『画面に灰色(少し黒い)のスポット』 の クチコミ掲示板

 >  > 中古カメラ本体
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 中古カメラ本体

『画面に灰色(少し黒い)のスポット』 のクチコミ掲示板

RSS


「中古カメラ本体」のクチコミ掲示板に
中古カメラ本体を新規書き込み中古カメラ本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に灰色(少し黒い)のスポット

2010/04/08 22:44(1年以上前)


中古カメラ本体

クチコミ投稿数:38件

キャノンキッスデジタルの初期モデルを持っています。最近はポケットに入るデジカメばかりを使用しており使っていませんでした。今日久し振りに使ったところ画面左上の方に灰色のスポットがあるのに気づきました。パソコン画面をいっぱいにしたときスポットの大きさは直径1cmほどあり目立ちます。白いものや青空などを写すとひどく目立ちます。レンズを変えても同じなので撮像素子の一部が何らかの原因で損傷しているのでしょうか。どなたか教えていただければありがたいのですが。

書込番号:11206904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/04/09 02:04(1年以上前)

どのようなモノか、実際の写真を載せた方がわかりやすいと思います。
もしかすると、カビなどかもしれません。

有料ですがキヤノンのサービスセンターで撮像素子清掃してくれますy
場所と価格は、下記サイトを参考に。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/eosd-cleaning.html

書込番号:11207761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/04/09 16:19(1年以上前)

パーシモンさん、ありがとう。英語でパーシモン(persimmon)は柿のことですね。久し振りにこの言葉を目にしました。余分なことはさておいて、教えていただいたキャノンのサイトを見て今日早速近くのキタムラに証拠のプリントをつけて持参しました。クリーニングだけですめば良いのだけどと思っています。1週間以内に戻ってくると思います。

書込番号:11209323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/04/12 13:14(1年以上前)

パーシモンさん、キタムラが送ったカメラのサービスから返事があり、ローパスフィルター(撮像素子の前にある?)の掃除だけとの連絡がありました。2300円と言われたのでキャノンのホームページでは税込み1050円と書いてありますよ、と告げたらキャノンに聞いて見ますとの事で再度電話があり同じ料金になりました。キタムラがカメラを送ったのはキャノンサービスではなくキャノンの認定を受けたサービス会社でした。キタムラの手数料1050円と掃除代1050円の計2100円ですむようです。教えていただき問題解決です。ありがとうございました。

書込番号:11222621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/04/12 19:17(1年以上前)

早々と完治されて良かったですね。
ローパスフィルターの掃除だけですんだとは、お安く済んでなによりです。
レンズ交換時に気をつけていても、ホコリなどが混入しますからそれがローパスフィルターに付着してしまったのだと思います。

>英語でパーシモン(persimmon)は柿のことですね。
そうですy
昔のドライバーは木製が柿木がよく使われてました。最近は、チタンなど金属モノばかりです。
よく飛びますが、フェースに吸い付く感覚がクラブの個性がないのは寂しいですね。

書込番号:11223780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「中古カメラ本体」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)