『ロックについて教えてください。』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01B

2型の大型サブディスプレイや3.3型液晶/ダイヤルボタン部分をタッチパッドに切り替えることができるWオープンスタイルの折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月27日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:135g docomo PRIME series P-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ロックについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series P-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロックについて教えてください。

2009/12/25 01:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01B

スレ主 百合茶さん
クチコミ投稿数:34件

ここでの評価が高いのと、店頭でカメラを試してみたら、起動するのもシャッターがおりるのもすごく早いので(F01Bと比べて)、購入を検討しています。

今までFを使ってきてて、開閉ロックがついていて、携帯を閉じるとロックがかかるのですが、この機種にはそういう機能がついていますか? 子供が勝手に触るので、この機能をとても重宝しているのですが・・・

書込番号:10681000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series P-01Bの満足度5

2009/12/25 08:08(1年以上前)

この機種とF-03B両方所有しています。
わかります。うちも小さい子がいて、事もあろうに上司に電話していた事があります。

P-01Bにも一応閉じたらロック機能があり、パーソナルデータロックとICカードロックが設定出来ます。
しかしながら、パーソナルデータロックはイマイチ使えません。
例えば、機種についている留守電機能の伝言メモが使えなくなりますし、あと発着信履歴から電話は出来てしまいます(一番いたずらする所ですよね)。

少なくともP906の時点ではパーソナルデータロックをかけると何も出来なかったのが、アラームは鳴るとかメールは受信出来るとか設定が出来るのは進化していましたが。

他にオールロックは何も出来なくなりますし、閉じたらというのは設定出来なくてその都度です。

結果、自分はダイヤル発信制限とICカードロックだけはかけています。

正直、ロックだけはFよりもかなり劣ります。指紋では解除出来ませんが、NもFに近いロックがあったと思います。SHも閉じたらロックが実用的ではありませんでしたが、個別にアプリはロックとかウィジェットはロックが出来ました。

今のところセキュリティに関してだけは、Pが一番弱い気がします。
そこ以外は凄く魅力的ですよ。自分はF-03Bより、こちらの機種の方が好きです。

書込番号:10681531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 百合茶さん
クチコミ投稿数:34件

2009/12/26 00:19(1年以上前)

とても詳しく教えていただきまして、ありがとうございました。とても参考になりました。

開閉ロック以外は本当に魅力的ですよね。やっぱり子供のシャッターチャンスは逃したくないので、検討します。ありがとうございました。



書込番号:10685155

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > docomo PRIME series P-01B」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01B
パナソニック

docomo PRIME series P-01B

発売日:2009年11月27日

docomo PRIME series P-01Bをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング