『Yahoo!BBの無線LANパック』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Yahoo!BBの無線LANパック』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yahoo!BBの無線LANパック

2010/04/10 14:01(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:30件

Yahoo!BBの無線LANパック(レンタル)を使用しているのですが、解約して他のルーターを使いたいと思ってます。

調べてみたところ(訳あって携帯でですが)

・他のルーターでもOK
・使えない
・ルーターは別のでも良いがYahoo!BBのモデムは必要

と、いろんな話しがあり訳がわかりません…。実際どうなのでしょうか?
検討中のルーターはNECのAtermWR8700Nなのですが買って使えなかったらショックなので…。

どうかアドバイス宜しくお願い致します!


書込番号:11213315

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/10 15:51(1年以上前)

モデムと無線ルータは本来別の機器ですが、Yahooモデムはそれがワンセットになっていると思ってください。
従って、無線LANパックを解約すれば、モデムからの無線ルータ部分がなくなります。
その部分を自分で用意したAtermに置き換えるわけです。

結論だけですが、ご質問に回答するとすれば

・他のルーターでもOK  → OK
・使えない       → 無線LAN環境は構築できる。
・ルーターは別のでも良いがYahoo!BBのモデムは必要 → その通り

書込番号:11213670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2010/04/10 19:31(1年以上前)

ハータンパパさん

・ルーターは別のでも良いがYahoo!BBのモデムは必要 → その通り

これが一番わかりません…。
AtermWR8700N一台だけでは駄目だと言うことですか?
Yahoo!BBより「モデム」と言うものだけをレンタルしなくてはいけないのでしょうか?2台必要と言うこと?
これは、他のプロバイダーにしてもAtermWR8700N一台だけでは駄目なんでしょうか?
朝から調べても訳がわからず泣きたくなってきました…


書込番号:11214500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/10 20:53(1年以上前)

ぷこぷこ3さん

こんばんは。
下記のURLをご覧下さい。YahooBBのモデム一覧が書いてあります。
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem/index.html

通常はこれらモデムを1台レンタルします。(購入も可ですが、壊れたら自己責任だし、乗り換えもできないのでレンタルを選択します。考え方によりますが)

信号は壁にあるモジュラージャック(電話端子)−−−モデム===無線LAN親機〜〜〜PC(無線LAN子機内蔵)で繋がります。
[〜〜〜]は無線、[−−−]は電話線、[===]はLANケーブルです。

無線LANパックですと、モデムと無線LAN親機が1つの機器になっています。
解約すると、モデムに挿してある無線カードを返却することになるのだと思います。(モデム交換になるのかな?細かくは存知あげないのでご了承ください)

そうすると無線機能がないわけですから、代わりに電波を飛ばしてくれるAtermをつなげます。Atermはモデムではなく、無線LAN親機です。

どこのプロバイダと契約しても同じです。
モデムは信号変換機、無線LAN親機は文字通り信号を無線化する為の機器ですから、モデムなくしてインターネットは出来ません。

無線LAN親機は安いものから高いものまでありますから、ご自分の環境(契約している速度や飛ばしたい距離、家の中の障害物etc)を考えて選択してください。




書込番号:11214855

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2010/04/10 23:38(1年以上前)

ハータンパパさん

Atermはモデムではないのですね!モデムとルーターの違いを調べていた時に「今はモデム=ルーター」みたいな事が書いてあったのでAtermも今レンタルしている機器と同じような物だと思いこんでいたようです(恥)

Yahoo!BBサイトも見てみましたが、結局どうすれば良いのかがイマイチ良くわからないのですが(ド素人ですみません…)

>解約すると、モデムに挿してある無線カードを返却することになるのだと思います。(モデム交換になるのかな?細かくは存知あげないのでご了承ください)
これは、

・カード返却のみ・モデム交換無しの場合→残ったモデムにAtermをつなぐ

・モデムも交換の場合→送られてきたモデムとAtermをつなぐ

この解釈で良いのでしょうか?

御迷惑おかけして、本当に申し訳ないのですが宜しくお願い致します。


書込番号:11215812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/11 01:02(1年以上前)

ぷこぷこ3さん

今は誰でもインターネットをやるし、設定も簡単になりました。
わからないでやっている人はたくさんいますから、心配ありませんよ。

まずは、ぷこぷこ3さんの解釈で間違いありません。
無線LANパックを解約したら、形はどうあれ別に無線LAN親機をつなげることになります。
(但し、ケーブル接続(=有線)でよければ不要です)

ぷこぷこ3さんが調べた通り、最近のADSLモデムにはルータ機能がついています。
でも、ルータと無線は別物です。
ルータ機能付きADSLモデムやルータ機能付き無線親機と書くべきなのでしょうが、
それこそ最近は「ルータ付き」が当たり前なので、わざわざ書かなくなってご存じない方には混乱を招いてしまうのかもしれません。

書込番号:11216230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/04/11 01:23(1年以上前)

ハータンパパさん

深夜なのにお返事頂きありがとうございますm(_ _)m モデムはレンタルでAtermを購入する決心がつきました。

わかりやすい説明とアドバイスを頂き、ハータンパパさんには本当に本当に感謝です!

こんな私にお付き合い頂きありがとうございました。


書込番号:11216306

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線接続が5Gではできず2Gではできる。 2 2025/07/26 11:39:04
UCOM光のG.fastプラン、突然の不通が頻発 0 2025/02/04 23:32:11
VDSL方式のみのマンションでの契約 9 2024/06/26 15:26:23
JCOM 初期契約解除について 0 2024/01/08 16:31:42
残念ながら 0 2022/10/02 22:47:11
全てスクショが基本 1 2021/10/01 16:41:31
3000円 0 2021/09/30 23:58:01
実家のADSL回線が遅いので改善したい。 5 2021/03/16 1:25:14
おすすめのルーター 1 2020/05/03 17:58:07
GMO BB キャッシュバックだまし 1 2020/03/16 18:12:12

「ADSL」のクチコミを見る(全 39537件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)