ウィルコムのユーザーです。
現在ウィルコムで出来ている、下記2点がソフトバンクでも出来るのであれば乗り換えたいと思っています。
1)ソフトバンク携帯メールアドレスを送信元として、PCから(ヤフーメールで)送信すること。
(→現在、ウィルコムのメールアドレスをヤフーメールに「POPメールアドレス」として登録し、通常使用のヤフーのアドレスと都度、切り替えて送信しています。)
2)ソフトバンク携帯メールアドレスあてのメールが、ヤフーのアドレスにも受信されること。
(→現在、ウィルコムのメールアドレスあてのメールに「ヤフーのアドレスへの転送」の設定をしており、ウィルコム携帯に届くと同時にヤフーのフリーメールにも同じものが受信されるようにしてあります。)
上記の2)により、ウイルコム宛のメールが着信すると、携帯端末の受信で、メールがあったことが(PCが立ち上がって無くても)即時に分かります。
そして、長文を返さなければならない時には、PCを立ち上げ、PC上のヤフーのフリーメールに同時受信されたメールを開き、PC上でその返信メールを作成します。(キーボードなので入力が早く出来ます。)
この際、ヤフーにウィルコムのアドレスを設定してあるので、ウィルコムのアドレスのままで返信が可能です。送信先の人は、ウィルコムの携帯から返信されたのと全く見分けが付きません。
もちろん、返信の時だけでなく、新規作成の時でも、送信アドレスをウィルコムの方にすれば、ウィルコムの携帯からの送信と同じ形でメールが出来ます。)
ホームページ等で散々調べたのですが、分かりませんでした。
お分かりの方、実際にご利用になっている方、何卒、教えて下さい。お願いします。
書込番号:11219722
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/26 20:20:22 | |
| 15 | 2025/09/24 0:19:17 | |
| 2 | 2025/06/30 13:48:30 | |
| 3 | 2025/06/18 14:46:33 | |
| 2 | 2025/05/07 9:28:46 | |
| 0 | 2025/04/12 21:07:09 | |
| 2 | 2025/03/31 2:09:11 | |
| 4 | 2025/03/19 0:04:36 | |
| 2 | 2025/03/13 21:26:33 | |
| 2 | 2025/03/03 21:56:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

