『ウイルスホームページについて』 の クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

『ウイルスホームページについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウイルスホームページについて

2000/05/26 18:25(1年以上前)


パソコンその他

こんにちは、インタネットをやっていたんですが、突然あるURLを開いたところ、[システム破壊中」とゆうメッセージが出てきて、パニックって急いで回線を切断しました。

ホームページを見ているだけで、ウィルスに感染することってあるんですか?

一応ウィルスチェック入れたけど、僕のパソコンは大丈夫なんでしょうか。なんだか、っとても怖いです。

書込番号:10810

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/05/26 19:27(1年以上前)

インタネット⇒インターネットです

よくそういう悪戯的なメッセージボックスを表示するサイトがありますが実際にシステムを壊すサイトはほとんどありません(^^;

それにウィルスに感染することは無いでしょう
ウィルスはもっと別の手段で感染してきます

基本的にはインターネットエクスプローラーのセキュリティーレベルが中以上であれば警告無しでシステムをいじることは無いので安心してください

#あとシステム破壊中=ウイルス感染とは違います

書込番号:10825

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/27 17:13(1年以上前)

上でレスはついていますが...
たいていの場合はまず問題ありません。いたずらでしょう。

でもIEの設定をいじっている場合は本当にやばいものがダウンロードされていても気づかない場合があります。危ないページもあるということ走っておいた方がよいですよ。(下手に設定をいじらず、マイクロソフトのHPからパッチをしっかりダウンロードしておけば問題はありませんが。)
もちろんここにはそういった場所のアドレスをかけませんが存在はしますよ。

書込番号:11033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パソコンその他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)