


初めてMacBookproを購入しました。
13インチ 2019年モデルです。
今までWindowsだったため知らないまま買ったのですがドライブがないことに気付きまして…
そこでお伺いしたいのですが、
・Blu-ray(できればDVDも)を読み込みたい
・データをBlu-rayに書き込みたい
・音楽用CDを聴きたい
・音楽用CDを書き込みたい
この場合、外付けでそれぞれ購入しなきゃならないのでしょうか??
ちなみに
BUFFALO USB3.2(Gen1)/3.0 ブルーレイドライブ 書込み/再生/編集ソフト バスパワー(給電ケーブル付) 外付け 薄型ポータブルBD 国内メーカー Win/Mac BRXL-PTS6U3-BK/N
このようなものだとMacで書き込みも再生もできるのでしょうか?アイオーデータかバッファローあたりで購入を考えていますがどれを買うべきかがいまいち分かっていません。
どなたか教えていただければ幸いです。
書込番号:23724778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Mac対応」と書かれているものをお買いになればいいです。
念のため、対応OSにも注意。
>外付けでそれぞれ購入しなきゃならないのでしょうか
それぞれじゃなく、BD対応なら、BDでもDVDでも音楽CDでも対応しています。
>今までWindowsだったため知らないまま買った
最近のWindowsパソコンでもドライブがないものは多いです。
書込番号:23724799
0点


ありがとうございます。
Windowsでもドライブないものがあるんですね、昔のものなので知りませんでした。失礼しました。
Mac対応で検索すると
BUFFALO USB3.2(Gen1)/3.0 ブルーレイドライブ 書込み/再生/編集ソフト バスパワー(給電ケーブル付) 外付け 薄型ポータブルBD 国内メーカー Win/Mac BRXL-PTS6U3-BK/N
が出てきまして。タイトルにもMac記載はあるのですが対応していないようで、見つけ方が分からずにいます…
書込番号:23724813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ソフト別を買うのとソフト付きを買うか、ってかんじでしょうか?
書込番号:23724815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SKtynさん
https://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/ex-bd03/
例えばコレ。
価格コムでMac対応で調べる。
価格コムは間違いもあるので製品ページで最終チェックします。
書込番号:23724820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mac用ソフト付きとは、Mac用Mac 用デジタルメディア管理ツール Roxio Toastがバンドルされたもの。
Roxio ToastがバンドルされたBDドライブは一覧は下記のとおりです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001107795_K0001106992_K0001117914_K0001217378_K0001218890_K0000748668_K0001130279&pd_ctg=0126
Roxio Toastは最新版が単独で購入出来ます。
https://www.roxio.com/jp/products/toast/?
gclid=Cj0KCQjwoJX8BRCZARIsAEWBFMKeK8qupF0yqPycqBDWSKohh4iR6PZLTWLV2cfJJoHQbn8w6hhcX2IaAmetEALw_wcB
Roxio ToastがバンドルされていないBDドライブはMacに接続して使用出来ますが、出来ることが制限されているので、Roxio Toastバンドル付きBDドライブが「Roxio Toastアプリ単独購入+Roxio Toastがバンドル無しBDドライブ」より価格的に安くなるのです。
ただ、Roxio ToastのバージョンによってはmacOSの最新バージョンで使えない悲しい結果になりますので、ご注意下さい。
>最新MacOS 10.15 Catalinaで動かなくなるアプリは何!?
>DVD作成ソフトの 「Toast 16」は、使えません。Ver17以上が必須のようです
http://tokyoheihan.co.jp/wp/2019/09/17/%E6%9C%80%E6%96%B0macos-10-15-catalina%E3%81%A7%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AF%E4%BD%95/
書込番号:23725035
0点

追記。
DVD視聴するならmacOS Catalinaで標準に有るDVDプレーヤーや再生出来ます。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/dvd-player/cp0cb9b5571d/mac
また、BDを視聴するには、BD再生アプリをインストールします。
>【最新】Macブルーレイ再生ソフト5選を比較
https://dvdcreator.wondershare.jp/blu-ray-player/compare-blu-ray-player-mac.html
実際に使えるのは、有償のMac Blu-ray PlayerかフリーのLeawo Blu-ray Player for Macの2つ。
また、地デジや衛星放送を録画したものなど CPRMが施された DVDや暗号化されたブルーレイは視聴できません。
さあ、どうしましょう。
書込番号:23725078
0点

>BRXL-PTS6U3-BK/Nが出てきまして。
>Mac記載はあるのですが対応していないようで
意味不明です。
製品サイト
https://www.buffalo.jp/product/detail/brxl-pts6u3-bk_n.html
にもはっきりと、
Mac対応
と書かれていますが。
書込番号:23725330
0点

↑
上記のBUFFALOのBDドライブですが、
>Mac対応
>Mac標準搭載ソフトウェアで使用可能
>OS標準搭載ソフトウェアで、Blu-ray/DVD/CDのデータの読み込みやデータ保存が可能です。MacBook Airなどの光ドライブ非搭載パソコンをお使いの際に便利です。
>※データの読み込みと保存のみ可能です。
>※Macパソコンでは市販のBlu-rayソフトの再生は出来ません。
https://www.buffalo.jp/product/detail/brxl-pts6u3-bk_n.html
↓
Mac用と謳っていないBDドライブでも上記のことは出来ます。
書込番号:23727611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CD-Rドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/10/15 14:52:07 |
![]() ![]() |
20 | 2017/03/07 11:33:34 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 17:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/13 21:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 11:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/12 21:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/07 11:50:56 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/07 0:59:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/01 22:13:36 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/15 15:49:23 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)