公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 7月10日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo
現在、ドコモの通常端末をiモード契約無しで 通話のみに使っています。
ヤフオクなどで、HT-03Aの白ロムを購入した場合、
simの入れ替えで、通話+自宅での無線LANでのネット接続に使えますでしょうか?
それとも、必ずmopera U+Biz・ホーダイ ダブルに加入しなければならないのでしょうか?
ネット接続は自宅以外で使用しないので、無駄なお金はかけたくないのですが・・・
どなたか、ご教授ください。
書込番号:10453585
0点

どうも、新宿のヨドバシのお兄さんによると、HT-03Aはシムを抜いた場合にWiFi端末として利用できるということでしたので、無線LANの規格があえば自宅でネット接続できるのではないでしょうか。通話もたぶんできるでしょう普通は、simの入れ替え未経験ですので弱いです。
また、mopera U+Biz・ホーダイ ダブルも必ずしも加入しなくて良いはずです、強く勧められるとは思いますが。
書込番号:10454527
1点

Paf-gyさんが書かれたとおり、FOMAカードを入れないで使えてます。
もし初期設定のときにFOMAカードを入れておくと、ソフトウェア−のアップデートが行われ、BIZホーダイに入ってないと即パケ死ですよ。(笑)その接続で1回で約8万円くらい請求が上がるようです。非常に恐ろしいです。(汗;)
因みに自分はFOMAカードを抜いた状態で自宅WiFi接続してアップデートさせました。今度も暫くFOMAカードを入れないつもりです。
それとWiFiだけの利用なら特にモペラUに入る必要はありません。
ドコモには、登録上いま使っている電話機が残るだけです。
書込番号:10455641
1点

私は基本料金のみの契約(moperaU・BIZホ無し)で、
通話とwifiのみで使用しています。
購入時はmoperaUとBIZホに強制加入させられましたが、
翌日DSで解約しました。
使用するにあたって両契約はしなくて大丈夫です。
moperaUに加入しなければパケット通信は出来ないので
勝手に課金されるようなこともありません。
SIM入れ替えだけで問題ないはずです。
ただ、wifiは機器との相性があるので注意です。
書込番号:10457717
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HT-03A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/05/13 15:18:30 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/12 19:54:59 |
![]() ![]() |
10 | 2012/03/20 22:19:31 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/21 17:23:05 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/29 22:53:41 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/02 20:37:45 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/05 19:05:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/08 22:35:10 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/06 23:05:42 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/09 13:39:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





