


現在使用のMDラジカセ(5年前に購入のクラヴィア)はモノラルに設定しておいても予約録音がスタートするとSTになってしまいノイズが気になります。不在でもモノラルで録音可能な機種を捜しております。録音先はSDカードやUSBメモリーで出来れば時計の自動補正機能付きで予約録音機能6件以上、をご存知の方教えてください。又FMラジオをモノラル録音されている方、どのような(ラジカセに限らず)機種をお使いですか?教えてください。よろしくお願いします。尚アンテナはF型コネクターでケーブルテレビに繋いでおります。信号強度は十分と思いますが、ステレオではボリュームを上げるとノイズも大きくなります(ドンシャリで聞いていることもあるかも。)
書込番号:10562268
0点

FMの信号強度が十分なら、ステレオでもそれほどノイズが気になることはないのでは…。
まあ、モノラルの方がSNがよいのは確かですが…。
高音を最大に上げて聞かれているのでしょうか?
モノラルで予約録音できる製品を探すより、ステレオでもノイズが気にならない製品を探す方がよいのでは…。
やはりFMはステレオで聴く方がよいと思います。
書込番号:10591567
1点

alfdb14様、書き込みありがとうございました。高音は60%くらい上げています。自分では極端に上げているつもりはありませんでしたけれども、独りよがりになっていたかもしれません。昔カセットテープのヒスノイズが気になるというのが、結構話題になったりしていましたが、MDにはそれがないので出た当初は喜ばれていたみたいです。私の今の要求を満たすには単品コンポで選んで行くことかななんて思いました。色々ありがとうございました。
書込番号:10594996
0点

HDDコンポでよろしければSONY NAS-D500HDがFM常時モノラル設定できるようです。
(マニュアル P65)
留守録設定個数も10点と割と豊富です。
stereo/mono設定情報もタイマー起動時に引き継がれるようです。(タイマー設定点にないので。)
(マニュアル p107-p108)
※一旦HDD内に録音されます。
ただこのコンポ、PCになりきれなかった部分があるので、音がなるまでにかなり設定があります。
書込番号:10596335
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ラジカセ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/07 8:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/04 0:13:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/24 18:25:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/09 14:28:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/23 22:40:39 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/07 14:45:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/13 21:37:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/14 10:30:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/16 22:47:13 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/27 7:10:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





