PCトラブル相談
自作パソコンを去年の9月に作成したのですが、最近になってケースの横を触ったらビリときます。これは漏電しているということですか?
ケースはhttp://kakaku.com/item/05800511719/を使っています。
アースはしていません。電源はケース付属のものを使っています。
書込番号:10749631
0点
一度分解して、マザーボードがケースと接触していないか、良く確認しましょう。
書込番号:10757141
![]()
1点
sasuke0007さん
回答ありがとうございます。
一度分解して埃を取り除き、配線を確りとし直したのですがまだビリビリしました。一体なにが原因なんでしょうか・・・
マザーボードがケースと接触しているか否かの件は
付いているといったら付いています。このケースはマザーボードに取り付ける各ネジ穴の場所が出っ張っていて、スペーサーを取り付けずにネジ固定しています。スペーサーを取り付けるとバックパネルにはまらないのでこれでいいと思っています。
書込番号:10764895
0点
初心者志向SP1さん、
マザーボードとケースが接触しているのでしたら、感電しても仕方ないですね。
諦めるしかないです。
書込番号:10768759
![]()
0点
ファンとかの静電気じゃないでしょうか?
コンセントのアースとってます?
書込番号:10798247
0点
それは危険ですね。
漏電か静電気にお気をつけください。
コンセントもアースを取ることをお忘れ無く。
自作パソコンで火事なんてシャレになりませんので・・・
書込番号:10896454
0点
みなさまありがとうございました
なぜかモニターを変えたらビリビリしなくなりました?なんででしょうか?
書込番号:10956713
0点
ありがとうございます。
以前までBenQの24V液晶モニターを使っていました。もちろんアース接続せず
現在はTOSHIBAの40VのTVに繋げています。もともとアースなし
アースが問題だったんでしょうかね?おなじ電源コードにさしてましたので
書込番号:10963662
0点
静電気ではなくて(内蔵のFANとかの回転による静電気)では無ければアースをとってないと事が原因となると漏電しているという可能性が高いですね。
書込番号:10969728
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/08 8:14:32 | |
| 0 | 2025/07/26 21:13:10 | |
| 1 | 2025/07/16 12:16:59 | |
| 0 | 2025/07/08 23:40:18 | |
| 2 | 2025/07/09 10:13:05 | |
| 0 | 2025/06/30 13:45:58 | |
| 0 | 2025/06/30 1:47:01 | |
| 1 | 2025/07/01 9:29:04 | |
| 0 | 2025/06/12 20:04:25 | |
| 0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(中古カテゴリ)

