


EX-100からののりかえを考えているのですが、キーボードはバックライトがついたものにこだわっており、CZ-900に落ち着きました。
マウスなんですが、有線マウスの少なさや持ちやすさやその後の電池交換の面倒を考えM950にしようと考えていますが、片方が有線と無線は変ですか?
書込番号:10873211
0点

普通だと思うよ?
自分も有線+無線です。
基本キーボードは動かさないので有線の方がメンテ等不要で色々と便利ですし。
書込番号:10873261
0点

別に悪い選択ではないと思います。
私もマウスは無線(MS Wireless Notebook Optical Mouse 4000)キーボードは有線(FILCO FKB108M/JB)です。マウスは動かすので無線の方が楽ですが、キーボードはあまり動かさないので不便は感じません。
両方とも無線にしてしまうと(まず有り得ませんが)両方の電池が切れた時に一切操作できなくなるので、結局予備の有線のマウスかキーボードが必要になります。
書込番号:10873362
0点

キーボード+マウスを無線で使ってます。
2年近く使ってみてマウスだけで良かったかなーと。
キーボードを移動しなかったし、感度悪いときはレシーバーをマウスのそばに置いたりしたから。
机の上を一時的に広くしたいとき、キーボードにヒモがないのでその時は便利でした。
書込番号:10873679
1点

皆様(-人-)ございます。
BRDさんの机の上を一時的に広くしたいとき、キーボードにヒモがないのでその時は便利でした。という部分が共感できます。
自分もそういう使い方がしたいので迷っていたんですが・・・
もう気にせずに思い切って買って見ることにします。
書込番号:10873988
0点

PCデポの土日特価品、BUFFALOのBKBU-WJ109/SVで3000円前後でした。
先週も類似品が出てました。裏面の7。
http://www1.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/100130JttS/ad.html
BKBU-WJ109/SVのレシーバーはひも付きなので移動できます。
書込番号:10875434
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「キーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 14:39:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 15:40:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 1:36:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 23:43:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 15:13:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 20:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:05:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/03 5:19:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/31 23:23:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:20:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





