初めまして。
使用Mac
macbook OS 10.5.8
2.4 GHz Intel Core 2 Duo
2 GB 667 MHz DDR2 SDRAM
使用ソフト
・Final Cut Express
・illustrator
・Photoshop
・After Effect
・Fireworks
・Dreamweaver
・Lightroom
・Microsoft word
使用ディスプレイ
MITSUBISHI Diamondcrysta RDT231WLM
MacBookだと辛くなってきたなあと思い、まずメモリ増設を考えたのですが、現在の2GBが今の機種の最大で諦めました。
次に外付け(1TB)を購入しました。それにありとあらゆるデータをぶち込んで、なるべく本体の中身は空っぽの状態で作業していたのですが、FCEでコマ落ちが止まりません。
結局再生レートを下げきって作業していたのですが、カット割りの多い演出が基本なので、レートが下がってるとタイミングとかを確認する事が出来なくて困ってしまい、結局iMacへの乗り換えを決意しました。
以上が買い替えに至った経緯です(笑)
そしてこれからが、本題なのですが、10月に出たMacを新Mac、3月に出たMacを旧Macとするならば、どちらを購入するのが得でしょうか?
当方、正直そこまで資金が無いので、出来れば安くしたいと考えています。
希望スペック
・20〜24インチ
・メモリ(出来れば)8GB前後
・640〜1TBのHDD
です。
どっちを見てもぶっちゃけどっちでもよくね?的な感じに思えてしまうので、皆様のご意見を聞ければと思います。
また、おすすめの機種、参考書籍サイト等あれば是非教えて下さい。
皆様の知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
書込番号:10789170
0点
もしかして、外付けHDDはUSBではありませんか?
それだと転送速度が遅くてダメです。
最低でもFireWire400(出来れば800)で行う必要があります。
ProならExpressCardが使えるのがありますから、eSATAの外付けHDDが
使えるようになりますから、これが一番速いかもしれませんが…
iMacなら編集用データを本体のHDDに入れて作業すれば、今までより
確実に速くなります。
ハイビジョンの編集ではないと感じましたが、将来ハイビジョンを
編集する事を考えると、出来るだけ速い物を選んだ方がいいと思います。
エンコードで差が出るでしょう…
個人的にはメモリは4GBで大丈夫と思いますが、心配だと思うんなら
増設出来る現行機種しかないでしょうね…
とりあえず、ここでの価格表示を見てのお勧めはこれですかね…
http://kakaku.com/item/K0000064883/
書込番号:10789705
![]()
0点
>Victoryさん
コメントありがとうございます!
そうです。外付けです。
fire wire…とは何なのでしょうか?ちょっとぐぐってみたのですがいまいちよくわかりません。すいません。
もしも導入出来るものならすぐにでも導入したいとかんがえています。
メモリは4Gb十分ですかね?
今のが2GBなんで倍以上がいいのかななんて安直な考えでした。
なるほど…
ワタシも調べてみた結果、これが一番しっくり来てました。
ありがとうございます!
書込番号:10789902
0点
外付けHDDではUSBとFireWire(IEEE1394)に大きく別れると思います。
USBでの接続はCPUに負荷がかかる処理をやってると、アクセススピードが
落ちてしまうと思います。
その点、FirWireは安定したアクセススピードを確保する事が出来ます。
それはCPUがUSBのアクセスコントロールを行ってて、FireWireは独自の
コントロールチップで制御しているからだと自分は理解してます。
書込番号:10790313
![]()
0点
Victoryさん
丁寧にありがとうございます!
ということは…頭脳を別で持ったHDDということですか。
制作関係以外に関してPCには全くの素人でしたので、勉強になります。
そのFirewireのおすすめはありますか?
スレチかもしれませんが、教えて頂けたら幸いです!
書込番号:10790457
0点
OpenOfficeというフリーのOfficeソフトがあります。
一度、検討されてみてはいかがでしょう。
書込番号:10790542
0点
澄み切った空さん
コメントありがとうございます!
へええええ!!
こんなソフトがあるとは、知りませんでした!
いろいろフリーを検索して、結局Wordに関しては行き着いたのはitextexpressでしたから!
ありがろうございます!
書込番号:10790582
0点
HDDですが、個人的にはHDDのケースを購入して、中身を好きなのを
入れるというのが最近は好きになってます^^;
自分はUSBだけの安いのを使ってますが、今回の場合はこれはどうでしょう?
http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/product/detail.do?shopId=100001&pfid=BCAK0015267&sku=BCAK0015267A&pdListCf01=sub_menu.html&pdListCf02=&pdListCf03=&pdListCf04=&pdListCf05=header_tab_mac.html&pdListCf06=drivecase_sata.html&pdListCf07=&pdListCf08=&pdListCf09=&pdListCf10=
http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/productvariant/list.do?shopId=100001&searchValue=3.5%22eSATA%2FFW800%2FFW400%2FUSB2.0%90%DA%91%B1%83V%83%93%83O%83%8B%83P%81%5B%83X&searchId=3&pageOffset=0&categoryId=02906397289999993235200206126244
縦に差し込むタイプなら、HDDを取っ替え引っ替え出来て便利かと…
中に入れるHDDは、個人的に日立(HGST)かウエスタンデジタルの
どちらかをクチコミを見て選べばいいかと…
書込番号:10790692
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






