『メモリーの拡大』 の クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

『メモリーの拡大』 のクチコミ掲示板

RSS


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの拡大

2010/03/11 14:27(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 noririnn23さん
クチコミ投稿数:22件

今のPC100ベースですがPCを1ギガにするのにメモリーを大きいのに変えると1ギガになるとききました 購入したいのはディアルチャンネル対応DDR SDRAM PC-3200対応の2枚です  
PC本体も開けたことないのですが自分で入れ替えできるものなのでしょうか?
アドバイスお願いします

書込番号:11069067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/11 14:40(1年以上前)

 noririnn23さん、こんにちは。

 マニュアルにメモリ増設についての記載はないでしょうか。

書込番号:11069114

ナイスクチコミ!0


山遊記さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/11 14:41(1年以上前)

どうぞ

http://www.google.co.jp/

書込番号:11069117

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/11 14:41(1年以上前)

トンチンカンな話になってる。
状況が解からないから、なんも言えない。

1ギガとは10億の意味。
CPUが10億だと言われても、何が10億なのか判らない。

書込番号:11069118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/03/11 14:51(1年以上前)

パソコンパーツを販売している家電量販店などにパソコンを持ち込み
メモリ増やしたいと聞けば教えてくれますよ。

書込番号:11069143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2010/03/11 15:01(1年以上前)

PC100ベース?
メモリ規格のPC100ならSDRAMですし、100Baseはネットワークの規格です。
それともまさかこれですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-100

>PC本体も開けたことないのですが自分で入れ替えできるものなのでしょうか?
この質問を見る限り、やめた方が良いと思います。

書込番号:11069168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/03/11 16:46(1年以上前)

>>PC100
値段見て腰抜かした(笑)

書込番号:11069528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/03/11 17:47(1年以上前)

こんちわ

文章内の単語の使用方法から察する限り、やめた方がいいでしょう。
もう少し、勉強してからの方がいいと思います。

書込番号:11069733

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/11 18:00(1年以上前)

NECのパソコンはPC-100。
SDRAMモジュールの規格は、PC/100。
イーサネットの規格は、100Base-TXなど。
パソコンの規格PC99など。

書込番号:11069787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/12 01:16(1年以上前)

PC-100・・・懐かしい響き
i386とか未だに持っているのですがプレミアついてないかな

とりあえず、
マザーボードが対応しているメモリの規格を調べて
それと同じのを挿せば特に問題は無いかもしれません。
メモリを挿すときはPCの電源ケーブルを一応抜いておく。
静電気に注意。
スロットに埃が入らないように注意。

という内容がマニュアルに書いてあるかもしれません。

書込番号:11072087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パソコンその他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)