




先日、グリーンハウスのGH−SD100/128ML2をソーテックのM260RWに増設しました。
グリーンハウスのホームページには対応機種になっていましたが、増設するとメモリーを認識はしているんですが、DVDを再生するとすぐにハングアップを起こしてしまいます。
DVD−ROMの故障かと思ったのですが、増設メモリーを抜いて再生すると正常に作動します。なぜでしょうか?メモリーが故障しているのでしょうか?
DVD再生ソフトはpowerDVD2000を使っています。どなたかよいアドバイスをお願いします。
書込番号:108051
0点


2001/02/19 20:28(1年以上前)
元からあるメモリを外して、増設したメモリだけで起動してみましたか?増設したメモリが故障しているかはそれでわかるはず。
書込番号:108065
0点


2001/02/19 20:59(1年以上前)
GREEN HOUSEのメモリで初期不良はあまり聞かないのですが、もともとのメモリとの相性は考えられます。
それよりも、システムが不安定になっているかを、疑っていいんでは?
書込番号:108080
0点


2001/02/20 06:57(1年以上前)
私も同じような症状を体験しました。認識はしているのですが、IE5などを使っているとフリーズしてしまいました。そのメモリだけを使っても同じ症状で明らかにそのメモリがおかしいので返品交換を依頼しました。約1年前のことです。訳があってまだ代替品を試していません。
書込番号:108391
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー > ノーブランド」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/18 19:03:09 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 7:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/04 23:39:29 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/23 9:55:00 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/01/19 16:46:27 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





