スピードテスト(ADSL)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/09 23:12:40
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 47M
プロバイダ:OCN
下り速度 :23.4M(23,447,635bps)
上り速度 :1.1M(1,052,917bps)
線路距離長:780m
伝送損失 :11dB
どうなんでしょう??
みなさんと比べると恵まれてるかな?
書込番号:10914500
0点
サックサクさん こんばんは。 近い上に47Mだから光に近いです。 いいな〜
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/02/09 23:34:18
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :6.9M(6,862,132bps)
上り速度 :0.6M(553,685bps)
線路距離長:1700m
伝送損失 :24dB
最近光に乗り換える人が多いせいか数年前に比べて3〜4割くらい早くなりました。
書込番号:10914682
0点
距離1000m以内、損失10dBレベルはADSLとしてかなり恵まれている条件だと思いますよ。
過去、距離4000m損失50dBなんて条件でADSLしてましたが
どう頑張っても下り1M上り0.3Mがやっとこさな状況に絶句(笑)
書込番号:10916150
0点
ADSLではかなり速いです。但し、タイプ1でNTT東で月額4525円
、NTT西で月額4360円という事でADSLをeAccessの
エリアであれば50Mにすれば月額ダウンという事も
考えられると思います。
それと後、ADSLの月額にNTTの加入電話の月額基本料
プラスすると月額6000円位行ってしまうので
一戸建てで電力系光のエリアであれば光電話込みで
100Mコースで月額が5200〜6100円位なのであまり
月額が変わらなくなってしまう様に思います。
eAccess
http://www.eaccess.net/area/index.html
http://www.eaccess.net/service/provider/index.html
書込番号:10916168
0点
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
