


スピードテスト(ADSL)
この度、光も含めて乗り換えを考えていますがコストとの兼ね合いから悩んでおります。
今現在の状態は
測定日時 :2010/02/04 00:00:10
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:AOL
下り速度 :5.8M(5,767,918bps)
上り速度 :1.0M(1,020,680bps)
線路距離長:2370m
伝送損失 :34dB
で、無線LANでの使用です。
また、実家のPCは同じプロバイダで12Mのプラン(有線LAN)ですが下りで8Mほど出ています。
状況は異なりますが、プラン変更等で安くスピードアップ出来ればと思っております。
よきアドバイスをお待ちしています。宜しくお願いします。
書込番号:10884139
0点

2370m34dBであれば5.8M位出ていれば
一般的には妥当だと思いますが。
有線ではどれ位出ていますか?
大幅な速度UPは、光ファイバーだと思います。
>また、実家のPCは同じプロバイダで12Mのプラン(有線LAN)ですが下りで8Mほど出ています。
これは、sowninさんの環境と実家の環境が局からの
線路長や損失や住環境が違う可能性があるのでADSLは
環境に左右されるので同じにはならないと思います。
書込番号:10885219
0点

無線LANを使わずモデム→PC直結でのスピードはいくつですか?
(OSがXP以前ならMTU調整した上で、Vista以降なら不要です)
これで下り速度が12M以上出れば今の39Mプランでいいですが、未満だと39Mプランの意味が無い。
そこで12Mへの乗換えですが、一度お住まいの住所でプロバイダ検索してみて下さい。
割引後の月額ではなく純粋な支払い月額を見て、今のプランと差額が幾ら出るかで決めればいいです。
(月100円差とかなら手間考えると無駄ですが、千円超えるなら検討価値はあるかと)
安さでいけば戸建て光<マンション光<ADSLですが
数十メガ対数メガにとれだけ差額を払うか、最後は結局それですけども。
書込番号:10885259
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 20:16:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/13 10:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/05 13:15:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/17 8:42:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/08 21:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/29 21:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/15 19:15:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 17:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)