洗濯機スレの皆様 こんにちは
日立洗濯機 NW-8P5
つり棒ダンパーを交換してから4ヶ月後、今度は風呂水を吸い上げなくなりました。
前回の修理スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10221779/#10221779
風呂水を吸い上げない時の対処療法・・・
お湯取りポンプが回りだしたら、水を入れた洗面器にホースの先端を入れ、洗面器を頭の上まで持ち上げて、一度水を吸わせてから洗面器ごとホースを浴槽に沈めると、その後は通常通り風呂水を吸い上げるので、一応は使えるのですが、悲しいかな家内はそれができませんでした。。。泣
この修理のため、先ず、お湯取りホースを交換しましたが、結果は変わらず×。
次に、難しいと思われるポンプの交換についてネットを調べたところ、ピッタリの参考サイトが見つかりました。
それが・・・カデンの救急社のサイト
http://kaden119.net/bath-pump/nw-8pam-pump.htm
ポンプなどの部品販売もしています。
http://kaden119-shop.net/?pid=11409409
ここを見ると、「お湯取りホースを交換しても、お湯を吸い上げない時、ポンプが弱っています。」
と親切に書いてありました。
というわけでポンプを交換しました。
結果は上々で、家内でも普通に使えるようになりました!
今までの修理代
ツリボウ \2310
お湯取りホース \1260
お湯取りポンプ \4830
合計 \8400
やはり、お湯取りポンプの出費痛いです。
書込番号:10908140
2点
この情報・・・凄く有難いです〜・・・///
元々交換したと云う書き込みにはなかなかお目にかかれませんでした。
何れ、自分で試行錯誤してみようかな・・・
とは云え壊れもしていない状態で態々分解するのも気が引けますし。
パーツが手に入れば自分でやれそうに思います。
・・・情報ありがとう御座いました・・・///ペコリッ・・・
書込番号:10909434
0点
野菜王国さん
この情報がお役に立てれば何よりです。
お互い情報交換して、楽しくやりましょう。
書込番号:10912799
0点
(フランカー鶴太郎さん)こんばんは
こう云う実戦書き込みは好きですね〜・・・///
全ての家電をオーバーホールなんて個人じゃ不可能です。
自分が修理してないのに。。。何故かワクワク。。。
・・・今後ともよろしくお願いしま〜す。・・・///
書込番号:10913120
0点
フランカー鶴太郎さんは
エンジニアですか?
自分でやれるとは
うらやましいですね。
書込番号:10913677
1点
みなみだよさん
私は、車部品の実験エンジニアでした。
今は事務職をしています。
修理や保全を行うと、エコと実益が感じられるでしょ??
必ずうまくいくとも限りませんが、達成したときの満足感がいいです。
ユーザー車検などもしますよ。
私が鳩山兄弟の一員なら、趣味はまた違ったでしょうけど。(笑
蛇足失礼しました。。
書込番号:10918483
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機 > 日立」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/17 9:10:07 | |
| 4 | 2025/11/17 6:52:08 | |
| 2 | 2025/11/01 15:52:58 | |
| 6 | 2025/11/08 4:59:51 | |
| 1 | 2025/10/20 21:12:43 | |
| 1 | 2025/11/11 20:49:01 | |
| 3 | 2025/10/14 16:59:46 | |
| 3 | 2025/10/02 18:47:49 | |
| 0 | 2025/09/24 21:04:53 | |
| 1 | 2025/09/24 21:46:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





