


http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091221_linux_windows_mac/
結構当たっている気がする。
この3OSの中でもっとも熱狂的なファン層が多そうなMacOSの板に書いて見た。
書込番号:10664519
2点

>Macはさしずめ子ども用
>Appleは拝金主義に見える
当たってるかもww
書込番号:10665009
0点

三者ともハードウェアは基本的に共通ですよね。
昔はハードウェアもまったく別々だった。
それに比べたら、今は良い時代になったと思います。
三人三様にしているのは、結局は使う側の人間の資質の問題だと思います。
Linuxの掲示板ってものすごく敷居が高くて閉鎖的です。
Macintoshの場合には伝道者みたいな人がいて、Macについて語り始めるとスイッチが入ったように怒涛のごとくしゃべりまくる。ウザいくらいにね。
Windowsはさすがにコミュニティが広いからオープンだけど、浅知恵の人が多くて間違っていることを平気で教える人が多い。
そういう違いがあるかな。
書込番号:10665016
0点

私のイメージでは、Linuxは開発等をする人、Macは音楽とか画像をする人ですね
個人的に一番好きなOSは、もう過去の物ですけれどConcurrentCP/Mです
使いやすく、自分の使うデバイス内容でOSを作れたのが便利でした
書込番号:10665027
2点

鳥坂先輩さん、お邪魔します。
Linuxと聞いて、私が思い浮かぶのは・・・
ドコモのNECとパナソニック機種のOSですね(笑)
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/P-01B
http://ja.wikipedia.org/wiki/N-01A
書込番号:10665192
1点


「OSソフト > Apple」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/12/08 11:48:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/14 2:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/14 14:48:09 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/10 11:11:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/19 18:22:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/30 19:23:24 |
![]() ![]() |
9 | 2010/12/10 23:36:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/14 21:47:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/08 15:51:40 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/10 16:36:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




