『LS-500GLの分解、コンデンサ交換』 の クチコミ掲示板

『LS-500GLの分解、コンデンサ交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LS-500GLの分解、コンデンサ交換

2010/05/09 11:02(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー

クチコミ投稿数:203件

過去のクチコミにレスしたのが悪かったようで、新規の質問で立てさせてください
LS-500GLのコンデンサが不良のようで、なんとか交換したいと思っています
下記(特に★部分)につき、教えてください

参照⇒ 書込番号;11244507

【1】LS-500GLの分解
  再トライしたのですが、HDDが外れた状態から分解が進みません
 ★分解手順にアドバイスをお願いします

[参考写真1](上から5枚目)
この状態までは素直に外せるが、ここから取り出し?が出来ない。
力任せだときしんでしまい、割れてしまいそう。
http://ichikawa-sekiyu.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/buffalo-linksta.html

[参考写真2](2枚目、3枚目)
この状態になればよいのだが、外箱の色が違うようで、構造が異なっているのかも?
http://net-ninja.blog.so-net.ne.jp/2009-12-13

【2】コンデンサの交換
参考写真2(2枚目)と同じ状態で、横から覗くと頭が膨らんでいます
認識出来る文字は
 @ SAMXON 105℃ C8 V3A 820μF 25V
 A SAMXON 1800μF 10V
 ※分解できていないので、A105℃の文字は未確認

 ★(1)容量は上位互換でも、問題ないものですか?(具体的に品番は?)
 ★(2)同じ側に足が出ているタイプ(基板用?)であれば、取り付けは可能ですか?
    大きさとかはそれほど変わらない
 ★(3)向きがあるようですが、簡単に確認出来るものですか?
 ★(4)お勧めの部品メーカーありますか?

※(4)について
  なかなか両方を扱っているところが見つからず、その部品が良いものか判らない
  (壊れた部品だけに・・・、誤解?)

@ 100円 +送料160円?
http://parts.digikey.com/jp/1/503057-cap-820uf-25v-elect-lxy-rad-elxy250ell821mj30s.html

A 在庫処分60円 +送料160円?
http://lisse.ocnk.net/product/197

★交換時に気をつけることがあれば、一緒にアドバイスをお願いします

以上

書込番号:11338741

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/05/09 11:31(1年以上前)

見逃している止めネジはありませんか?

コンデンサ:整流/平滑回路だから容量が大きいのは
問題ないはず。むしろリップルが減って波形が
良くなる気がします。
電解コンだから極性(プラスとマイナス)があるから注意。
半田吸い取り線を用意するのがいいです。

書込番号:11338830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2010/05/09 11:35(1年以上前)

いきなりの自己レスですみません

【1】分解
HDDの分解は、無理矢理ですが小さい方の基板を外すことが出来ました
(やはり、分解は出来ていないのですが)

取り外せた結果、Aも105℃でした
 @ SAMXON 105℃ C8 GF(M) V3A 820μF 25V
 A SAMXON 105℃ CH V3A 1800μF 10V

【2】(3)コンデンサの向き
  外装が緑で白線部が確認されました
  これは、どの部品でも共通と考えればよいのでしょうか?
  交換部品の白いところを合わせればよい?

書込番号:11338838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2010/05/09 11:42(1年以上前)

ZUULさん、ありがとうございます

上記の通り、基板は外れました
やはり、関係あるネジは全部外してみたんです

「半田吸い取り線」探してみます

書込番号:11338864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2010/06/12 15:37(1年以上前)

どちらのコンデンサも、秋葉原の山王電子で売っていました
新製品とか言ってましたが・・・

部品を交換/ハンダ付けして、無事復活しました

ちなみに料金は、各150円、合計で280円(何故か?値引き)でした

遅くなりましたが、コメントをいただいた皆さん、ありがとうございました

書込番号:11485852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「外付けHDD・ハードディスク > バッファロー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング