンドローム」と名づけましょう。

ホント?ポチる?
んじゃ、今使ってるのわったしにくっださいなぁ〜♪

>あとVistaとXPの共有の話が出たので↓

あらあら、すいませーん。
何か皆さん色々教えていただいて、ちょっとがんばって姉弟愛を
深めてみましょう。

>あー、もうVistaは見たくないなぁ。ガクガク。
早く滅びないかなぁVista(ファンの人はごめんなさいね)

そんなにいやですか?ナゼ?
私ビスタ使ってヒネリましたっけ?

どんぶり−さん ご無沙汰してまぁ〜す♪

>すっかりご無沙汰しておりますが、しっかりROMさせていただいております。

まあまあ、どうもありがとうございますぅ。
宅の主人がオホホホ。

>先ほど新規インストールにてVISTA32→WIN7、64インストールしてみました。VISTAと違ってもっさり感が無く、調子いいですね。

よさげですか!?

>VISTAの時にインストール準備でマザーボードドライバー等をダウンロードしておりましたらフリーズ連発でした。

今回は全く何の当て込みもなしですか?

>以前のベンチマーク大会で使われていたものを
試してみたいと思います。また報告します。 

よろしくお願いしすぅ、楽しみお待ちしておりまぁ〜す♪

さとし07さん こんばんわ

>あれ、richanさんが泣いてる。
いじめたのは・・・なるほど。

え?全然ないてないですよ。

ちゃーびたんさん こんばんわ 

>これからも、Vista使い続けますよ^^v
なれたら、結構使いやすい

私も当分お世話になりまぁ〜す、多分。

書込番号:10352596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 00:22(1年以上前)

ちゃーびたんさん、こんばんわ

ひぃー!Vistaはですね、怖いですよ?
XPで動いてたプログラムが動かなくなっちゃうんですよ?
あの頃は本当に毎日がパーティでした。7が出たのでまた会社に引きこもっちゃうかもしれません!


nomi01122さん

>たぶん、読み込みは速くなってもLANで相殺されそうな気が

むむむ、それはHUBやらルーターやらも買い換えないといけない感じですか?
そこまでいくと更にお金がかかっちゃいそうですね。

あ、RAID5を勘違いしていたかもしれない(汗
読み込みは早くなるけど書き込みがorzなんでしたっけ?
HDD故障にも強いのですか・・・、ちょっと勉強し直してきます。

>Vistaは満足に使ってませんね、私も

とりあえずVistaのインストールCDはカラス除けに畑に吊るすか、フリスビーにして遊びましょう(楽しく遊んだ後は、真っ二つにしてMicroSoftに着払いで届けると良いかもしれません)

酷評してますが、Vista君に罪は無いと思っています(ナイスフォロー!)

書込番号:10352619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 00:25(1年以上前)

いや〜いいですわ!ファンコン。

今まで気にしてませんでしたが、使ってみてその静かさにビックリ!
いや、相当音痴だったんですねPCの奏でる音には。

HDDのアクセス音が時計の秒針のように時を刻んでおりまする。

いまさらなんですけどね・・・


書込番号:10352638

ナイスクチコミ!1


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/23 00:34(1年以上前)

Marunnさん なんのトリックもありませんよ。
ただ、経理担当者(嫁さんですね)に10K以内といっていたので
それをどう説得するかなんです。あと、RAID 5での書き込みの遅さから
データ移動が大変だなという面が…

でも、いざとなったらヘソクリ出してでも

書込番号:10352680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/23 00:40(1年以上前)

>ひぃー!Vistaはですね、怖いですよ?
>XPで動いてたプログラムが動かなくなっちゃうんですよ?
一般ユーザーは、新OSだ!で良いけど、業務用ソフトだとWinXP→Win7に踏み切れないですよね。
動いてるように見えて、どこかでつまづきそうだとか、動かないぞコラ!ってなりそうですから。

WinXPモードがあっても、所詮は仮想化。
単体で使うなら我慢できるが、常時コレで・・・は無理ですy

Vista以降に移れるか、WinXP止まりか、どっちかな?

書込番号:10352709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 00:40(1年以上前)

nomi0112さん 

>Marunnさん なんのトリックもありませんよ。
ただ、経理担当者(嫁さんですね)に10K以内といっていたので

そ、それはかなりハードルが上がってしまいましたね(汗

>でも、いざとなったらヘソクリ出してでも

トリックは無くてもヘソクリはあるんですね!
いいこと聞いちゃった♪

書込番号:10352710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 00:40(1年以上前)

Marunnさん、こんばんわ

>ホント?ポチる?
>んじゃ、今使ってるのわったしにくっださいなぁ〜♪

あ、NASは当分このままで行きます。
今狙ってるのはケースです。墓石みたいなヤツ発見したんで買っちゃおうか悩んでいます。

変わりにMarunnさんには(もう動かない)バーチャルボーイを差し上げましょう。

>そんなにいやですか?ナゼ?
>私ビスタ使ってヒネリましたっけ?

後半の台詞が地味に怖いんですけどww
お仕事の関係上新しいOSが出ると地獄を見る可能性が高いのです。三途の川ぐらいなら余裕で見れます。

XP → Vistaは少なかったから良いんですけど、
XP → 7は多そうですごい危機感。

今日発売なんで数ヶ月後に音信不通になったら、7のせいなので気にしないでね!

書込番号:10352712

ナイスクチコミ!2


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/23 00:41(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん
LAN関連は(少なくとも有線は)GIGAに統一しているので
問題はないです。

ただ、RAID5の場合、読み込みは速くなる(分散して読み込む)けど
書き込みがパリティ計算等で遅くなる(と思いました)ので。
それと、HDDが一台故障しても交換だけですむので、データ消滅はし
にくくなる。このケースですと熱くなりそうなので、故障の確立は
上がりそうですね。

と、認識してます

書込番号:10352715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 00:42(1年以上前)

パーシモン1wさん こんばんわ

>Vista以降に移れるか、WinXP止まりか、どっちかな?

んで、パーシモンさんはポチられるのですか?なな。

そーいえば、パーシモンさんのポチ話聞いたことがないような・・・

書込番号:10352724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 00:50(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん 

>あ、NASは当分このままで行きます。
今狙ってるのはケースです。墓石みたいなヤツ発見したんで買っちゃおうか悩んでいます。

な〜んだ、いっけずぅ〜!

>変わりにMarunnさんには(もう動かない)バーチャルボーイを差し上げましょう。

何ですかそれ?得体の知れないものイヤですよ〜。

>後半の台詞が地味に怖いんですけどww

あ〜ら、まだそんなこと垂れる余裕がおありですの?

>お仕事の関係上新しいOSが出ると地獄を見る可能性が高いのです。三途の川ぐらいなら余裕で見れます。

ええーーー!にゃんとワンダフルさん仕事してるんですか!?
見直しましたぁ。しかも、PCに関連するお仕事なのですね。

>今日発売なんで数ヶ月後に音信不通になったら、7のせいなので気にしないでね!

それは大丈夫ですよぉ!全然気にしませんから。

書込番号:10352753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 00:58(1年以上前)

あ、書いてる途中にパーシモン1wさんが説明してくれていました。

ありがとうございます!

ウチみたいな小さいところじゃ対応しきれないんですよね。
あと根性でなんとかなると思っている人がいるのでヤバイっす。


nomi0112さん

GIGAに統一してらしたんですか!良いですねー、ウチはまだ全体的に100です。

お話参考になります。そういえばパリティ計算とか単語だけ聞いた気がしました!

熱ですが、実温度は測っていないのですが2台でも今結構生暖かい風が出てきてます。
確か夏場は熱風でした(汗
(HDDは型番忘れてしまいましたがWDの640GBです)

書込番号:10352793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/23 00:58(1年以上前)

>んで、パーシモンさんはポチられるのですか?なな。
>そーいえば、パーシモンさんのポチ話聞いたことがないような・・・
Win7買いますy
買うなら、Win7ProかWin7Ultかな。

Win7RCで今のところ、騒ぐこともなく、潤滑に流通するまで待ってますy
無線LANのドライバの関係で、32bit使ってますが、64bit用ドライバでれば・・・

書込番号:10352794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/23 01:04(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん 
>今日発売なんで数ヶ月後に音信不通になったら、7のせいなので気にしないでね!
知り合いのプログラマーが、消費税の内税表示の頃から音信不通ですよ。
ワンちゃん、ご愁傷様(涙)

>トリックは無くてもヘソクリはあるんですね!
いいこと聞いちゃった♪
Marunnさん 何おねだりするんですか?

パーシモン1wさんは、きっとコソリとお買い物してるんですよ。?

書込番号:10352816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 01:06(1年以上前)

Marunnさん

うほぁ、コメントが全体的に酷すぎるww

richanさん、気にしなくて大丈夫ですよ。
MarunnさんはSです、絶対!

ちなみにバーチャルボーイは「任天堂が生み出した産業廃棄物」として名高い名機です。
当時くそガキだった私は新しい物に惹かれ、貴重なお年玉を費やして↑のお宝をゲットしました。今ならテレロボクサーのソフトも付けちゃいます!

書込番号:10352827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 01:11(1年以上前)

さとし07さん、こんばんわ

>知り合いのプログラマーが、消費税の内税表示の頃から音信不通ですよ。

うわぁ、消費税は鬼門ですねww
1円違っても場合によっては100万違ってきますからね!

明日は我が身、あぁ、怖い怖い。

書込番号:10352845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 01:22(1年以上前)

パーシモン1wさん 

>Win7買いますy
買うなら、Win7ProかWin7Ultかな。
無線LANのドライバの関係で、32bit使ってますが、64bit用ドライバでれば・・・

そうなんですか?
無線LANドライバ以外はあんま気にしなくてもいいってことですか?
64bit。

さとし07さん 

>Marunnさん 何おねだりするんですか?

まぁ、さとし07さんまで何か買っていただけるんですか!?
そんなぁ、いいですよ〜。悪いですから〜、ホントですかぁ?
いんですか?すいませ〜ん、じゃあお言葉に甘えて・・・

パーシモンさんのと一緒でいいです。

にゃんとワンダフルさん 

>うほぁ、コメントが全体的に酷すぎるww
richanさん、気にしなくて大丈夫ですよ。
MarunnさんはSです、絶対!

てか、にゃんとワンダフルさんが喜ぶと思って、やりたくもないこと
やってるのに、その言い方はないんじゃないですかぁ?

>ちなみにバーチャルボーイは・・・今ならテレロボクサーのソフトも付けちゃいます!

いらない!

書込番号:10352887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/23 01:29(1年以上前)

こんばんはーー^^

ふぅぅぅ。

ポチりまくってしまった。。 1台組めるかも^^;

書込番号:10352907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/23 01:32(1年以上前)

>無線LANドライバ以外はあんま気にしなくてもいいってことですか?
>64bit。
使えるソフトは結構あるんですy
64bitOSでも、32bitソフトでの互換を頑張ってくれたので。
一部機能が使えないなんてこともありますが、概ね良好。
http://w7.vector.jp/

問題は、ドライバですね。
ドライバ使えないと、一部周辺機器やPCパーツで使用不可なモノが出ますから。

>パーシモン1wさんは、きっとコソリとお買い物してるんですよ。?
一人であ〜だ!こ〜だ!と、悩んで盛り上がる人なので、何も言わなくなったときには、購入済みだったりします。

>パーシモンさんのと一緒でいいです。
何が良いかな? フフフフフフフ

書込番号:10352917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/23 01:37(1年以上前)

>てか、にゃんとワンダフルさんが喜ぶと思って、やりたくもないこと
やってるのに、その言い方はないんじゃないですかぁ?
ワンちゃんここでは、ドMだもんね〜

Marunnさん
これならア・ゲ・ル
HDD静穏ケース。

書込番号:10352932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 01:52(1年以上前)

さくら商店さん こんばんわ〜

>ポチりまくってしまった。。 1台組めるかも^^;

え〜!何なに、何をポチられたのですかぁ?
よろしかったら晒してくださいなぁ〜♪
(話題を変えないと私のイメージがとんでもない方向へいってしまふ)

パーシモン1wさん 

>問題は、ドライバですね。
ドライバ使えないと、一部周辺機器やPCパーツで使用不可なモノが出ますから。

やはりそうですか、う〜んやっぱ待つべし。

>一人であ〜だ!こ〜だ!と、悩んで盛り上がる人なので、何も言わなくなったときには、購入済みだったりします。

確かにパーシモンさんはご自分のことはあまり言わないですよね。
うーん、このぉムッツリムッツリ!

>>パーシモンさんのと一緒でいいです。
>何が良いかな? フフフフフフフ

う〜ん、最初は「7」のつもりでしたが・・・うーむ、そういえば
最近いっぱい買っちゃったからそんなに欲しいものないや。
(ただなら貰いますけど)

さとし07さん 

>ワンちゃんここでは、ドMだもんね〜

どこでは何なんでしょう?
(いえ、別に答えなくていいです。)

>これならア・ゲ・ル
HDD静穏ケース。

それは、外付けですか?ベイ内蔵用ですか?2.5インチですか?
それとも3.5インチですか?
3.5インチHDDの5インチベイ内蔵用のものならください。


・・・ う〜ん、皆様申し訳ありませんが、第2・第4木曜日の
わたくしの暴走をお許しください。

書込番号:10352978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 02:00(1年以上前)

Marunnさん

>てか、にゃんとワンダフルさんが喜ぶと思って

えぇ!そんな素振り見せましたっけ、私?

>その言い方はないんじゃないですかぁ?

ひえぇ、何も悪い事してない気がするけど謝らなくてはならない気がしてきました!

ごめんなさい。Sは素敵な女性のSです、もちろん!

>ワンちゃんここでは、ドMだもんね〜

あるぇ〜?さとし07さんまでww
ぬはぁ、味方から撃たれた気がしてならない!

書込番号:10352998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2009/10/23 02:02(1年以上前)

>3.5インチHDDの5インチベイ内蔵用のものならください。
該当品ですね。
FANLESS HDD BOX
http://www.scythe.co.jp/accessories/schdbox-1000.html
たぶん、これかな。

参考に
http://www.dosv.jp/feature/0607/10.htm

>やはりそうですか、う〜んやっぱ待つべし。
64bitは、やっとwin7が発売になったので、対応ドライバが早く出ると良いなと願って待ってます。

>確かにパーシモンさんはご自分のことはあまり言わないですよね。
そうかな?
悩んでます、悩んでますyって、たまに叫んでますけど

本日はこのあたりでお休みなさい

書込番号:10353000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/23 02:03(1年以上前)

3.5インチHDDの5インチベイ内蔵用です。
もう、そちらに届いてません?

画像だけ ア・ゲ・ル
あっ パーマが復習に来た。

書込番号:10353001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/23 02:15(1年以上前)

>ぬはぁ、味方から撃たれた気がしてならない!
撃ってないですよ、ビームサーベルでぶった切りました。

パーシモンさん おやすみなさい〜
>悩んでます、悩んでますyって、たまに叫んでますけど

モニターの事とかで悩んでいたような
安物しか使ってなくてお答えできませんでした。

書込番号:10353022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 02:27(1年以上前)

にゃんとワンダフルさん 

>えぇ!そんな素振り見せましたっけ、私?
ひえぇ、何も悪い事してない気がするけど謝らなくてはならない気がしてきました!
ごめんなさい。Sは素敵な女性のSです、もちろん!

いえ、ごめんなさい。私が悪いんです、もうしません。

>該当品ですね。
FANLESS HDD BOX

ありがとうございます。

>64bitは、やっとwin7が発売になったので、対応ドライバが早く出ると良いなと願って待ってます。

出るといいですね。

>悩んでます、悩んでますyって、たまに叫んでますけど

ごめんなさい、気がつきませんでした。

>本日はこのあたりでお休みなさい

おやしみなさい。

さとし07さん 

>3.5インチHDDの5インチベイ内蔵用です。
もう、そちらに届いてません?画像だけ ア・ゲ・ル

届きました。ありがとうございます。

書込番号:10353039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件

2009/10/23 04:00(1年以上前)

これにて、当スレは終了といたします。

沢山の皆様の書き込みありがとうございました。

なお、以後の書き込みはご遠慮願います。


   でわ、またの機会に〜♪    Marunnより



書込番号:10353160

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「パソコンその他」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)