


車検・整備
7年乗ったパールホワイトのフーガ。そろそろ、入れ替えを検討していたのですが、
イマイチぴんとくる車種がなかった為、作りためた(苦笑)車体の傷を、
一掃して乗り続けることにしました。
修理箇所は2箇所、
左前輪タイヤハウス →10cmx5cm、深さ1cmの凹みと塗装はがれ
右リアクオーター部 →40cmx2cm、深さ5mm程の不連続な傷(若干の錆び)
見積もりを取ってみると、
ディーラー 150,000円
カーコンビニクラブ 85,000円
ネットで見つけた激安板金修理工場 58,000円
やはり、まったく違いました。
ディーラー曰く、「3層パール塗装は、塗料が高いので〜」
激安店は、傷の大きさによって、均一料金でした。
結局、査定額ももうじき“ゼロ”なので、最安値で妥協。
工期は3日、保証期間は無し、配送サービスで、届けてもらいました。
“値段相応”かなという結果でした。
気になったのは、
○仕上げ磨き時のコンパウンドが飛び散って、エンジンルームと前輪ホイールに、
点々と白い染みが付着→乾拭きで落ちました。
○リアバンパーの脱着をサボったらしく、クオーター部とバンパーの隙間
に、塗料が詰まっていました→これは、外から見えないので無視
色あわせは、ほぼ完璧で、どの角度から見ても、わからないレベル。パールの
質感も出ていました。
店曰く、「パール塗料は高いですが、料金に占める塗料の価格など、誤差のうち」
一応、CPCシーラントで、コーティングしてあったので、1週間後に修理部を
再コーティングしましたが、やはり、時間とともに色の変化は出てしまうもの
でしょうか?
仮に、ディーラー外注で施行した場合、経年変化に差はでるのでしょうか?
書込番号:10840038
6点

ディーラー150,000円⇒ディーラーは修理屋への仲介料をユーザーから搾取します(これが高い!)
カーコンビニクラブ85,000円⇒修理屋はカーコンにロイヤリティを払っています(これもまぁまぁ高い)
ネットで見つけた激安板金修理工場58,000円⇒これは直接取引だから...(ディーラーからはもっと安く請け負ってるかも)
結局はどこへ出しても出来の結果は、修理工場の腕次第ですよね、その後の経年変化も。
今回は相当に腕も良さそうで良かったですね
ところで7年落ちのパールホワイトなら他の色と比べて青天と屋内駐車での状態もそれほど大きな違いが出ないので色合わせの経年変化はそれほど気にしなくてもイイと思いますが...
書込番号:10841650
5点

バナジウムさん、レス感謝です。
急な出張で、お返事が遅くなりすみません。
カーコンはライセンス料があるんですね〜。それは新発見!
考えてみれば、一種のフランチャイズですから、当然なのでしょうが、
“簡易修理で安い”と単純に考えていたので、見積もり額が意外でした。
新車であれば、心配になるところですが、そこは7年落ち。
ご指摘の通り、白系はムラがわかり難いのが、利点かもしれません。
綺麗になって、気分一新、乗る機会が増えて、満足しています。
安く済んだ分、足回りのメンテに回そうと思っています。
有難うございました。
書込番号:10874557
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)