




を先日購入したのですが、ライティングソフトはNeroがパンドルされていたのですが、使いにくくて…
そこで前のdriveにパンドルされていたWinCDR7.0 SE を使う事ができるのか知りたくて、書き込みました!
前のdriveはメルコの内蔵式40倍速です!
宜しくお願いします
書込番号:1125972
0点

使用しているメーカー、型番でWinCDRのHPで対応しているか、確認すれば済むこと
書込番号:1125975
0点


2002/12/11 21:21(1年以上前)
iモードじゃアプリックスのHP見れないのかな?
それならサービスしちゃうと7.0SEはバンドルされていたドライブ
にしか対応していません。(って事になってます。)
それにそもそもバンドルソフトってバンドルされてたドライブでしか
使っちゃ駄目なんじゃ無いのかな?
もしiモードでもHPみれるなら次からは自分で調べてね。
と、ここまで書いて気が付いたけどもう買ったんだよね?
試せばいいのに。(ちょっと上の書込みと矛盾してるけど)
書込番号:1126909
0点



2002/12/11 22:04(1年以上前)
reoさんkaloさん
ありがとうございました!
試せば良かったんですけど…まだ初心者なんで…と言うより無知なために、怖かったんですm(_ _)m
それにインターネットは申し込んだばかりで、まだ開通してないんです!
それよりなぜiモードと分かったのですか?凄いですね!
本当にありがとうございました!
めざせコピーCDのリッピング!!デキルかなぁ?
書込番号:1127002
0点

おいおい、堂々と著作権違反な事書くなよ。自宅でネット出来なくても、ネット喫茶等で調べる事や電話で聞く事も出来たのでは?
書込番号:1127249
0点



2002/12/12 02:39(1年以上前)
大麦さん ありがとうです!ネットカフェ…近くに無いんです!
TEL…う〜ん、気付かなかった(笑)
著作権違法…曲、コピー防止機能丸ごと私的にコピーは合法ですよね?たしか…(爆笑)
大麦さんの意見参考にしますね〜(^-^)/~
書込番号:1127621
0点



2002/12/12 03:24(1年以上前)
CCCDなどの事はあまり書かない方が良かったですね…
反省します…
ごめんなさい
書込番号:1127697
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CD-Rドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/16 12:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/03 14:05:31 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/15 14:52:07 |
![]() ![]() |
21 | 2021/09/08 18:56:48 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 17:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/13 21:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 11:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/12 21:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/07 11:50:56 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/07 0:59:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)