


直付けのUSBハブを探しています。
一通り探してみたのですが見つかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、メーカーと型名を
教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:11175302
0点

GSDさんこんばんわ
このようなHUBでしょうか?
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/usbhub/bus/bsh3u01/index.html
書込番号:11175308
0点

探したら、まだまだ有りました。
ELECOM
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-tz300b/index.asp
BUFFALOコクヨサプライ
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/usbhub/bus/bsht300/index.html
サンワサプライ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-HUB238BK&cate=1
書込番号:11175353
0点



あもさん
口耳の学さん
KAMAちゃんさん
レスありがとうございます。
そして、すみません。
私の説明不足でした。
バスパワー/セルフパワーの直付けのUSBハブ。
本体電源OFFでコントローラーの充電をしたくバスパワー/セルフパワーの製品を探していました。
本当にすみません。
書込番号:11178399
0点

「バスパワーでもセルフパワーでもいいけど、パソコンの電源切った状態でも接続機器の充電が可能なUSBハブを探してる」ってこと?
書込番号:11178434
0点

こそあど言葉さん
おっしゃる通りです。
バスパワーでもセルフパワーでもいいけど、パソコンの電源切った状態でも接続機器の充電が可能なUSBハブを探しています。
書込番号:11183670
0点

充電が目的なら、AC100で充電できる機器の方が便利なのでは?
http://www.owltech.co.jp/products/usb/ACUS22/ACUS22.html
書込番号:11184684
0点

バスパワー専用だと、電源を切った状態でもUSBポートから電力供給ができるタイプのパソコンでしか、アナタが目的としていることはできないから、セルフパワーに対応しているものを選んだ方が無難。
それに、充電目的ならバスパワー専用のものは向いていないしね。
USBハブ全体で、パソコンのUSBポート1つ分の電力供給からさらにUSBハブ自体の消費電力を差し引いた分の電力供給能力しか持たないから、充電に時間がかかる。
セルフパワーなら普通はUSBハブの個々のポートが、パソコンのUSBポートと同等以上の電力供給能力を持ってるはずだから、電力供給能力では圧倒的に勝ってるはず。
ただし、パソコンのUSBポートに直挿しするタイプはバスパワー専用のものばかりになるから、直挿しか充電目的のどちらを優先させるかで選べるものは変わってくると思う。
一応、私の知っている範囲ではエレコムがパソコンの電源を切った状態でも充電ができることを明示している製品を出してる。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/
例えばコレとか。
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-tz410s/index.asp
書込番号:11184686
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「USBハブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 11:19:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/24 13:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/22 13:58:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 15:49:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/02 18:31:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/24 20:31:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/28 10:39:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/08 23:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/08 17:52:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/09 1:52:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBハブ
(最近3年以内の発売・登録)





