『代表的な工事って?。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『代表的な工事って?。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 代表的な工事って?。

2010/01/25 11:33(1年以上前)


ADSL

スレ主 aratamaさん
クチコミ投稿数:6件

初期費用に10000円以上の工事費が請求されました。
標準的な工事ってなんなんでしょうね。
回線新規で普通の住宅なのに何か納得いきません。
よくある質問の

「掲載されている料金以外に費用はかかりませんか?」
「通常の代表的な工事内容であれば、料金表以外の初期費用は発生しません。」

に騙されたような気さえします。

書込番号:10836605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/25 12:22(1年以上前)

見積もり取らなかったんですか?

書込番号:10836775

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2010/01/25 23:06(1年以上前)

・ADSLタイプ2(通信専用型)で新規回線の場合/NTT東日本
http://www.flets.com/adsl/s_fee.html
  契約料(1契約ごと)   840円
  基本工事費     4,725円
  交換機等工事費   1,260円
  ADSL屋内配線工事費 5,040円

電話線を引いて、
電話局内の交換機と接続して、
利用者宅側のモジュラージャックまできちんとつながっていることを確認する
作業の標準費用です。詐欺ではありませんよ。

既存の回線で、
電話線は絶対につながっていることが保証されている場合は、
電話局内の交換機部分の工事だけで済みますので、
「例外的に」安く済みます。

書込番号:10839636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/01/26 10:06(1年以上前)

自宅に電話線が元々無かったんじゃないの?
その上で申し込み時に「固定電話回線あり」を選んでいたとか?
(それで申し込みが通るのかと言われれば疑問だが)

自分はかつてADSLを何回か乗り換えた時も一切工事費は請求こなかったし
今のNTT東Bフレッツも一切無かった。(契約手数料840円はあった)

スレ主さんのケースはどんな場合だろうか?

書込番号:10841342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/26 10:24(1年以上前)

そういえば、回線新規って書いてあるね〜〜

屋内配線とかなかったんじゃないのかな?

書込番号:10841402

ナイスクチコミ!0


スレ主 aratamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/26 22:49(1年以上前)

新規回線申し込みの場合で
まさしくZnさんの言う
  基本工事費     4,725円
  交換機等工事費   1,260円
  ADSL屋内配線工事費 5,040円
が「通常の代表的な工事内容」と
思うじゃないですか?。
それがそっくり請求されているわけですから。
NTTに電話したら「うちはso-netから委託されて工事しただけだからso-netの方から電話させる」
といわれたまま放置でその後電話の代わりに督促状が来ただけだし。

書込番号:10844471

ナイスクチコミ!0


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2010/01/26 23:53(1年以上前)

初心者の悪い癖で、発言に具体性が無い上、何を聞きたいのか言いたいのか、
サッパリ分からない。コメントしたら、断片的な情報が小出しで出てくる。
我慢してお付き合いするけど。


> NTTに電話したら「うちはso-netから委託されて工事しただけだから
> so-netの方から電話させる」
> といわれたまま放置でその後電話の代わりに督促状が来ただけだし。

これは、たぶんスレ主さんの聞き違い。録音してありますか?
「うちはso-netから委託されて工事しただけだからso-netの方に電話してください。」
だったら、納得できる。

全く別の会社なんだから、NTTからプロバイダに「クレーム情報」を流す
ルートは無いでしょう(「工事情報」とは違う)。
そんなこと本当にしてたら、個人情報がどこでどうばらまかれているのか
分からなくて、逆に心配になってしまう。


あなたがすべきこと
 1.NTTに工事費を払う。
 2.不満があるなら、プロバイダに連絡をする。
以上

書込番号:10844977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/27 10:59(1年以上前)

よくよく見ると、最初のスレッドにある

>「掲載されている料金以外に費用はかかりませんか?」
>「通常の代表的な工事内容であれば、料金表以外の初期費用は発生しません。」

ってのはサイトのFAQとかを読んだだけの話で、自分の場合どうなるかって話を業者とはしてないってことですかね?要は思い込み?
自分で確認もせずに「騙された」は言いすぎじゃないかな?


あなたが契約した業者に問い合わせましょう。

書込番号:10846484

ナイスクチコミ!0


スレ主 aratamaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/27 11:36(1年以上前)

Znさん

 >1.NTTに工事費を払う。
 >2.不満があるなら、プロバイダに連絡をする。

 1.回線止めるっていうんで払いました
 2.「通常の代表的な工事内容であれば、料金表以外の初期費用は発生しません。」についての回答は「上記特典により、NTT契約料(840円)は無料でございますが、初期工事費に関ましては、別途NTTよりお客さまへ請求をさせていただいておりますこと、なにとぞご了承ください。」ときました。
FAQの
「掲載されている料金以外に費用はかかりませんか?」の回答は「NTT契約料(840円)は無料でございますが、初期工事費に関ましては、別途NTTよりお客さまへ請求いたします。」が適切ではないですか?。
 3.キャッシュバックを待って解約
 4.地元NTT利用してぷらら厨になる(私は直接担当者と話せるのがいいみたいです)

鳥坂先輩さん

〜た、気がする だけですから。

まあ、確かに思い込み。安く済むと思って、待たされて、腹立てて、たいして安くもなってない。
so-いうことです。

その他の皆様もどうもありがとうございました。


書込番号:10846577

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)