『モバイルノートの1年ほどの進化具合は』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『モバイルノートの1年ほどの進化具合は』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

モバイルノートの1年ほどの進化具合は

2010/04/01 23:53(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 mautさん
クチコミ投稿数:62件

今3年と6年前のノートを使っていますが,HD動画再生をしたいので新型購入を検討しています。
しかし,来年まで待てば新しいCPUとチップセットのノートが出るそうですね。

待てるだけ待つべしという原則がありますが,来年モデルがせいぜい2割くらいの高速化なら今買い換えたいと思います。
どれくらいの進化が想像されるでしょうか?(開発者じゃないと誰にも分からないかも・・・)
ちなみに,今買うならLet'snoteのS9を考えています。

なお,何とかHD編集ができればと思うのですが,2011年夏モデルまで待っても,画面とグラフチップからして無理でしょうか?(VAIOのZ系は可能みたいですがLet'snote系で)

以上よろしくお願いします。

書込番号:11174865

ナイスクチコミ!0


返信する
Exploderさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/02 05:21(1年以上前)

はじめまして。

現行ではノース機能やGPU機能をCPU側に統合する流れにありますが、2013年にはもはやチップセット内蔵VGAは無くなるようですね。

スレ主さんが検討されているLet'snote S9の仕様を見ましたがCPUは直販モデルの場合は性能的に十分ですね。
ただHD編集はグラフチップが内蔵型なのでかなりの時間がかかると思います。
ここら辺りは単体のチップ(NVIDIA GeForce、ATI Radeon)を搭載しているVAIO系やDELL、HPなどのモデルでないと厳しいでしょう。

確かに来年まで待てばもっと高性能なノートが出るでしょうが価格もそれなりに高価な物になるでしょう。
30万のノートも出るでしょうね。

まだOSもWin7が出たばかりでこれもバージョンアップしていくでしょうしそれに合わせてハードやソフト面も進化していくでしょうから取り敢えず夏モデルが出るまで様子を見られては如何でしょうか?。

再三申し上げますがノートでHD編集をされるなら単体チップ搭載機をお選び下さい。

書込番号:11175644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/02 11:01(1年以上前)

こんにちは

・待てるだけ待つ
・カイタイトキガ、カイカエドキデス

など相反する意見があります

私はレッツノートS8プレミアムエディションとT5を所有しています。
S8について
動画サイズ1280×720の編集をしたことがありますが十分速いと思います。
ネットゲームのGNO3でもなぜか3D−HIGHモードで普通に動いています。
(ベンチマークソフトでは動かないって判断されたんですが)

レッツノートの方向性はグラフィック重視ではないので、
パナソニック的にはグラボを搭載する気はないと思いますが、
インテルが否応無しにグラフィック統合に動けば
レッツノートもそういう方向にならざるを得ないでしょう。

いますぐHD動画を編集したいのであれば
グラボ搭載の大型ノートPCを購入するのがコスト的にもよいと思われます。

書込番号:11176367

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2010/04/02 14:22(1年以上前)

HD編集をどの程度期待するかじゃないでしょうか。

HD編集はかなり重い作業です。特にフルHDのフルレンダリングとなると。
となると、凄まじい時間がかかるのを覚悟するか。
express Card経由でCELL搭載のハードウエアエンコーダーを利用するか。
それともクオリティに目をつぶって、GPU(CUDA)とかを使うか。
GeForceのCUDAだと、クオリティは置いておく事になりますが。
かなり高速でエンコードできます。

Panasonicの場合、外部GPUを搭載する目は有り得ません。
ですので、待つだけ無駄とも言えますし。
未だにPCカードで、express cardも当分ないでしょうし。
完全にCPUエンコードだけというのであれば、今買っても後で買ってもそう大差ないかもしれません。

スマートレンダリングでちょこちょこ直す程度なら、いつかってもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:11176956

ナイスクチコミ!1


スレ主 mautさん
クチコミ投稿数:62件

2010/04/02 19:49(1年以上前)

Exploderさん,じゃいのすけさん,yitkさん,レスありがとうございます。

HD映像の編集能力は必須条件ではなく,せっかく買い換えるなら編集もできたら・・・という感じです。
しかし,ビジネスユース主体のLet'snoteでは,1年ほど待ってもそれは望み薄のようですね。

ただ,S8でも簡易?編集なら可能とのこと,S9の夏モデルを買ってもいいかなという気持ちになっています。

ありがとうございました。

書込番号:11177946

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング