




12月18日江戸川区に引っ越しするので、次回のインターネット環境をどうするか検討中です。
現在はADSL YBB12MBです。
ケーブルTVや光にする場合は、電話を一時休止にするつもりです。
ですので電話の基本料金 月¥1800は節約できます。
「料金・安定度・速度」それぞれ総合的に見て皆様はどちらが良いと思いますか?
またBフレッツにした場合プロバイダーはどちらにした方が良いでしょうか?
体験談などがありましたら書き込みよろしくお願いします。
候補
1.江戸川ケーブルテレビ 8MB
インターネット利用料 4,900円 標準工事費 19,800円
http://www.edogawacabletv.co.jp/index2.htm
2.Bフレッツ ニューファミリータイプ ¥5,800/月 工事費27,100円
http://www.ntt-east.co.jp/release/0204/020411c.html
+BIGLOBE 2,900円/月→6ヶ月間1,000円/月
3.YBB12MBのままにする
書込番号:1110417
0点


2002/12/05 09:25(1年以上前)
光ですか〜 羨ましいw
Bフレッツのプロバイダーですが用途はどういったものでしょうか?
自宅サーバーやP2P等されてるのであればDIONがお勧めでしょう。
Bフレッツ以外ではUSENなどは如何ですか?
サーバー設置も非営利目的であれば可能ですし。
江戸川区もサービスあるし月額料金は最安値じゃ?
http://ftth.gate01.com/index.html
あまり参考にならないかな?(汗
書込番号:1111474
0点


2002/12/05 09:39(1年以上前)
こんにちわ、daredevilと申しますσ(^^)。
念の為どこの高速常時接続事業者がH” さんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。
「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。
FTTH(光ファイバー)に関する情報は下記HPでお確かめ下さい。
「BizTech Special --FTTHの衝撃-」
http://premium.nikkeibp.co.jp/ftth/
根本的に料金を節約するのに「B-FLETS」と契約するのは間違いだと思います。H”さんは『Bフレッツ ニューファミリータイプ ¥5,800/月』と書かれていますが,ここの「\ 価格.com ブロードバンド \」で検索した所プロバイダーが「BB.excite」でも年平均換算で\9,683-かかります。こんなに高くてはお話になりません。
江戸川区でFTTH(光ファイバー)サービスを利用したいのであれば「有線ブロードネットワークス」がお奨めです。月額プロバイダー&モデム料金含め上下100Mbpsが\6,000-なのと,ここの「\ 価格.com ブロードバンド \」から申し込めばQUOカード\5,000-分がもらえます。
「有線ブロードネットワークス」
http://ftth.gate01.com/default.asp
引越しをされて江戸川区に来られるとの事ですが,分譲マンションや一戸建てなどの所有権がある物件に入居予定なんですよね?もし賃貸アパートやマンションなどですとCATVやFTTH(光ファイバー)ですと大家の許可が必要になったりと導入が面倒ですので予めご注意ください。
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
書込番号:1111493
0点



2002/12/05 22:13(1年以上前)
AMADEUS さん daredevil さん
ご親切にありがとうございます。
大変参考になりそうです。
今からご提案されたところを検討してみます。
タイムリミットは18日の朝7時頃までかな?
9時に引っ越し屋さんが来るので。。
書込番号:1112784
0点



2002/12/06 00:13(1年以上前)
ちょと検討してみました。
今のところusenが安そうですね。
mailでusenに料金など聞いてみます。
USENの超高速光ファイバー・ブロードバンド
月4,800円 回線工事費等 - 33,000円
TEPCOひかりホームセット料金
月額利用料 7,050円 回線設置工事費 \31,500
書込番号:1112976
0点


2002/12/06 00:36(1年以上前)
1年以上前のこと、経験談
フレッツADSLの工事を行ったのですがリンクが確立できませんでした
(当時は1.5M)
局からの道のりだけでなく、途中にかませてある分岐のためのリレーにより
抵抗値がはねあがってしまっているためとか。
(過去にあった急激な人口増加に対応しての処置か?
もちろん場所によって違うでしょうが。
今はBフレッツ、ニューファミリーでの接続です。
書込番号:1113055
0点



2002/12/06 18:40(1年以上前)
とてもいいスメアゴル さん ありがとうございます。
昨日mailでusenに料金など聞いてみました。
まだ返事来ていませんけど。
とてもいいスメアゴル さん 「Bフレッツ ニューファミリータイプ」 を使ってみてどうですか?
料金はいくらですか?
書込番号:1114589
0点



2002/12/06 20:13(1年以上前)
usenに0120で聞いてみました。
なんと私の引っ越し先はマンションタイプのみしか現在対応していないそうです。
理由:usenは他社ケーブルを利用しているためだそうです。
向こう3ヶ月計画もないそうです。
がっくしです。
書込番号:1114762
0点



2002/12/06 22:09(1年以上前)
TEPCOひかりをご+「東京電話インターネットにしました。
皆様ご指導ありがとうございました。先ほど申し込みました。
初期費用\29000無料+月額6,680円(モデムレンタル料込み)
電話をやめるので電話基本料金月\1800が浮き、月\5000の考えでまあまあの料金かな〜と思います。
http://www.tepco.ne.jp/provider/index.html
書込番号:1114970
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)