『設置場所で悩んでいます。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『設置場所で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設置場所で悩んでいます。

2010/03/01 19:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:6件

新築時に新たに購入を考えており、サイズ・色・機種などは大体検討が付いているのですが…

設置する場所が左側が壁になっており…フレンチドアを希望する場合
設置条件程を開けて使った場合、左側の扉が90度位にしか開かなく
使い辛いのでしょうか??

このタイプの冷蔵庫は使ったことが無く、電気店では実際に使った感じが分りにくく…
どちらかが壁でこのタイプの冷蔵庫(フレンチドア)を実際に使われている方
使い勝手など教えて頂きたいのですが。。。

やはり一方が壁の場合は20センチ位?扉が完全に開く程度、壁から話して設置するのか、この場合フレンチドアタイプを選ばないのか…悩んでいます。

宜しくお願い致します。

書込番号:11017624

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/03/01 21:04(1年以上前)

全てのメーカーは解りませんが基本的には冷蔵庫の幅より開くことはありません。
実際は90度以上開くことは可能です。
実際の設置状況は解りませんが参考にして下さい。

書込番号:11018280

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2010/03/01 21:19(1年以上前)

 日立のフレンチドアを使用しています。
フレンチドアの場合、大抵は左右どちらかが壁側になるため、
90度しか開けられなくても使えるように設計されています。

 全開できる側と比べると使いづらいですが、
ちゃんと出し入れできます。
 よく出し入れするものは全開できる側に、
ストックを90度側に入れるようにするとよいです。

 扉の幅が狭いので後ろが壁や流し台の家は、
フレンチドアのほうがよい場合もあります。

書込番号:11018377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/02 13:51(1年以上前)

はじめまして

東芝のフレンチドア採用の冷蔵庫は90度以上開きます
左側壁なら25センチ程離隔必要です。

書込番号:11021746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/02 22:49(1年以上前)

typeR 570Jさん hildaさん オヤジタントさん
ご意見頂きありがとうございます。
今のところ、壁際は5cm程度の余裕をみて設置しようかと考え中です。
壁に扉をぶつけない様に気をつけて使おうかと…。

hildaさんのご意見の通り全開出来る場合と比べ使いにくさはあるかと思いますが…
ご意見にある通りに使ってみようと思いましたのでフレンチドアタイプに決めようと
思いました。

皆様の貴重なご意見、感謝致します。

書込番号:11024354

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2年経たないで基盤の故障 1 2025/09/10 22:03:04
リサイクル料込み226,800円(さらにポイント44,000円付与) 0 2025/09/09 11:05:17
野菜室の温度 4 2025/09/08 13:39:10
送料込み 税込 24750円 0 2025/09/07 0:38:15
送料込み 税込 66495円 0 2025/09/06 4:27:07
送料込み 税込 135000円 0 2025/09/06 3:52:33
送料込み 税込 27500円 0 2025/09/06 1:12:09
送料込み 税込 118000円 0 2025/09/05 21:24:32
送料込み 税込 56490円 0 2025/09/05 19:46:01
庫内温度メモ 0 2025/09/03 18:39:29

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミを見る(全 52150件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング