『ないのが不思議です、独居用冷蔵庫』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ないのが不思議です、独居用冷蔵庫』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ないのが不思議です、独居用冷蔵庫

2010/02/06 04:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:193件

一人暮らし用の200〜300リットル前後の冷凍冷蔵庫で、冷凍室が半分もしくはそれ以上の割合を占める冷蔵庫を探していますが・・・ないんですよね、このクラスだと。

最近の冷凍食品の充実度を鑑みれば、独居の女性はもちろん男性でも冷凍食品に対する依存度はかなり大きいものと思われます。なのに半分以上の容積を冷凍庫が占める小型冷蔵庫ってないんですよね〜 

需要は少なからずあるはずなので、出せばきっとヒット商品になると思うのですが・・
どこかのメーカーが出せばきっと他社も追随すると思うのですが、どこかが出さないと他社も出さない←これ、日本のどうしようもない企業体質ですね。

書込番号:10894013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/06 07:23(1年以上前)

>需要は少なからずあるはずなので、出せばきっとヒット商品になると思うのですが・・

?俺は要らない

書込番号:10894156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/02/06 10:37(1年以上前)

食品の安全性を考えると冷凍食品は、ほとんど食べられません。
そのせいか、スーパーの冷凍食品売り場は、人気がありません。
おかげで、冷凍庫の中は、がらがらです。大きさを半分にしてほしい。

書込番号:10894772

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/02/06 15:21(1年以上前)

>出せばきっとヒット商品になると思うのですが・・

出してもヒット商品とはならないと思います。
冷凍庫には大量に長期間ため込んでおくものでも無いし、食材は冷凍していても劣化が進み
ます。食材のことを考えても、通常の一般家庭では冷蔵庫より大きな冷凍庫の必要性は
ほとんど無いでしょう。
あるとしても、多人数の食事を用意する必要があるとか氷やアイスクリームを多量にストック
するとかで、ある意味特別な状況のある人位だと思います。
まして1人生活では多量に食材を冷凍しても使い忘れてダメにしてしまう可能性も高くなり
ますね。
大きな冷凍庫が必要な場合は、冷凍庫のみのものが売られていますので必要な時のみそれを
使うというのが良い様に思います。
私の場合は車でも使える10度〜−18度まで冷やせるポータブル冷凍冷蔵庫がありますが、
家ではほとんど使うことがありません。

書込番号:10895760

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/06 21:42(1年以上前)

        皆さん・・・こんばんは!!

        既製品ではないでしょうから、小型の冷蔵庫専用と冷凍庫でも探して
        あればそれを買えばいいでしょう。
        業務用など中古で使えそうなのはあればそれも良いかも・・・///

        我家では冷凍品は殆んど使わないで、多めに購入した魚・肉が主体で
        す。
        スーパーの冷凍品も安い感じが殆んどしていないし、中国製がウェイト
        を占めるのは時と共に必然でしょうから・・・
        安全は確保が難しいと思います。
        中国人はそんな信用しない方が良いと思う。
        ・・・ベトナム人なら良いかも・・・///

        それから・・・オーダメイド商品に対応する製造ってけっこう大変だと思
        いますよ。
        金型初め用意する・・・?
        洋服の場合は元々手造りに近い作業工程が多いから・・・
        それと同じにイメージされるのは辛い・・・です。・・・多分!!

書込番号:10897499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2010/02/12 09:05(1年以上前)

皆さま、大変参考になる書き込みをありがとうございました。

ちょっと自分の感覚が世間とずれているのを再認識することができました・・笑

書込番号:10927413

ナイスクチコミ!0


agua1さん
クチコミ投稿数:1件

2010/06/10 09:39(1年以上前)

決してずれているとは思いません!
私も実際上半分が冷蔵庫、下半分が冷凍庫(140L)のエレクトロラックスの合計313Lの冷凍冷蔵庫を使っていましたが一人暮らしで冷凍が多かったので重宝していました。
冷凍庫は引き出し式で4段になっていて日本の冷凍庫にはほとんど無い直冷式なため常に-26度、霜取りがないから温度変化無しで品質の劣化が抑えられます。
これは90年代に丸元芳生さんがご推薦されていて、秋葉原のサトー無線で買いました。ただ今残念なことに現在エレクトロラックスではこのタイプが販売されていません。
私は13年近く使っていましたが冷蔵庫部分が私には足りなかったためオークションで泣く泣く売りました。25万近かったものがたったの4000円の値しかつかず、いかに評価が低いものか思い知りました。
エレクトロラックスにスウェーデンで販売されているような両開きタイプの大型直冷式の冷凍冷蔵庫の販売をリクエストしていますが難しそうです。

書込番号:11476407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2年経たないで基盤の故障 1 2025/09/10 22:03:04
リサイクル料込み226,800円(さらにポイント44,000円付与) 0 2025/09/09 11:05:17
野菜室の温度 4 2025/09/08 13:39:10
送料込み 税込 24750円 0 2025/09/07 0:38:15
送料込み 税込 66495円 0 2025/09/06 4:27:07
送料込み 税込 135000円 0 2025/09/06 3:52:33
送料込み 税込 27500円 0 2025/09/06 1:12:09
送料込み 税込 118000円 0 2025/09/05 21:24:32
送料込み 税込 56490円 0 2025/09/05 19:46:01
庫内温度メモ 0 2025/09/03 18:39:29

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミを見る(全 52151件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング