皆さんこんにちは!現在Corei7ー965EEにて動画変換・ゲームしていますが、今の時期でも室温30度ごえなので(ファンはついてますが)クーラーを変えようと考えています。良く冷えるクーラーを教えて下さい
書込番号:11326988
0点
CPUだかを書かれても、よく冷えるクーラーがあってもPCケースに収まらなくても良いのでしょうか?
必要最小限の構成をかかれた方が良いと思います。
CWCH50-1で良いのでは、なんて簡単に決めても良いですか?
書込番号:11327013
![]()
0点
現在使用ケースとクーラーにかけれる予算を提示した方がいいですよ。
冷えれば1万越えや本格的な水冷装置でもいいのでしょうか?
ケースの余裕が分かるとアドバイスしやすいですね。
書込番号:11327021
![]()
0点
失礼しました。構成は
Corei7ー965EE
メモリ6GB
マザーP6X58DPremium
ケースMAELSTROM
電源ENERGIA800Pです
GPU,GTX260
ケース内部は結構余裕あります。
書込番号:11327082
0点
水冷と空冷どちらを?
水冷ならCPUのみ冷却出来る一体型の簡単なモノか、応用は効くが自分で組んでいく複雑なモノか。
空冷だと、トップフローかサイドフローか。
あと、予算とを。
書込番号:11327102
![]()
0点
とりあえずどんなケースを使っているか分かんなきゃ、オススメどうこうも無いね。
書込番号:11327126
0点
う…ケース書いて有りましたね、私のはスルーで頼みます。
書込番号:11327139
0点
ケースはIN WIN>
MAELSTROMを使用しています。予算は2万円グラいです。
書込番号:11327166
0点
CWCH50-1を取り付けた方のレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000059521/ReviewCD=262445/
Core i7 920で30度を超えない(冬場)そうです。
965EEのリテールクーラーでも速度コントロールをオフにすれば十分冷えますが
音が気になるならCWCH50-1でも良いのでは?(ホースの取り回しが大変かも)
書込番号:11327214
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/11/15 12:37:58 | |
| 5 | 2025/11/13 9:23:07 | |
| 0 | 2025/10/22 7:55:45 | |
| 20 | 2025/10/22 20:43:48 | |
| 2 | 2025/10/15 22:07:35 | |
| 12 | 2025/10/13 21:15:51 | |
| 4 | 2025/10/08 6:54:55 | |
| 2 | 2025/10/04 11:53:36 | |
| 1 | 2025/09/24 15:59:55 | |
| 3 | 2025/09/27 9:21:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






