『TVの録画機器について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『TVの録画機器について』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TVの録画機器について

2010/01/31 04:38(1年以上前)


テレビオプション

スレ主 YASU...さん
クチコミ投稿数:50件

現在、ブラウン管TVを持っています。
安くて録画のできる「HDD内臓のDVDプレーヤー」又は「HDDプレーヤー」
って有りますか?
何かおすすめの機種などがあれば教えて下さい。VHS内臓でも構いません。
この先「地デジTV」を買った時の事まで考えてお願いします。
宜しくお願いします。

書込番号:10864482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/31 04:59(1年以上前)

プレーヤ?レコード機能は不要なのですか?
HDD内蔵DVDプレーヤはあまり聞きませんが、PS3みたいな感じですか?

BD、DVDレコですが、TV(今後購入されるであろう薄型TV)との相性はあまり気にされる必要はありません。
http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/

そして、TV自身に録画機能がついたものが多々あります。
例えば、REAL LCD-37BHR300(三菱)ですが、これにはTV機能、BDレコーダ機能ついたオールインワンなTVもあります。
http://kakaku.com/item/K0000053452/spec/

すみません話が脱線してしまいました。

もう一度お伺いします。
検討されているのは、プレーヤですか?レコーダですか?これによってアドバイスもかなり変わってきます。

書込番号:10864495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YASU...さん
クチコミ投稿数:50件

2010/01/31 05:18(1年以上前)

たつべぇぇさん

「プレーヤー、レコーダー」の違いがよく解らないのですが、
要は「録画出来て、再生出来る物」を探しています。
素人でスイマセン。

書込番号:10864507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:158件

2010/01/31 06:08(1年以上前)

一般的に。。。
録画(レコード)出来て、再生(プレィ)出来るものをレコーダ(略してレコ)
再生(プレィ)のみのものをプレーヤと呼んでいます。

あと、
DVDのみ対応のものをDVDレコ、DVDプレーヤ
BD(ブルーレィディスク)も対応しているものをBDレコ、BDプレーヤ
と呼んでいます。

機能的には、
1)BD(ブルーレィ)対応
2)W録(2つの番組を同時に録画)機能
3)HDD(ハードディスク)内蔵型
くらを気にされるべきかな(値段もこれでかわります)

代表メーカは
パナソニック(DIGA)
SONY(BDZ)

その次が
東芝(VARDIA)
シャープ(AQUOS)
三菱(REAL)

以下、W録、HDD(320GB)、BDレコ(東芝除く)で比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20278010421.K0000048391.K0000054352.K0000059879.K0000047274

書込番号:10864551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YASU...さん
クチコミ投稿数:50件

2010/01/31 14:19(1年以上前)

たつべぇぇ さん

なるほど。色々と勉強になりました。
お忙しい中、素人の私に付き合っていただいて有難うございました。

この中から選んで買いたいと思います。

書込番号:10866202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング