『ケーブルからの乗り換え』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『ケーブルからの乗り換え』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルからの乗り換え

2010/05/04 09:26(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:15件

どういう方法がいいのか悩んでおりまして教えていただきたく書き込みさせていただきました。

 今インターネットとテレビをjcomで契約しています。(ネットは40M)ただネットが遅くイライラする事も多いので光に変えようかと思っていました。 ただアンテナを建てていないので、地デジアンテナを建て・au光にしてテレビを(ベーシックチャンネルパック)つけてと思い申し込みをしたのですが、自宅までのエリアで提供できない所があり(言葉が少し違うかもしれませんがそのような内容)うちはauではできないという返答がきました。

 そこでネットはフレッツ光にしてテレビはjcomを契約したままがいいか、jcomで160Mというのが出たので40Mから160Mの変更にしてそのままjcomでいくか、そのほかでうちにあったいい方法があるかお聞きしたいのです。


 まず 1.ネットが遅い
    2.ケーブルのテレビは地上放送以外は毎日見ているわけではない。でも週末や子供の長期休みのときは留守番中見ることもあるので「子供のアニメチャンネル・スポーツ」は見れるようにしておきたいが、あまり見ているわけでもないのでもったいないというのもある。(mediattiだったのが4月からjcomに変更になったのでもしかしたら料金は変わるかもしれないが毎月9429円かかっている)光にしたら料金は高くなると思うができる限り抑えたい。
    3.パソコンはwindowsXP Prius PCF−AW33N 有線 テレビは最近購入した東芝のZシリーズ(1階2階に1台ずつ) 携帯はau 固定電話はメタルプラスで一括請求にしている

    ちなみにスピードテストをしてみた結果は   
 
     http://kakaku.com/bb/speed.asp
      測定日時 :2010/05/04 08:53:34
      回線種類 :ケーブルテレビ
      回線名称 :J:COM
      下り速度 :28.9M(28,922,555bps)
      上り速度 :2.0M(1,983,217bps)

 どういう方法が最善か詳しくお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:11316001

ナイスクチコミ!0


返信する
gizagizaさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/04 11:52(1年以上前)

いろんな組み合わせがありますね。
1.現在のJ:COM TV+40M=9,700
J:COM TV+160M=10,200

2. J:COM TV(4,980)+フレッツ光(6,000〜6,500 プロバイダによる)=11,000〜11,500

3. フレッツ光+フレッツTV(+ベーシックチャンネル)=9,300〜9,800

4. 3に対抗してか最近出た J:COMおとくパック160
J:COM TV+160M+J:COMフォン(基本料)=9,500

あと工事費やら無料期間やらいろいろありますのでしっかり悩んでください。

書込番号:11316470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:69件

2010/05/04 17:45(1年以上前)

下りの速度は、遅くはないと思います。
他社に乗り換えても、体感できるかは疑問です。
たぶん、パソコンの処理能力の問題ではないかと思います。

書込番号:11317574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/05 15:26(1年以上前)

>パソコンの処理能力の問題ではないかと思います。

同感。

PCのスペックが低いか、何かセキリュティソフトがじゃましているか、その辺だと思うよ。
CATVにしては速いほうだと思うしね。

で、PCについて調べてみた。
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005sep/air_one/spec_aw33n.html
CPUがセレロンDになってるね。
メモリも標準では512MB。WinXPとは言えキツイ数字だね。
しかもオンボードビデオにメモリ食われてるしね。
どういうときに重いのか知らないけど、YouTubeとかほか動画や画像の多いサイトだとこのPCだと重いだろうね。
CPUも弱いし、グラフィックチップも弱い。

回線を変更するより、PC買い換えたほうが速くなるよ。
http://kakaku.com/item/K0000081177/
http://kakaku.com/item/K0000081015/
このへんの製品があなたにはいいと思う。

一応現PCに基づいてオフィス付きを選択したが、必須でなければもう少し安く出来ると思うよ。

書込番号:11321890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/05/05 17:36(1年以上前)

ネットを重視されるのならば、ケーブルから乗り換えるのが得策です。
仮に160Mbps以上を契約されても、最初だけで徐々に加入者が増えれば遅くなります。
gizagizaさんの(3)が一番最良かと。

年々、WebなどはアニメーションgifやFLASHが多様化しているので、どうしてもPCが処理に追いつけなくなり遅くなるのは必然です。(仕方がありません。)

速度については、ケーブルにしては良い方だと思いますよ。

書込番号:11322415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/05/05 20:51(1年以上前)

 gizagiza様 こりどーる様 鳥坂先輩様 くるくるC様 ご返答ありがとうございます。

 ケーブルにしては早い方なんですね。 子供がYOUTUBEでアニメを見ているとよく止まってしまうので気になったのですが。 パソコンははっきり言って詳しくないのでこのパソコンを買うときもスペックなどあまり気にせずに買っていました。 ウイルスバスターを利用しているのでそれも少しは関係してるかも・・という感じでしょうか。

 教えていただいたパソコンも見てみました。店に行ってもパソコンの所にはまったく行ってなかったのですが、すごく変わっているのですね。(年寄りみたいですが)パソコンの買い替えも検討しようか考え始めました。


 話はずれましたが、gizagiza様が教えてくださった案、午前中パソコンとにらめっこしながら考えていました。(パソコンが変わらないなら光にしても早さは大して変わらないかもしれませんが、今よりすこしでも変わることを期待して考えています) ケーブルの160Mのパックも知っていたのですが、電話を変えることに引っかかっていました。 携帯がauですし、身内もauが多いので・・。そこで、3の案がやはりいいのかと思いフレッツテレビ(ひかりテレビのことになりますよね)を調べてみましたが、そこでまた引っかかることが・・。 スポーツチャンネルが3月で終了しているものがあり、そこがネックになりました。
 同じフレッツテレビでスカパーの契約も考えましたが今度は金額が高い。 

 どれを我慢するか、どれを重要視するかじっくり考えなければなりませんね。








書込番号:11323326

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)