




自宅をyahooBBに入ろうとしたら「お宅は光化されてます。」と返事が来ました。「光ファイバーでもあきらめないぞキャンペーン中」とかでメタルに戻す工事料はyahooが出してくれるそうなんですがせっかく光なのにわざわざメタルに戻すのもと思ってBフレッツにしようと思ったんですが知人に有線のほうが安いと言われました。マンションタイプで調べてみたらBフレッツは月額3500円。(既に何人か加入済み)有線は4800円。価格.comで調べるとどちらも違う金額で有線のほうが安いことになっています。月額以外に何にいくらかかるんでしょうか?何がなんだかわからなくなってしまいました。どなたか教えてください!
書込番号:1112200
0点



2002/12/05 17:54(1年以上前)
更に続きです。
価格.comで比較されている金額はマンションタイプとかではなく
個別の申し込みってことですか?
マンションタイプでの比較は出来ないんでしょうか?
書込番号:1112275
0点

フレッツは、別とISPと端末使用料などがかかります。有線は、端末のお金が別とかかるかわかりません。ISPは込みの価格だったと思います。ただ、有線の方がエリアが狭いです。
そのマンション自体がフレッツなら、有線を申し込むのは無理かもしれません。マンションタイプはまとまった申し込みでなければ受付してもらえなかったはずです。
書込番号:1112304
0点


2002/12/05 19:12(1年以上前)
こんばんわ、daredevilと申しますσ(^^)。
念の為どこの高速常時接続事業者がayu2921さんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。
「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはFTTH(光ファイバー)や高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。
FTTH(光ファイバー)に関する情報は下記HPでお確かめ下さい。
「BizTech Special --FTTHの衝撃-」
http://premium.nikkeibp.co.jp/ftth/
●せっかく光なのにわざわざメタルに戻すのもと思ってBフレッツにしようと思ったんですが知人に有線のほうが安いと言われました。マンションタイプで調べてみたらBフレッツは月額3500円。(既に何人か加入済み)有線は4800円。価格.comで調べるとどちらも違う金額で有線のほうが安いことになっています。月額以外に何にいくらかかるんでしょうか?
まずNTT東西の「B-FLETS」にする事が間違いですね。「B-FLETS」が月額\3,500-とありますが,プロバイダー料金&モデムレンタル料などは別途かかかりますからね。それともしNTT東西の実情をご存知でないようなら下記HPを一読しておいた方が宜しいかと思います。
「光通信網なぜ鈍足――NTT歯ぎしり、「整備新幹線」化危ぶむ声も」
http://it.nikkei.co.jp/it/foc/index.cfm?i=20021118t1000t1
「有線ブロードネットワークス」
http://ftth.gate01.com/default.asp
「有線ブロードネットワークス」のマンションタイプに申し込む場合,初期費用\18,000-ですが建物の構造上の都合などでメディアコンバータを使用する場合は別途回線工事費用\15,000-が必要です。このメディアコンバーターが必要の場合別途メディアコンバータ利用料が月額\900-も必要になってきます。
月額料金は加入者が8戸になれば\4,300-,30戸になれば月額\3,800-になります。「B-FLETS」と違いプロバイダー料金込みなのでお得ですね。ただayu2921さんのお住まいのマンションの総世帯数が8戸以下ですと上記のメディアコンバーターが必要になってきます。またメールサービスも別途利用料\300-がかかります。
その他にもマンションを専門にしたブロードバンド事業者をいくつか紹介しておきます。参考にしてください。
「KJPS NET」
http://www.kjps.net/
「PowerBand」
http://www.powerband.ne.jp/
「ビットキャットコミニュケーションズ」
http://www.bitcat.com/
*個人の消費者へはマンションのみ対応、通信料&プロバイダー込み
月額プランA:\2,980-*税別(初期費用\39,800-税別)
月額プランB:\4,980-*税別(初期費用無料)
[30ユーザー以上の契約見込みが確定してるのと周辺エリア向けサービス用の無線機器を建物屋上に設置が可能であればと言う条件]
●価格.comで比較されている金額はマンションタイプとかではなく個別の申し込みってことですか?
マンションタイプでの比較は出来ないんでしょうか?
どうやら1戸住宅のみの料金表示みたいですね。見た限りマンションタイプの価格表示はできないようです。マンションタイプですと何十世帯までの加入が確約されている条件などが各事業者によって違うので価格を表示できないのではないでしょうか?
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
書込番号:1112430
0点



2002/12/06 11:26(1年以上前)
て2くんさん、daredevilさん 早速のご返答ありがとうございます。
つまり フレッツは安そうに見えて他にもいろいろかかるってことで
有線は入れるならISP込みの料金だからお得 ってことで良いんでしょうか。
今年の春頃住人のどなたかが音頭を取ってフレッツマンションタイプに加入しましょう!と募集をしていたんです。結果、10人ぐらいが集まって3500円になっているそうです。16人の3000円まではまだ届かないそうです。
マンション自体は100戸以上あるんですが。 フレッツが入ってしまっていると個人的に有線のマンションタイプには入れないってことなんですか?
daredevilさん、教えて頂いたHPで調べてみたら19件のプロバイダーがあったのですがISPとしてって言うのはどういう意味ですか?たとえばniftyとか。
有線もOKでしたが て2くんさんのおっしゃるようにフレッツが入ってしまっているともう個人的に有線には入れないんでしょうか?
書込番号:1113872
0点


2002/12/06 14:25(1年以上前)
こんにちわ、再びdaredevilですσ(^^)。
●つまり フレッツは安そうに見えて他にもいろいろかかるってことで有線は入れるならISP込みの料金だからお得ってことで良いんでしょうか。
「有線ブロードネットワークス」の方がはるかにお得です。
●今年の春頃住人のどなたかが音頭を取ってフレッツマンションタイプに加入しましょう!と募集をしていたんです。結果、10人ぐらいが集まって3500円になっているそうです。16人の3000円まではまだ届かないそうです。
マンション自体は100戸以上あるんですが。 フレッツが入ってしまっていると個人的に有線のマンションタイプには入れないってことなんですか?
総戸数100以上であれば「有線ブロードネットワークス」も導入可能です。ayu2921さんのお住まいの地域で「有線ブロードネットワークス」はちゃんと提供エリアなんですよね?もしayu2921さん"お一人"が「有線ブロードネットワークス」を導入したいのであればTYPE E契約の場合\4,800-+メールサービス\300-がかかります。当然加入者が8戸,30戸と増えれば当然月額利用料は下がります。
ayu2921さんが「有線ブロードネットワークス」を導入する事を事前に管理組合へ通知しておけば導入はスムーズに行きます。またマンション内で既に「有線ブロードネットワークス」を導入する人がいるとさらにスムーズに導入できますね。
ayu2921さんがお住まいのような大型マンションの場合例えば100戸の内10戸がNTTだったり,違う10戸が「有線ブロードネットワークス」だったりするケースは多いようですね。
●daredevilさん、教えて頂いたHPで調べてみたら19件のプロバイダーがあったのですがISPとしてって言うのはどういう意味ですか?たとえばniftyとか。
「RBBTODAY」でご自分のお住まいの地域で提供しているブロードバンドにISP(BIGLOBE,@niftyなど)がありますが,これはただ単にそれらのプロバイダーがこの地域でもサービスを提供していますよ,とアピールしているに過ぎません。この「RBBTODAY」はブロードバンド検索では有名なHPで全国で色々な方が利用しています。大手プロバイダーなどはその視聴率を重視して掲載料を「RBBTODAY」側に支払ってアピールしているにすぎません。
"19件のプロバイダー"とおっしゃっていますがayu2921さんのお住まいの地域でISP(プロバイダー)として「RBBTODAY」に掲載されているのは3〜4件ではありませんか?「RBBTODAY」はあくまでADSL,CATV,FTTH(光ファイバー),無線などのブロードバンド検索がメインです。
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
書込番号:1114130
0点



2002/12/06 17:08(1年以上前)
daredevilさん 親切かつ丁寧に教えていただいてありがとうございました。
どちらにしても初期工事費みたいなものはかかるんですよね?よくわからないなりにゆうせんに申し込みをしてみました。向こうから何か言ってきますよね?!
郵便番号の検索でtypeEのマンションタイプが申込受付中となっていたのでOKだと思います。私一人だったとしても 4800円を払えば一人で入れるってことですね。
ところでどのぐらいで開通するんでしょか?おおよそ。
地域にも寄るんですか?
書込番号:1114422
0点


2002/12/06 18:19(1年以上前)
こんばんわ、またもやdaredevilですσ(^^)。
●どちらにしても初期工事費みたいなものはかかるんですよね?よくわからないなりにゆうせんに申し込みをしてみました。向こうから何か言ってきますよね?!
ayu2921さんの場合総戸数が100近いので初期費用\18,000-で済むと思います。メディアコンバータを使用する場合は総戸数8戸以下のはずですから別途で月額料金はかからないはずです。
何も有線側から打診がないと工事などできるはずもありません(;^_^A。心配であれば有線社のHPにあるフリーダイヤルで詳細を聞いておくと安心ですねく(^.^)ノ。
●郵便番号の検索でtypeEのマンションタイプが申込受付中となっていたのでOKだと思います。私一人だったとしても 4800円を払えば一人で入れるってことですね。
そうです。
●ところでどのぐらいで開通するんでしょか?おおよそ。
地域にも寄るんですか?
これは一概に何とも言えません。ayu2921さんのマンション内に既に「有線ブロードネットワークス」と契約している方がいればうまくすると10日前後で開通も夢ではないでしょう。
ただ厄介なのは「有線ブロードネットワークス」が光ファイバーをマンション内に施設する際に最寄の電柱を使用するなどになった場合,その電柱の所有者がNTTや電力系事業者だと使用承諾に時間がかかる恐れがあることですね。日本の通信市場はかつての『電電公社』というお役所NTTが国民の【税金】で電柱&電線を施設したにもかかわらず,NTT法などの規制を条件に排他的独占で所有権を持っています。当然同業他社の「有線ブロードネットワークス」がNTTが国民の【税金】で施設した電柱を利用してサービスするとなるとayu2921さんの資本がNTTから無くなり,減収に繋がるので面白くないわけです。そこでNTT側が作為的に使用承諾を遅らせ最悪のケースでは1年以上待たされるなどもあります。
「有線ブロードネットワークス」側は一様NTTや電力系に所有権がある電柱を使用するわけですから使用承諾を待たざるを得ません。ここで変に事を荒立てると俗世間でいう《角が立つ》わけで後でどんな嫌がらせがあるかもしれません(;¬_¬)。ましてやNTTや電力系事業者は古くからの大企業ですので政界とのコネクションもあり政権与党の『族議員』とのつながりも深いですから,数に物言わせて色々有利に事が運ぶように便宜を図ってますからね〜(-_-;)。
ただ当然このような作為的に使用承諾を遅らせるのは【独占禁止法】に抵触する違法行為であり,NTT東西はかつて2000年にADSLが急激に普及しだした時にADSLベンチャーのeAccess,Yahoo!BBなどに作為的に電話回線の使用承諾を遅らせるなどして,競争の番人である総務省のお抱え「公正取引委員会」から独占禁止法に抵触するとして『行政指導』を受けていますので表立って嫌がらせはできないはずではありますが,一概に断言もできません。
ですのでayu2921さんが「有線ブロードネットワークス」と導入の手順,日数の予定,光ファイバーを自宅まで施設する間にNTTや電力系などのライバル関係者の介在があるかないか,など徹底して煮詰めてください。特にNTTや電力系などのライバル関係者の介在があるのであれば,先手を打ってその電柱の所有者を割り出し嫌がらせができないようにしておくとよいでしょう。例えば消費者生活センターにNTT側の不当な妨害があるムネを打診するとか,総務省&公正取引委員会にNTTなどが「有線ブロードネットワークス」を導入するのに妨害工作をしているとか,電柱の所有者がNTTなどであった場合「有線ブロードネットワークスの導入が作為的に遅れていると判断したら総務省や公正取引委員会に訴える」,などなど色々手段を講じて下さい。
1日でも早く導入できる事を望みます。
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
書込番号:1114549
0点



2002/12/07 12:38(1年以上前)
daredevilさん、またまたありがとうございます。
理解が深まりました。電柱のことまで考えないといけないとは思いませんでした(>_<)
ゆうせんが何か言ってくるのをとりあえず待ってみます。
でも「無しのつぶて」だったらちょっと行動を起こしてみますね。
頑張ります!ありがとうございました。
「驚異的な速さ」に おののく日を夢見て・・・。
書込番号:1116183
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)