


双子の子供2歳です。
近所の公園、サイクリング等に使用、来年は幼稚園の送り迎えに使います。
質問させて頂きます。
パナソニック、ブリヂストン、ヤマハの中から購入。
1-子供二人を乗せての発進時のバランス
2-降りる時に一人一人降ろしますのでグラツキ等
3-三社の快適度、丈夫さ、取り回し、最低4年乗ります。
夫婦で乗ります、173センチと153センチです。
4-自転車のサイズ
5-市から補助が4万出ますので良いのを買いたいです。
他に購入注意点が有りましたらお願いします。
宜しくお願いします。
書込番号:11362779
1点

子育ては終わった世代ですが、 (^^;;;
こちらのサイトが参考になりそうですよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/mambomama/
レビューも。
http://review.kakaku.com/review/K0000037409/ReviewCD=308194/
法的には、幼児2人乗せるのは『安全確保の基準を満たす自転車に限って』許されることになっていますので、メーカーが「幼児2人OK」を謳っているやつにしましょう。
書込番号:11362868
4点

Eシステムさん、こんにちは。
個人的には、ブリヂストンのアンジェリーナをお勧めします。ヤマハもブリヂストンが造っているからほとんど同じですが。理由は、
@ 手元でロックがある : 2歳の双子ということで乗り降りの際に必ず一人が乗った状態になります。ハンドルロックをしておかないと転倒の危険性が大きくなります。その場合、この機構は何かと便利です。
A 前後に長めの車体 : その分若干重たくなるのですが、2人とも同時進行で成長するので、子供の重さを考えると自転車が安定するので良いと思います。
B パナソニックは3人乗り対応してない。ホームページを見る限りですが。
子供の乗せ/降ろしの時に自転車を倒さないように気を付けてくださいね。
書込番号:11371471
3点

二幸さん
>手元でロック
気づかなっかたです。
実は試乗しに昨日、自転車屋に見に行きました。
二軒行きましたが、二軒とも前にかご付き!前に乗せられないぞ!
二人乗せての試乗出来ず!残念(二軒とも前は取り寄せ)
店に聞きますと三人乗りだけ補助が出る。
ですので三人乗りを買うが前には(かごを付け)二人乗り用で買うみたい。
アンジェリーナを買います。
アドバイスを頂き有り難うございます。
書込番号:11371660
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電動自転車・電動アシスト自転車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/12 17:03:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 19:22:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 8:18:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 21:41:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 11:24:32 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/28 14:33:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/02 20:09:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/14 14:12:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/15 15:00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/07 7:48:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





