『isoについて』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『isoについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

isoについて

2009/11/19 12:45(1年以上前)


カメラその他

スレ主 cha203さん
クチコミ投稿数:37件

いままで100を使ってましたが
これ一本で夜間からくもりぞら 晴天 とすべてをこなしてきましたが
晴天の日以外はほとんどシャッタースピードが1/60を切ってしまい三脚をいちいち
ださなきゃいけません
雲台にセットするのも面倒ですが 何より
「もし撮りたいと思ったものがあってもそこが 人ごみなど 人の目が多い場所の場合
三脚を用意して 立てて じっくり露出計みたり 夜間なら撮影記録参考にスピードのあて
つけたり・・・」などとしてると長時間人の目にさらされて撮りたくても撮れません
 夜は人通りも少ないので三脚だすとしても 曇り空の景色のときは(ISO100だと
だいたいこの時1/30や1/4あたりなります)
どんな場所でも手持ちで取れるくらいの感度にしたいです

ということで思い切って高感度にしようと思います
高感度=画質落ちる というのが頭を離れず 毎回めんどうでも三脚使ってきましたが
これじゃほんとに 撮りたい場所があっても人の目気にしてカメラを出すことさえできません

ですので400か800に乗り換えようかと思います
どちらがいいと思いますか
800までいけばかなり楽になる・・・と思うのですがやっぱそこまでいくと画質もかなり
変化するのでしょうか?
逆に400だとシャッタースピード的にまだ使いづらいよ・・・とかあるのでしょうか
 

書込番号:10499754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/19 13:16(1年以上前)

フィルムカメラの話でしょうか? デジカメなら、どの機種を使っているのかも書き込まないと
話が進まないかもしれませんね?

書込番号:10499858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/19 13:22(1年以上前)

下のスレを見ると、フィルムの話のようですね。
ISO800のネガも鵜飼撮影の残りで撮影した事がありますが、意外にきれいに撮れると思いました。
但し、入手の容易さや値段から判断すると、ISO400のほうがいいと思います。

書込番号:10499869

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/11/19 14:00(1年以上前)

デジタルにすればいいのに。

個人的にフィルムはISO400までです。

書込番号:10499991

ナイスクチコミ!0


スレ主 cha203さん
クチコミ投稿数:37件

2009/11/19 15:32(1年以上前)

400でも結構写りそうですね ためしに買ってみようかな・・・

書込番号:10500220

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/19 23:34(1年以上前)

なんでNatura1600を試さないのか理解できません.
これ以上の選択はないでしょう.

でも高感度はデジタルがきれいだよね.
Naturaも400で運用するのがおいしいし.

書込番号:10502569

ナイスクチコミ!0


スレ主 cha203さん
クチコミ投稿数:37件

2009/12/02 12:35(1年以上前)

400で試してきました・・・が
予想したような劇的な変化がなかったです・・・
ややくもりの日でしたが昼にとろうとしたのに15分の1とかになり使いづらかったです
(F11までしぼったせいですが パンフォーカスっぽくとってみたくなったので)
せっかく100よりも扱いやすくなると思ったのに
三脚いらないまでも手でとるには非常に無理があるレベルでした

なので800試してみます
800ともなるといよいよガビガビと思いますが、(本で比較写真みたけど顔がひどくなってた)一度試してみようとおもいます
上手く取れるといいなー゜д゜;

書込番号:10566256

ナイスクチコミ!0


スレ主 cha203さん
クチコミ投稿数:37件

2009/12/05 10:05(1年以上前)

400 800でそれぞれ試してみましたが がくぜんしました・・・
ぼくのイメージでは夜間 f3.5で一秒や1/2 1/4くらいの場所でも
なんなく125分の一くらいの手持ちで取れる    ・・・・・・というイメージだったのですが
 実際に夜間に露出計をみてみたら 400では1秒・・・
800でも1/8で限界・・・・
は? ゜д゜
どうみてもありえるはずがない

まさか・・・露出計まで?!
自分のカメラは故障しやすいので露出計までとうとうイカレタかとがっかりしました
・・・・が
サイトをみると愕然
「isoを一段あげるとシャッタースピードも一段あがる
iso100で一秒だったら400ならせいぜい1/2 800なら1/4になる」
・・・・・・・・え?

そうなんです いくら400 800に変えたところで1段 2段しか変わらないんですね・・・
自分のイメージではISO100で一秒のところを他のISOで1/125くらいになる
と想像してたので そうなるとひぃふぅみぃ・・・
1/2 1/4 1/8 1/15 1/30 1/60 1/125 七段↑のISO12800が必要という計算になります
そんなのねぇよ!

けっきょくどれ使っても1段2段しかシャッタースピード変わらないんですね
こんなんじゃ意味がない
こんなんじゃわざわざ画質落としてISO上げる意味もないです
もうあきらめてiso100もどって一生三脚つかいますわ 

書込番号:10580954

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)