『Windows7の Virtual PC雑感』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows7の Virtual PC雑感』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows7の Virtual PC雑感

2009/12/30 05:41(1年以上前)


OSソフト

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4031件

Windows7 Virtual PCの使い勝手を見るため
いくつかのインストールや VirtualPC 2007で作成した 
イメージを試してみました。
細かい検証をしたわけでなくノートパッドやIEをためした結果です。

環境 OS:Windows 7 Home Premium 32bit
   メモリ:3GB
CPU:IntelCoreDuoE7500
機種:HP 6250

WindowsXP Mode(MS提供のイメージ)では 起動できず(現在はライセンス的にも不可ですが)
WindowsXP 新規インストールでは   問題なし
WindowsXP VPC2007作成のイメージでは 問題なし

Windows2000 新規インストールでは  マウスがゲストからそのまま抜けられない
                   カットandペースト不可
                   USB認識せず
Windows2000 VPC2007作成のイメージでは カットandペースト不可
                   USB認識せず

Windows98 VPC2007作成のイメージでは カットandペースト不可
                  USB認識せず

Windows95 VPC2007作成のイメージでは 起動せず。

サポート対象OSなら使い勝手はいいけど サポート対象外のOSでは
かなり使い勝手が悪いですね。
対象外のOSでは統合機能がインストールできないのVirtual PCの新機能が全滅
しかも前バージョンは対象外でもWindowsなら
ドライバーをインストールできコピペや 
マウスのホストとゲストの間のシームレスな移動はできたのに..

よって2000以前のOSを使用する場合は、
VPC2007でイメージを作成しておいたほうが よさそうです。

なおVirtual PCシステム要件は、www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/support/requirements.aspx です。

あくまで参考までに...

書込番号:10706085

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング