スピードテスト(ADSL)
最近、つながりが悪くなり、いよいよいつながなくなり、niftyに連絡を入れ、調整を掛けてもらい3日待った状態が下記の通りです。
導入当初は、「下り 6.15Mbps」はありました。
なにもいじっていないだけに、理由が全くわかりません。
どなたかご教授いただければ思います。
お願いいたします。光に変えたほうがよいのでしょうか。
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :1.5M(1,510,888bps)
上り速度 :0.1M(137,581bps)
線路距離長:1280m
伝送損失 :24dB
書込番号:11140467
0点
eAccessは、フレッツと違って安定速度になるまで徐々に落ちていくそうです。
そのため、どこかで高周波を発する工事をしていると、そのノイズの影響でリンク速度を保つために徐々に落とすそうです。
一旦、モデムの電源を切断して暫くしてから投入すると、一時的に速度が戻ると思いますが、その場しのぎにしかなりません。収容局から自宅までの間に何かしらの道路工事をしていませんでしょうか?2〜3ヶ月経過しても変わらないようであれば、再度調整をしてもらうしかないと思います。
書込番号:11140944
0点
以前に比べて、現時点での回線安定度はどうですか?
1:モデムの電源切って再起動
2:宅内配線と引き込み配線の損傷チェック
3:アドレス192.168.0.1で現在のステータスが見れるモデムならリンク速度をチェック
書込番号:11142537
0点
ちょっと亀レスですが。。。
> 調整を掛けてもらい・・・・
> なにもいじっていないだけに、理由が全くわかりません。
書いてあることが、矛盾してますよね。
何もいじっていないのはあなただけ。イーアクセスのテクニカルサポートで
安定化調整をしているのですから、遅くなるのが当たり前です。
自動車のシフトギアと同じです。
でこぼこ道や雪道を走る時には、ローギアで速度落として安定性を増やします。
書込番号:11150628
0点
遅くなりましたが、返信です。
皆さん、いろいろと対応ありがとうございます。
また、接続が不安定で、ネットにつなげない状況が多く対応できませんでした。
「何もいじっていないのに」と云うのは、不安定になる前から、ということです。導入から全く環境を変えず、2年近く来ましたが、急にここ最近悪くなったといことです。
不安定になってからは、初期化等分かる範囲内で努力しましたが、調整化から1週間近くたちましたが、不安定さは変わず、下記の通りです。
測定日時 :2010/03/28 10:18:07
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :0.9M(871,091bps)
上り速度 :0.1M(110,641bps)
線路距離長:1280m
伝送損失 :24dB
どなたかあったように、引き込み線や屋内配線を点検したほうがよいのでしょうか。
この場合は、NTTへの依頼になるのでしょうか。NTTのHP見ましたが、よく分からないので、再度の質問になりますが、よろしくお願いいたします。
書込番号:11152482
0点
niftyに対応依頼するしかありません。
NTTになにか頼むにしても、ADSL絡みなら、
「プロバイダ経由で連絡してください」と言われます。
書込番号:11152692
0点
ボクの環境でも同じような状況が2ケ月程前にありました。
あまりにも接続に時間がかかるのでテストしたら、下り 0.7M 上り 0.1M 位だったと記憶しています。
通常は下り7.2〜7.4Mで安定していたので、モデムのリブートや初期化再設定、ウイルスセキュリティソフトを停止したりしましたが改善しませんでした。
但し、モデムまでは8.1M位出ていましたので何が原因か判らず、そのままで放置し数日後に計測したら復帰していました。
いまだに原因不明です。
質問の回答になってなくごめんなさい。体験談としてレスします。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/03/28 18:34:27
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :7.4M(7,350,750bps)
上り速度 :1.0M(1,020,310bps)
線路距離長:1720m
伝送損失 :23dB
書込番号:11154381
0点
時間がかかり遅くなりましたが、結局自宅周りを見てみて、引き込みの自宅に取り付けてあるNTTの機器がだらんと取れかかっているところを見て、NTTの故障センターへ手配、NTT側もそれだろうと対応していただき、本日回復いたしました。自宅が築30年と古く、引き込み機器がさびだらけだったそうです。
下記が本日測定の値です。
どうも皆さん、ご迷惑おかけいたしました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/04/05 19:58:27
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :7.0M(6,996,728bps)
上り速度 :0.9M(883,266bps)
線路距離長:1280m
伝送損失 :24dB
書込番号:11192368
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

