『アナログTVの電波状況』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『アナログTVの電波状況』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

アナログTVの電波状況

2009/11/23 09:30(1年以上前)


テレビ

クチコミ投稿数:25件

現在アナログTVを視聴中です。
最近になって、電波状況が良くない時があります。
(住まいは関東です。NHK、日テレあたりまでは問題なく映ります。)
これって完全地デジ化へ向けて、徐々にアナログ電波が弱まっていることってあるんですかね?
どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:10518898

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/23 09:43(1年以上前)

こんにちは
それはあると思います。
現にある地方局では、かってのアナログのアンテナが取り払われ地デジのアンテナへ替わってました。
担当者へ、アナログはどうして送信してるか?尋ねたところ、FMのアンテナから出しているとのことでしたから。

書込番号:10518951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/11/23 10:00(1年以上前)

東京は、タケノコのようにビルが生える町です。
電波状況は、日々悪化しても何んの不思議では、ありません。
自動車道路沿いにビルが壁となるように並び、住宅地は、植木鉢の底のような状況です。
新東京タワーができても電波が来ないわなとビルを見上げています。

書込番号:10519029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2009/11/23 11:49(1年以上前)

アンテナが劣化して、、、ってのはありますね。
「もう今更アナログのアンテナ建替えないだろ」というわけです。

書込番号:10519507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/11/24 10:11(1年以上前)

地デジ化モデル地域の石川県珠洲市のように2011年7月を待たずに終了するアナログ
中継局はあるようですが、東京タワーなどの親局はアナログ終了まで定格(最大出力)で
放送するはずです。

アンテナの寿命は10年くらいですし、アンテナの劣化や給電器に水でも入って受信状況
がときどき悪くなっているようですから、地デジのUHFアンテナだけを立てて、地デジ
チューナーで観れば見違えるくらいきれいに視聴できるようになるでしょう。

書込番号:10524610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/11/24 21:56(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
そろそろ私も地デジ対応TVを買う時期なのかもしれませんね。

書込番号:10527333

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)