『プロバイダ選びについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プロバイダ選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロバイダ選びについて

2009/12/15 20:37(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:12件

こんばんは、先日パソコン購入についてアドバイスを頂きましてありがとうございました。
今度はプロバイダの事で相談したいと思いまして書き込ませていただきます。
当方ネットカフェ位でしかパソコンに触ったことのない超ド素人です。
先日家電量販店へ下見に行き、パソコン本体は目処はついたのですが、月々の料金希望を言ったらプロバイダはYahoo BB(12M)しか紹介されず、5000円を超えると言われてしまったので、
他に月々4000円以下で使えるところが有れば教えて頂きたいです。

こちら条件は
・使い放題で月々4000円以下希望ですが安ければ安いほど助かります
・通信速度はあまり気にしませんが、イライラしない程度で
・距離:1870m、損失:25dB
・一戸建て
・固定電話有り(KDDIだと思っていましたがYahooBBも繋げるそうです)
・使用場所は主に2階

長い上に分かりにくい説明で申し訳ありませんが、アドバイスをお願い致します。

書込番号:10636211

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/15 20:43(1年以上前)

こんにちは
http://kakaku.com/bb/
こちらを見ますと12台ならNiftyやOCNが安いようですが、、、

書込番号:10636247

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/12/15 22:41(1年以上前)

価格の安さで人気のあるプロバイダではeAccessがあります。
http://www.eaccess.net/
線路距離長と伝送損失を見ると12Mの安いプランにするといいでしょう。
あとはお住まいの都道府県、市町村などわかるとアドバイスしやすくなりますね。
1階に電話があり、2階で使用される場合、配線がめんどうなら無線LANルーターの購入も考えておきましょう。

書込番号:10637045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/12/15 23:23(1年以上前)

里いもさん>>
返信ありがとうございます。
@niftyとOCNですね。ありがとうございます。参考にさせていただきます!

書込番号:10637435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/12/15 23:31(1年以上前)

白銀姫さん>>
返信ありがとうございます。
当方、岩手県の八幡平市という所に住んでおります。
図々しくて申し訳ありませんが、アドバイスよろしくおねがい致します。

書込番号:10637496

ナイスクチコミ!1


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/12/16 00:00(1年以上前)

eAccessはエリア外のようですね。
OCNや@niftyから始められると良いでしょう。
サポートもしっかりしてますし。

OCN
http://www.ocn.ne.jp/adsl/

@nifty
http://setsuzoku.nifty.com/adsl/

書込番号:10637695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/12/16 22:06(1年以上前)

白銀姫さん>>
eAccessはエリア外ですか…。残念です。
教えて頂いたOCNか@niftyで検討したいと思います。
何から何までありがとうございました!助かりました!

書込番号:10641714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/12/26 07:36(1年以上前)

      (フェリスさん)おはよう御座います。

      私の場合でお話ししますと、NTT東日本&ぷららです。

      ぷららはNTT系で多分一番価格が安い気がします。
      戸建て従来回線固定電話フレッツADSLを利用しています。

      NTT系の良さはサービスが良い(良く動いてくれる)点かと思います。
      当初はYAHOOの予定でしたが、」トラブル続きでなかなか繋がらずに
      困り果てて最終的に上記のようになりました。
      時々回線やモデムトラブルに見舞われましたが、この際良いサービス
      を得ることが出来て助かりました。

      YAHOOの場合の対応は女性が電話でマニュアル対応するのみで一向にラ
      チが明きませんでした。

      料金と速度については他スレで記載しました。
      モデムはNTT47MVVで買取です。
      『通信料金総額毎月どのくらいですか?12月分=3,910円』
      http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10682660/
      光回線ですとプラス2,600円余計に料金が嵩みます。

      (フェリスさん)の場合は(距離:1870m、損失:25dB・一戸建て)で、
      我家よりは条件が良いので(12M)位が妥当と思います。

      それと、YAHOOのモデムの場合は増幅が可なり強いので、ノイズが出や
      すいようでした。
      雑音が酷い受話器とそうでない受話器を交換した記憶があります。
      従来回線でのADSLの場合は途中線路状況の変化の影響を受け易いですが、
      光回線が普及したお陰でその影響が小さくなる傾向のようです。
      ラッキーな感じで嬉しいです。

書込番号:10686122

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)