『Windows2003ServerでRSHを使いたい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows2003ServerでRSHを使いたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows2003ServerでRSHを使いたい

2010/02/08 23:07(1年以上前)


OSソフト

スレ主 P406さん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは。P406です。

Windows2003Serverに「Windows Service For UNIX(SFU)」をインストールし
RemoteShellServiceも起動しています。
また.rhostsにホスト名、ユーザー名も記載しています。

上記サーバー設定後、ほかクライアント(WinXP)から
rsh host -l username -n hogegoge.bat を処理しますと
「ハンドルが無効です。Access is denied」と表示されます。

どなたか、解決策がわかる方ご教授頂けると幸いです。

書込番号:10909177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2010/02/09 00:01(1年以上前)

P406さん、こんばんは。

Windows2003serverとWindows XPでホストの名前解決はうまくいっていますでしょうか?

DNSの参照でうまくいかないのであれば、お互いのhostsファイルにエントリを追加してみたら状況変わりませんでしょうか?

後はこの辺でしょうか?

Windows XP Professional Service Pack 2 ベースのコンピュータで rsh コマンドを実行するとエラー メッセージ "Terminal read: ハンドルが無効です" が表示される

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;892099

また、rshコマンドとしてはポート514と、512〜1023の不定のポートを使用します。この辺の設定はどうでしょう?

書込番号:10909570

ナイスクチコミ!0


スレ主 P406さん
クチコミ投稿数:17件

2010/02/09 13:26(1年以上前)

フォア乗りさんこんにちは。
情報有り難うございます。
頂いた情報を元に行ってみます。

名前解決はOKでした。

お手数お掛けしました。

書込番号:10911318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング