『Yahoo!BB光withフレッツ』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『Yahoo!BB光withフレッツ』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yahoo!BB光withフレッツ

2010/01/05 00:37(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:6件

ネット初心者です…
検討違いな質問内容かもしれません(>_<)
よろしくお願いします。

昨年までADSL(Yahoo!BB、多分12Mプランだったと思います)を使用していたのですが、引っ越し際し解約し…今はネットに繋がっていない状態です。

昨日、家電量販店にてテレビを購入する際に、同時に加入申し込みすると特典割引があるとのことで
『Yahoo!BB光withフレッツ』を勧められましたが…どうしたものか迷っています。

ちなみに、大阪在住、戸建て、固定電話有りです。
NTT局舎からの距離はわかりません。

家電量販店オススメの『Yahoo!BB光withフレッツ』は、ひかり電話使用で、料金が6478円/月でした。

1)店頭でeo光と速度+料金の比較をしたのですが、
フレッツ・光プレミアムは、eo光の1ギガコース(8700円/月)と同じくらいなので、フレッツ光の方がお得だと説明を受けたのですが…よくわかりません(;_;)
実際のところはどうなのでしょうか?
ちなみに、パソコンはWindowsXP搭載の4年程前に購入したもので…さほど新しいとは言えません(*_*)

2)私自身は動画を頻繁に見るわけでもなく、メールとHPをみて掲示板に書き込みする…程度の使用です。
そう思うと、eo光の“100Mコース”でも十分なような気がするのですが…100メガと1ギガではかなり速度に差を感じますか?

値段に差があるので(eo光の100Mコース、光電話込で5200円です)どちらが私にとって最適なのか迷っています。


検討違いな質問ばかりかもしれませんが、ご回答いただけると嬉しいです(;_;)

よろしくお願いします。

書込番号:10734514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/01/05 11:39(1年以上前)

>1)店頭でeo光と速度+料金の比較をしたのですが、
フレッツ・光プレミアムは、eo光の1ギガコース(8700円/月)と同じくらいなので、フレッツ光の方がお得だと説明を受けたのですが…よくわかりません(;_;)
実際のところはどうなのでしょうか?
ちなみに、パソコンはWindowsXP搭載の4年程前に購入したもので…さほど新しいとは言えません(*_*)

光プレミアムは最大100Mなのでeo1Gコースと比較対象
ではないと思います。一般的に比較される事が多い
のは100Mコースか200Mコースででしょう。

>2)私自身は動画を頻繁に見るわけでもなく、メールとHPをみて掲示板に書き込みする…程度の使用です。
そう思うと、eo光の“100Mコース”でも十分なような気がするのですが…100メガと1ギガではかなり速度に差を感じますか?

値段に差があるので(eo光の100Mコース、光電話込で5200円です)どちらが私にとって最適なのか迷っています。

私は個人的にはeo光の200Mコースをコストパフォーマンスで
お勧めします。1Gコースは月額が上がってしまうし。
NTTの光プレミアムは、局から近くの電柱まで1Gの光を引いて
そこの電柱で32件のユーザー宅に分配して各ユーザー宅の
終端装置で100Mに制御する方式でeoの200Mが同じ様な
方式で違いは終端装置で200Mに制御するのです。
eo100Mに関しては、局から近くの電柱まで100Mの
光を引いてそのまま各ユーザー宅に分配する方式
なので100Mを分配してそのまま使うのと1Gを分配
して100M又は200Mに制御して使うのとどちらが
速度の落ち少ないか?となれば1Gを分配した方に
なります。従って月額が光プレミアムと比べて安く
同等でコストパフォーマンスが優れるのは
eo200Mプレミアムコースです。光が月額5500円
+ひかり電話 月額300円=5800円です。

http://eonet.jp/home/net/service/


書込番号:10735871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/05 12:02(1年以上前)

よ〜くわかりました!
数字上は同じ100M、200Mでも、会社によって微妙〜に(?)違いがあるのですね。勉強になります。
ありがとうございました!

便乗質問になるのですが…(*_*)
セキュリティーについてなのですが、
フレッツ光には標準装備でセキュリティーがついているそうなのですが、他にセキュリティーソフトを追加する必要はないのでしょうか。
eo光にもオプションでセキュリティーがあるようですが、自分でセキュリティーに入る方がお得なのでしょうか…

書込番号:10735951

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/01/05 21:20(1年以上前)

セキュリティーも無料から有料までピンキリです。そして、『絶対に大丈夫』というものはありません。時には、それが元でPC全体が不調になったという事例もありますし、こっちのセキュリティーソフトでは『ウィルス発見!』と見つけても、そっちのソフトでは見つからないこともあります。
だからと言って、セキュリティーソフトを全て入れると、それこそPC全体の不具合の元になるので避けた方が無難です。有名どころで言えば、ウィルスバスターやノートン、マカフィーです。しかし、これは1年〜3年単位で払わなければなりません。買えば一生ものではありません。
しかし、プロバイダのオプションよりかは1年のトータルコストで考えますと安いです。

無料のセキュリティーソフトもありますが、これは自己解決の出来る人でない限りお奨めはしません。

書込番号:10738175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/15 14:54(1年以上前)

わかりやすいお返事、助かりました!
ありがとうございました。
またよろしくお願いしますf^_^;

書込番号:10788155

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)