




この度は無線LAN構築について困ってしまいました。
2階のAPから20Mくらいのはなれ1かいとを結びたいと考えています。
そこの間にあるのはガラス窓だけです。
ADSL、有線混合を考えているのでcorega Wireless LAN APRS-11に使用と思います。通信速度は1Mps以上あればいいです。これって可能ですか、それとも他の方がよろしいですか、わかりにくい説明ですがアドバイスお願いします。
2階−−−−−−無線−−−−−−−−−1階
AP−ガラス窓−外20M−ガラス窓−アダプタ
↓有線 ↓
デスクトップ2台 デスクトップ
このようにつなぎたいです。
書込番号:103406
0点


2001/02/12 23:04(1年以上前)
窓際同士だったら多分大丈夫だと思いますが、お店で聞いた話によると鉄筋コンクリートの場合は無線LANは隣の部屋同士でも厳しいそうです。(私はそれで無線LANを諦めた。電話の子機だったら鉄筋の隣の階につながるのに、無線LANだと何故???)木造なら大丈夫でしょう。
通信距離は、メーカーによって違いますが、屋外で障害物がなければ100mを超えたはずです。
書込番号:103538
0点


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/13 22:22:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/13 18:25:04 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 20:38:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 12:32:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 23:51:33 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/12 22:32:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 0:29:20 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/10 11:01:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 23:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 6:17:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





